エリザベス女王杯2013予想データ~スピード指数・タイム・マイニング。ヴィルシーナ・ホエールキャプチャ

【エリザベス女王杯2013 スピード指数/マイニングデータ】

スピード指数ランキング
■スピード指数ランキング
  ↓↓
エリザベス女王杯2013s



マイニング順位
■次に、出走各馬のデータ マイニングのランキングです。
  ↓↓
エリザベス女王杯2013m


まとめと総括

▼2冠牝馬が、歴戦の古馬に挑むエリザベス女王杯。

若いギャルが勝つのか、それともおばちゃんパワーが勝つのか、世代間の力の比較が楽しみなレースですね。


最初に考えなければならないのは、やはり2冠牝馬のメイショウマンボと、古馬はどっちが強いのか?ということです。



▼スピード指数の一番手は、ヴィルシーナ。春のヴィクトリアマイルは、タイム的にはかなりレベルの高いレースであり、タイムだけで判断するのであれば、メイショウマンボよりも、ヴィルシーナの方が強いということになります。


ただ、ヴィクトリアマイルは1,600メートル。今回のエリザベス女王杯は、 2,200メートルです。

この距離延長によって、ヴィルシーナのパフォーマンスが下がる可能性があるわけですね。


当ブログのスピード指数は、「距離補正」をしたタイムなので、比較的精度は高いと思いますが、それでも競走馬には「ベスト距離」というものがやはり存在するため、その辺の見極めが重要になりますね。



▼スピード指数の二番手は、ホエールキャプチャ。この馬も、春のヴィクトリアマイルでのタイムが優秀でした。

ヴィクトリアマイルでのホエールキャプチャの走りは圧巻で、あの位置から伸びるというのは相当な能力です。


ただ、ホエールキャプチャの場合は、東京コースの1,600メートルと、1,800メートルだけ異常に強いので、今回の京都競馬場の2,200メートルで、ビクトリアマイルと同じパフォーマンスを発揮できるかどうか。


ホエールキャプチャは、3歳と4歳でもエリザベス女王杯に参戦していますが、どちらも馬券にはなっていません。このあたり、判断が難しいところですね。



▼スピード指数の三番手は、スピードリッパー。この馬の場合は、夏のクイーンステークスのタイムが優秀でした。

前走の、府中牝馬ステークスでも12着とはいえ、0.6秒しか負けていないので、もしかしたらと言う部分はありますが、なかなかここまで手を広げるのは難しいですね。

資金的に余裕があるときに少しだけ押さえるという感じでしょうか。



▼さてスピード指数から見ると、3歳牝馬のメイショウマンボと、デニムアンドルビーは、タイム的にはあまり優秀ではありません。

最大能力での比較では、今のところ古馬が優勢と言う感じです。


ただ、 3歳馬というのは、常に成長を続けており、タイムも当然縮めてくるわけですね。

「古馬に立ち向かう、メイショウマンボとデニムアンドルビー」という図式ですが、 3歳馬にあまりにも人気が集まるようなら、古馬の方が期待値は高くなりそうです。


あとはオッズとの相談ですね。

馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング