人気サイドの本命馬券は儲からない。固い馬券では勝てない
人気サイドの本命馬券は儲からない?大穴馬券も儲からない?
▼人気サイドの本命馬券は儲からないのか?
私(ブエナ)の経験則で書けば、
「本命サイドの馬券はよく当たるが、利益を出すのはなかなか難しいと思う」
「個人的には、人気サイドより中穴の方がプラスにしやすい印象」
「ただ、本命馬券でも、レースを選べばプラスにできる」
「尚、大穴馬券については、ベース回収率的に不利な気がするので、私ブエナはほとんど買わない。買うならピンポイントで買って、当たったらしばらく勝ち逃げした方が良いかと」
それではこの件について、具体的に考察してみましょう。
▼競馬において、回収率をプラスにすることが難しい買い方として、
「グリグリ大本命の馬券ばかりを買う」というものがあります。
本命サイド・人気サイドの馬ばかりを買い続ければ、的中率は上がりますが、なかなかプラスになりません。
人気サイドの馬券は的中率が高いので儲かりそうな気もしますが、ここがワナ。
本命馬券は、よほどの馬券のセンスがある人以外は、なかなか回収率が上がらない馬券だと、私ブエナは思うわけ。
▼なぜ人気馬を買うと利益を出しにくいのか?
それは、競馬には控除率というものが存在するからです。
控除率というのはいわゆる「テラ銭」
25%のJRAの取り分のことです。
最初から25%を天引きされているわけですから、何も考えずに普通に馬券を買っていては、長期的には確実に25%負けることになります。
(※現実には、プロ・セミプロがいるので、もっと負ける)
▼ですから、この25%を超えてプラス収支にするためには、単純確率を超える馬券を買わなければなりません。
初心者さんには、ちょっと意味が分からないかもしれませんが、慣れれば難しくない。
つまり、「馬券になる確率はそこそこ高いのに、それほど人気がない馬」を買えば良い。
と、私は思うわけです。
(マツリダ予想より一部引用)
▼人気馬とか本命サイドの馬券というのは、このような「オッズの歪み」が起こりにくいと思うわけ。
「人気はないけど強い」というのが儲かる馬ですから、最初から人気がある馬というのは、それ以上の伸びしろがないわけです。
「期待値的な伸びしろ」が少ない、という意味ね。
(あくまで私ブエナの見解です)
▼このような「期待値」という言葉の意味を全く理解できない人は、そのままの状態で馬券を買い続けると、長期的にはお金が減っていきます。
なので、まずは期待値についての知識を増やすことが重要です。
▼さて、本命馬券のリスクについての話に戻りましょう。
競馬を始めたら誰でも1度は、「本命サイドの強い馬から流す」という時期を経験すると思います。
私ブエナも、本命党の時期がありました。
▼私がやってみたのは、「単勝1倍台の、グリグリ◎の馬を探して、そこから馬連ながし」です。
若かった私は、「この作戦なら的中しまくるに違いない」と、浅はかに考え、馬券購入しました。
・・確かに的中はする。
でも儲かりませんでした。
▼なぜ儲からないのか?
それは、私と同じように、他の馬券ファンも同じ買い方をしていたからです。
要するに、「単勝1倍台の、グリグリ◎の馬」は圧倒的に強いので、多くの競馬ファンがその馬から馬券を買うわけですね。
▼私は、当ブログでいつも書いていますが、
「日本の競馬は変動オッズだから、他の人と同じ馬券を買っていたら負ける」わけです。
馬券利益を出すためには、「他の人が、あまり見ていない馬を買わなければならない」
そして、断然人気の馬を買う事は、この法則に、逆行することになりやすいわけです。
▼また、「1~5番人気の馬連ボックス」なども、多くの人は、やったことがあるのではないでしょうか。
この買い方は、的中率が非常に高い。
でも長期的には、高確率でマイナス収支になっていきます。
理由は先ほどと同じ。
「みんなが同じ買い方をするから」
▼それでは、「大穴馬券」をひたすら買い続ければ、馬券でプラスになるのか?
・・これも、なりません。
なぜなら、「大穴馬券をひたすら買う人も、たくさんいるから」です。
(マツリダ予想より引用)
▼大穴馬券を的中させた後、「勝ち逃げ」してしまうなら勝利確定ですが、ほとんどの人は大穴馬券を的中させると、また馬券を購入します。
だから、期待値が低い大穴馬券は、買い続けると収支がマイナスになる可能性が高いと思うわけです。
(※逆に言えば、大穴馬券は、勝ち逃げさえすれば利益を出すことが容易とも言えるが、本日の趣旨と違うので割愛)
▼馬券の世界では、「本命党」と「大穴党」が、二大勢力となっているように思う。
となると、過剰人気の観点から考えれば、この2つの作戦は、馬券で利益を出しにくいゾーンと考えられるのではないか?
▼だから私ブエナは現状では、「中穴」を狙うわけ。
そのゾーンが過剰人気になりにくく、利益を出しやすいと思うからです。
(あくまで私ブエナの見解です)
▼注意点として、
「中穴を狙うなら、中穴が出やすいレースを探すこと」です。
競馬にはたくさんのレースがありますが、それぞれ特徴が違います。
「固くなりやすいレース」「大荒れになりやすいレース」
このようなレースで、中穴を決め打ちしても、なかなかうまくいかないと思うわけ。
▼逆に言えば、本命サイドは利益を出しにくいとしても、
「本命サイドで決まりやすいレースを選び、そこに集中して資金を投下していけば、本命党でも利益を出すことができる」
と、いうことになります。
(あくまで私ブエナの自説です)
▼これは、大穴を狙う場合でも同じです。
要は、「自分が狙う配当が出そうなレースを探すこと」
これが、馬券で利益を出すための第一歩だと、私ブエナは思うわけです。
▼ということで本日は、人気サイドの本命馬券は儲からないのか?について書いてみました。
私なりにまとめると、
「基本的には、グリグリの大本命馬券は、過剰人気になりやすいため、利益を出すことが難しいと思う」
「ただし、本命サイドで決着しそうなレースを選び、そこだけを狙っていくなら、本命馬券でも利益を出すことが可能」
私ブエナは、このように考えています。
▼上述の通り、基本的には、本命サイドの馬券で利益を出すことは難易度が高いと思う。
かなりシビアに、レースを絞り込んでいけば可能ですが、あまり効率が良くないので、私は中穴を狙うことが多いです。
ご参考まで。
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
▼さて、本命馬券についての考察を続けます。
例えば、グリグリの1番人気馬。
単勝1.5倍以下の馬から、2~6番人気まで、「5点買い」すると、どうなるか?
【単勝1.5倍以下馬から、馬連5点】 1452レース分析(ブエナ調べ)
的中率 64%
回収率 78%
はい。
馬連5点で、的中率 64%は魅力です。
多くの人は、馬券が当たらなくて悩んでいるので、この的中率は魅力。
だからこそ、「断然人気の馬からの流し馬券」は、過剰人気になりやすかったりする。
▼とは言え、回収率78%なら、一般的な競馬ファンよりは好成績だと思います。
ちなみに、上述したデータから、少頭数のレースをカットすれば、さらに回収率は上がります。
概算ですが、10頭立て以下のレースをカットすれば、80%以上の回収率になるように思います。
▼なので、「大負けしたくない!」という初心者さんの場合は、まず本命馬券から入ってみるのは良いかと。
初心者さんが、いきなり中穴~大穴を狙うと、回収率が0~10%とかになってしまい、モチベーションが下がるからです。
▼ただ、私ブエナが思うに、
「本命馬券は、大きく負けない代わりに、利益を出すのも難しい」
という特徴があるように思うわけ。
▼要するに、本命馬券は、回収率80%くらいまでは簡単に行くんですが、そこから先が難しい。
本命馬券で、長期回収率を120%に持っていくためには、かなり厳密にレース選択をしなければならないと思うわけです。
レース選びは、回収率を上げるために必要不可欠な作業ですが、本命馬券はこれが一番難しい印象。
▼人気サイドの本命馬券は、適当に買っても、長期回収率が70%前後に収束しやすい。
逆に、穴馬券は、長期回収率が 30~150%くらいまで、大きく変動する感じ。
あくまでも私ブエナの経験談となりますが、穴馬券は、馬券知識がある人は利益を出しやすい代わりに、馬券知識がない人が手を出すと、大きく負けてしまうリスクを内包していると感じます。
▼そもそも、本命馬券が利益を出しにくいのは、「オッズに幅がないから」だと思う。
私ブエナの感覚ですが、オッズが低いという事は、過小評価されにくい。
例えば、1番人気の単勝オッズが3倍だったとして、この1番人気が過小評価されているとする。
過小評価されていればおいしいわけですが、オッズ3倍では過小評価されていたとしても、その「伸びしろ」はわずかだと思うわけです。
▼この辺は、初心者さんには難解かもしれませんが、慣れれば簡単です。
競馬というのは、オッズによって払戻金が決まっている。
そして、そのオッズは競馬ファンの投票によって決まるわけです。
▼このシステムにこそ、馬券で利益を出すための秘密が隠されている。
つまり、「多くの競馬ファンが間違った投票をしているところに、利益を出す鍵がある」
と思うわけ。
▼例えば、「想定勝率10%で、単勝オッズ15倍」
こんな馬がいたら、かなり美味しい。
勝率10%なら、オッズ10倍で回収率100%なので、オッズ15倍なら回収率150%になる。
▼このような中穴馬が、1日に何頭かいます。
これを狙っていけば、長期的には回収率をプラスにすることが可能になる。
マツリダ予想の「サブパラ馬」などは、これに該当します。
▼ただ、本日のテーマ「本命サイドの馬」
これに関しては、
「勝率50%で、単勝オッズ3倍」
このようなおいしい馬を探すのは非常に難しいと思うわけです。
先程の中穴馬では、回収率150%の馬を探す事はそれほど難しくなかったわけですが、本命サイドで回収率150%の馬を探すのは、ものすごく困難だと思う。
▼私ブエナのデータでは、普通は人気馬の勝率は25%くらいでしょうか。
4回に1回くらい勝つ感じなので、単勝オッズが4倍つけばペイできる計算になる。
しかしながら、ほとんどの人気馬は、単勝オッズ4倍はつかないわけです。
だから、ほとんどの人気馬は、単勝オッズを買い続けるとマイナスになる。
▼なので、人気馬を狙う場合は、上述したような平均的な人気馬の中から、「期待値の高い人気馬」だけを抜き出す必要がある。
そして期待値の低い人気馬は捨てるわけです。
このような絞り込みをしていくことで、人気サイドでも、回収率78%から一気に上昇させることが可能。
▼どれくらい勝率が上昇するのか?
これも私ブエナの感覚ですが、平均で勝率が25%だとしたら、データ分析で引っ張り上げることができる幅は、勝率40%くらいが限界のような気がする。
勝率40%以上を求めると、かなりレースを厳選していかなければならないので、勝負する場面がほとんどなくなってしまうわけです。
▼ここも競馬の難しいところで、期待値が高い馬を探すことはできるんですが、その絶対数が少なすぎると、購入できるレースが少なくなりすぎて、投資として成立しなくなります。
なので、本命サイドの馬券では、「ギリギリプラスになるくらいの馬」で妥協して狙っていく方が、逆に長期回収率は高めやすくなるように思うわけです。
▼この辺のニュアンスは、競馬初心者さんにはちょっと難しいかと思いますが、慣れれば簡単です。
簡単に言えば、
「高い回収率を求めると、勝負の場面が少なくなる」
「そこそこの回収率で妥協するなら、勝負の場面は多々ある」
という感じになります。
▼勝負の場面というのは、「購入レース数」ですね。
競馬では、この購入レース数が多くなればなるほど、資金が回転するので、お金が変動することになります。
低い回収率では、買えば買うほどマイナスが増える。
高い回収率では、買えば買うほどプラスが増える。
ということになるわけですね。
▼ただ、あまりにも高い回収率を求めると、購入できるレースが少なくなるので、資金の回転効率が悪くなり、なかなか利益が出なくなるわけです。
なので、ある程度妥協して、回収率110%くらいを目標に、購入レース数をできるだけ増やしていくのが、馬券で利益を出すコツになると思います。
▼多くの人が、本命馬券で勝てない理由は何か?
これは、「どのレースも、同じように本命買いしてしまうから」なんですね。
これはどういう意味か?
▼これは要するに、「レースを選んでいない」「期待値の高い馬を探していない」
だから負けるわけです。
▼多くの競馬ファンは、その週の重賞レースを購入します。
そして、買い方を固定してしまうんですね。
荒れそうなレースも、固そうなレースも、同じように本命サイドを購入してしまう。
これをやると、ほぼ確実に負けることになります。
▼例えば、「多頭数」「ハンデ戦」「牝馬限定戦」
このようなレース条件の場合、平均配当は高くなります。
つまり、荒れやすいわけです。
なので、このようなレース条件の場合は、本命党の人は、馬券購入しないほうがいいわけです。
▼本命党の人が勝負すべきレースは、「少頭数」「別定戦」「オッズ断層があるレース」
このようなレースなんですね。
このようなレース条件の場合、本命サイドで決まる確率が高くなるので、本命党は回収率が上がりやすくなるわけです。
▼こういう「レース選び」を意識するだけでも、競馬初心者から抜け出すことになります。
勝てる人⇒自分が本命党なら、固く収まりそうなレースを購入する
負ける人⇒自分は本命党なのに、荒れそうなレースも購入してしまう
ということになりますね。
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング
▼人気サイドの本命馬券は儲からないのか?
私(ブエナ)の経験則で書けば、
「本命サイドの馬券はよく当たるが、利益を出すのはなかなか難しいと思う」
「個人的には、人気サイドより中穴の方がプラスにしやすい印象」
「ただ、本命馬券でも、レースを選べばプラスにできる」
「尚、大穴馬券については、ベース回収率的に不利な気がするので、私ブエナはほとんど買わない。買うならピンポイントで買って、当たったらしばらく勝ち逃げした方が良いかと」
それではこの件について、具体的に考察してみましょう。
▼競馬において、回収率をプラスにすることが難しい買い方として、
「グリグリ大本命の馬券ばかりを買う」というものがあります。
本命サイド・人気サイドの馬ばかりを買い続ければ、的中率は上がりますが、なかなかプラスになりません。
人気サイドの馬券は的中率が高いので儲かりそうな気もしますが、ここがワナ。
本命馬券は、よほどの馬券のセンスがある人以外は、なかなか回収率が上がらない馬券だと、私ブエナは思うわけ。
▼なぜ人気馬を買うと利益を出しにくいのか?
それは、競馬には控除率というものが存在するからです。
控除率というのはいわゆる「テラ銭」
25%のJRAの取り分のことです。
最初から25%を天引きされているわけですから、何も考えずに普通に馬券を買っていては、長期的には確実に25%負けることになります。
(※現実には、プロ・セミプロがいるので、もっと負ける)
▼ですから、この25%を超えてプラス収支にするためには、単純確率を超える馬券を買わなければなりません。
初心者さんには、ちょっと意味が分からないかもしれませんが、慣れれば難しくない。
つまり、「馬券になる確率はそこそこ高いのに、それほど人気がない馬」を買えば良い。
と、私は思うわけです。
(マツリダ予想より一部引用)
▼人気馬とか本命サイドの馬券というのは、このような「オッズの歪み」が起こりにくいと思うわけ。
「人気はないけど強い」というのが儲かる馬ですから、最初から人気がある馬というのは、それ以上の伸びしろがないわけです。
「期待値的な伸びしろ」が少ない、という意味ね。
(あくまで私ブエナの見解です)
▼このような「期待値」という言葉の意味を全く理解できない人は、そのままの状態で馬券を買い続けると、長期的にはお金が減っていきます。
なので、まずは期待値についての知識を増やすことが重要です。
▼さて、本命馬券のリスクについての話に戻りましょう。
競馬を始めたら誰でも1度は、「本命サイドの強い馬から流す」という時期を経験すると思います。
私ブエナも、本命党の時期がありました。
▼私がやってみたのは、「単勝1倍台の、グリグリ◎の馬を探して、そこから馬連ながし」です。
若かった私は、「この作戦なら的中しまくるに違いない」と、浅はかに考え、馬券購入しました。
・・確かに的中はする。
でも儲かりませんでした。
▼なぜ儲からないのか?
それは、私と同じように、他の馬券ファンも同じ買い方をしていたからです。
要するに、「単勝1倍台の、グリグリ◎の馬」は圧倒的に強いので、多くの競馬ファンがその馬から馬券を買うわけですね。
▼私は、当ブログでいつも書いていますが、
「日本の競馬は変動オッズだから、他の人と同じ馬券を買っていたら負ける」わけです。
馬券利益を出すためには、「他の人が、あまり見ていない馬を買わなければならない」
そして、断然人気の馬を買う事は、この法則に、逆行することになりやすいわけです。
▼また、「1~5番人気の馬連ボックス」なども、多くの人は、やったことがあるのではないでしょうか。
この買い方は、的中率が非常に高い。
でも長期的には、高確率でマイナス収支になっていきます。
理由は先ほどと同じ。
「みんなが同じ買い方をするから」
▼それでは、「大穴馬券」をひたすら買い続ければ、馬券でプラスになるのか?
・・これも、なりません。
なぜなら、「大穴馬券をひたすら買う人も、たくさんいるから」です。
(マツリダ予想より引用)
▼大穴馬券を的中させた後、「勝ち逃げ」してしまうなら勝利確定ですが、ほとんどの人は大穴馬券を的中させると、また馬券を購入します。
だから、期待値が低い大穴馬券は、買い続けると収支がマイナスになる可能性が高いと思うわけです。
(※逆に言えば、大穴馬券は、勝ち逃げさえすれば利益を出すことが容易とも言えるが、本日の趣旨と違うので割愛)
▼馬券の世界では、「本命党」と「大穴党」が、二大勢力となっているように思う。
となると、過剰人気の観点から考えれば、この2つの作戦は、馬券で利益を出しにくいゾーンと考えられるのではないか?
▼だから私ブエナは現状では、「中穴」を狙うわけ。
そのゾーンが過剰人気になりにくく、利益を出しやすいと思うからです。
(あくまで私ブエナの見解です)
▼注意点として、
「中穴を狙うなら、中穴が出やすいレースを探すこと」です。
競馬にはたくさんのレースがありますが、それぞれ特徴が違います。
「固くなりやすいレース」「大荒れになりやすいレース」
このようなレースで、中穴を決め打ちしても、なかなかうまくいかないと思うわけ。
▼逆に言えば、本命サイドは利益を出しにくいとしても、
「本命サイドで決まりやすいレースを選び、そこに集中して資金を投下していけば、本命党でも利益を出すことができる」
と、いうことになります。
(あくまで私ブエナの自説です)
▼これは、大穴を狙う場合でも同じです。
要は、「自分が狙う配当が出そうなレースを探すこと」
これが、馬券で利益を出すための第一歩だと、私ブエナは思うわけです。
▼ということで本日は、人気サイドの本命馬券は儲からないのか?について書いてみました。
私なりにまとめると、
「基本的には、グリグリの大本命馬券は、過剰人気になりやすいため、利益を出すことが難しいと思う」
「ただし、本命サイドで決着しそうなレースを選び、そこだけを狙っていくなら、本命馬券でも利益を出すことが可能」
私ブエナは、このように考えています。
▼上述の通り、基本的には、本命サイドの馬券で利益を出すことは難易度が高いと思う。
かなりシビアに、レースを絞り込んでいけば可能ですが、あまり効率が良くないので、私は中穴を狙うことが多いです。
ご参考まで。
ブエナが使っている競馬サイトを公開
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
断然人気の馬から流すとどうなる?
▼さて、本命馬券についての考察を続けます。
例えば、グリグリの1番人気馬。
単勝1.5倍以下の馬から、2~6番人気まで、「5点買い」すると、どうなるか?
【単勝1.5倍以下馬から、馬連5点】 1452レース分析(ブエナ調べ)
的中率 64%
回収率 78%
はい。
馬連5点で、的中率 64%は魅力です。
多くの人は、馬券が当たらなくて悩んでいるので、この的中率は魅力。
だからこそ、「断然人気の馬からの流し馬券」は、過剰人気になりやすかったりする。
▼とは言え、回収率78%なら、一般的な競馬ファンよりは好成績だと思います。
ちなみに、上述したデータから、少頭数のレースをカットすれば、さらに回収率は上がります。
概算ですが、10頭立て以下のレースをカットすれば、80%以上の回収率になるように思います。
▼なので、「大負けしたくない!」という初心者さんの場合は、まず本命馬券から入ってみるのは良いかと。
初心者さんが、いきなり中穴~大穴を狙うと、回収率が0~10%とかになってしまい、モチベーションが下がるからです。
▼ただ、私ブエナが思うに、
「本命馬券は、大きく負けない代わりに、利益を出すのも難しい」
という特徴があるように思うわけ。
▼要するに、本命馬券は、回収率80%くらいまでは簡単に行くんですが、そこから先が難しい。
本命馬券で、長期回収率を120%に持っていくためには、かなり厳密にレース選択をしなければならないと思うわけです。
レース選びは、回収率を上げるために必要不可欠な作業ですが、本命馬券はこれが一番難しい印象。
▼人気サイドの本命馬券は、適当に買っても、長期回収率が70%前後に収束しやすい。
逆に、穴馬券は、長期回収率が 30~150%くらいまで、大きく変動する感じ。
あくまでも私ブエナの経験談となりますが、穴馬券は、馬券知識がある人は利益を出しやすい代わりに、馬券知識がない人が手を出すと、大きく負けてしまうリスクを内包していると感じます。
▼そもそも、本命馬券が利益を出しにくいのは、「オッズに幅がないから」だと思う。
私ブエナの感覚ですが、オッズが低いという事は、過小評価されにくい。
例えば、1番人気の単勝オッズが3倍だったとして、この1番人気が過小評価されているとする。
過小評価されていればおいしいわけですが、オッズ3倍では過小評価されていたとしても、その「伸びしろ」はわずかだと思うわけです。
▼この辺は、初心者さんには難解かもしれませんが、慣れれば簡単です。
競馬というのは、オッズによって払戻金が決まっている。
そして、そのオッズは競馬ファンの投票によって決まるわけです。
▼このシステムにこそ、馬券で利益を出すための秘密が隠されている。
つまり、「多くの競馬ファンが間違った投票をしているところに、利益を出す鍵がある」
と思うわけ。
▼例えば、「想定勝率10%で、単勝オッズ15倍」
こんな馬がいたら、かなり美味しい。
勝率10%なら、オッズ10倍で回収率100%なので、オッズ15倍なら回収率150%になる。
▼このような中穴馬が、1日に何頭かいます。
これを狙っていけば、長期的には回収率をプラスにすることが可能になる。
マツリダ予想の「サブパラ馬」などは、これに該当します。
▼ただ、本日のテーマ「本命サイドの馬」
これに関しては、
「勝率50%で、単勝オッズ3倍」
このようなおいしい馬を探すのは非常に難しいと思うわけです。
先程の中穴馬では、回収率150%の馬を探す事はそれほど難しくなかったわけですが、本命サイドで回収率150%の馬を探すのは、ものすごく困難だと思う。
▼私ブエナのデータでは、普通は人気馬の勝率は25%くらいでしょうか。
4回に1回くらい勝つ感じなので、単勝オッズが4倍つけばペイできる計算になる。
しかしながら、ほとんどの人気馬は、単勝オッズ4倍はつかないわけです。
だから、ほとんどの人気馬は、単勝オッズを買い続けるとマイナスになる。
▼なので、人気馬を狙う場合は、上述したような平均的な人気馬の中から、「期待値の高い人気馬」だけを抜き出す必要がある。
そして期待値の低い人気馬は捨てるわけです。
このような絞り込みをしていくことで、人気サイドでも、回収率78%から一気に上昇させることが可能。
▼どれくらい勝率が上昇するのか?
これも私ブエナの感覚ですが、平均で勝率が25%だとしたら、データ分析で引っ張り上げることができる幅は、勝率40%くらいが限界のような気がする。
勝率40%以上を求めると、かなりレースを厳選していかなければならないので、勝負する場面がほとんどなくなってしまうわけです。
▼ここも競馬の難しいところで、期待値が高い馬を探すことはできるんですが、その絶対数が少なすぎると、購入できるレースが少なくなりすぎて、投資として成立しなくなります。
なので、本命サイドの馬券では、「ギリギリプラスになるくらいの馬」で妥協して狙っていく方が、逆に長期回収率は高めやすくなるように思うわけです。
▼この辺のニュアンスは、競馬初心者さんにはちょっと難しいかと思いますが、慣れれば簡単です。
簡単に言えば、
「高い回収率を求めると、勝負の場面が少なくなる」
「そこそこの回収率で妥協するなら、勝負の場面は多々ある」
という感じになります。
▼勝負の場面というのは、「購入レース数」ですね。
競馬では、この購入レース数が多くなればなるほど、資金が回転するので、お金が変動することになります。
低い回収率では、買えば買うほどマイナスが増える。
高い回収率では、買えば買うほどプラスが増える。
ということになるわけですね。
▼ただ、あまりにも高い回収率を求めると、購入できるレースが少なくなるので、資金の回転効率が悪くなり、なかなか利益が出なくなるわけです。
なので、ある程度妥協して、回収率110%くらいを目標に、購入レース数をできるだけ増やしていくのが、馬券で利益を出すコツになると思います。
▼多くの人が、本命馬券で勝てない理由は何か?
これは、「どのレースも、同じように本命買いしてしまうから」なんですね。
これはどういう意味か?
▼これは要するに、「レースを選んでいない」「期待値の高い馬を探していない」
だから負けるわけです。
▼多くの競馬ファンは、その週の重賞レースを購入します。
そして、買い方を固定してしまうんですね。
荒れそうなレースも、固そうなレースも、同じように本命サイドを購入してしまう。
これをやると、ほぼ確実に負けることになります。
▼例えば、「多頭数」「ハンデ戦」「牝馬限定戦」
このようなレース条件の場合、平均配当は高くなります。
つまり、荒れやすいわけです。
なので、このようなレース条件の場合は、本命党の人は、馬券購入しないほうがいいわけです。
▼本命党の人が勝負すべきレースは、「少頭数」「別定戦」「オッズ断層があるレース」
このようなレースなんですね。
このようなレース条件の場合、本命サイドで決まる確率が高くなるので、本命党は回収率が上がりやすくなるわけです。
▼こういう「レース選び」を意識するだけでも、競馬初心者から抜け出すことになります。
勝てる人⇒自分が本命党なら、固く収まりそうなレースを購入する
負ける人⇒自分は本命党なのに、荒れそうなレースも購入してしまう
ということになりますね。
馬券収支が向上するサイトランキング
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング