馬体重の増えすぎ減りすぎと馬券~プラスマイナス何キロまで買える?増減の影響と買い方

馬体重プラスマイナス何キロまで買える?
私(ブエナ)の経験則で書けば、


「特別戦での馬体重は、20キロ以上の増減だと期待値が下がる印象」

「重賞レースだと、馬体重が増えるほど単勝期待値が下がると感じる(※馬体減は影響が少ないように思う)」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼「パドックで、たまに馬体重が大幅に増減している馬がいますが、切った方が良いでしょうか?」

というご質問をいただいたので、本日は、馬体重の増減について書いてみたいと思います。

太め



▼以前にも、馬体重の記事を書いたような気がしますが、基本的に私ブエナは、馬体重の増減は気にしません。

メインレース以外のレースは、あまりレースレベルが高くないので、多少、馬体重が増減していても強い馬は強いからです。


※過去の馬体重記事もどうぞ
⇒馬体重の増減と馬券



▼また、馬体重が増減することによって、直前で人気が急落する馬もいます。

このような場合は、ケースバイケースとは言え、もし馬体重の増減によってその馬が「過小評価」されるのであれば、逆に、狙いに行くこともあります。



▼ですから、私の場合は馬体重の増減だけで、切るという事はほとんどない。

ただ、例外として


「重賞・G1」

「過去最高馬体重・過去最低馬体重」



上記の場合は、馬体重を考慮します。



▼まず、重賞レースやG1レースなどの、超ハイレベルなレースの場合。

このような、サラブレッドの頂点の馬たちの争いは、レースレベルがかなり高くなるため、体調がベストでないと好走することができません。

ですから、このようなハイレベルなレースの場合は、大きく馬体重が増減している馬は、ちょっと狙いにくい感じになる。


逆に、平場のレースなど、玉石混交で能力に差があるレースの場合は、多少の馬体重の増減では着順は変わらないので、私はあまり気にしません。
(あくまで私ブエナの見解です)



▼それからもう一つ。

「過去最高馬体重・過去最低馬体重」

これはその馬がデビュー以来、最高馬体重だったり、最低馬体重だったりする場合です。


この場合はちょっと危険かと。

若馬の場合は「成長分」ということもありますが、古馬になって、過去最高とか、過去最低の馬体重で出てきた場合は、何かしら体調に問題があるケースが多い気がする。



▼競馬新聞だけで予想していた昔は、過去最高とか過去最低の馬体重は、調べるのが面倒だったのですが、最近はスマホやパソコンで、その馬の全レースのデータを見ることができるため、簡単にチェックできます。


ですから、馬体重を見るときは、まず、

「その馬のベスト体重は何キロか?」

私の場合、これを推測します。



▼その馬が1番強いパフォーマンスを見せた馬体重は何キロなのか?

まず、それを勘案して、それから今回の馬体重を見る。


ベスト体重からどれくらい乖離しているのか?

休み明けなのか?使い詰めなのか?

これらの要素を複合的に見ながら、馬体重増減の可否を判断していきます。



▼私ブエナの場合は、このような感じで馬体重を見ます。

ただ、いつも言っている通り、競馬は「オッズ」が命なので、まずはオッズを見た上で、馬体重はオマケくらいのウェイトですが。



▼馬体重が大幅に変動している馬を買うのは、なかなか勇気が要ります。

が、おいしい配当をゲットできる時というのは、意外と馬体重が変動している馬を狙った時だったりする。

やはり競馬の本質は期待値であり、みんなが手を出しにくい馬こそ、おいしい馬だったりするわけです。



▼それでは、具体的なデータも見てみましょう。


【馬体重データ】 2010~2015
特別戦
5501レース分析
(ブエナ調べ)


◆平均
勝率7.2%
単勝回収率75%


◆馬体重プラス20キロ以上
勝率6.9%
単勝回収率95%


◆馬体重マイナス20キロ以上
勝率3.3%
単勝回収率51%


◆馬体重プラス10~19キロ
勝率6.5%
単勝回収率71%


◆馬体重マイナス10~19キロ
勝率5.8%
単勝回収率83%



はい。

「馬体重マイナス20キロ以上」は、さすがにダメですね。

しかし、それ以外は、多少、馬体重が大きく動いていても、勝率・単勝回収率ともに、あまり変わりません。


先ほども書きましたが、重賞レース以外では、馬体重が大きく変動しているからといって、あまり大騒ぎする必要はないかと思うわけ。
(あくまで私ブエナの意見です))



▼ただ、「重賞レース」では、馬体重を見た方がいい場合もあると思います。

私が、悪い意味で気にしているのは、

重賞レースで、馬体重が増えている馬

です。



▼重賞レースは、究極の頂上決戦なので、しっかりと仕上がっていないと勝てません。

その点で、「馬体重マイナス」というのは、「絞り込んできた」というケースが多い。

逆に、「馬体重プラス」は、「太め残り」というケースが多い気がします。


なので、私の場合、

重賞レースで、10キロ以上、馬体重が増えている馬は、少し割引き

で考えます。



▼実際のデータを見てみましょう。


◆重賞レースで馬体重プラス10~19キロ
勝率7.4%
単勝回収率61%


◆重賞レースで馬体重プラス20キロ以上
勝率4.5%
単勝回収率17%



はい。

「重賞レースで馬体重プラス20キロ以上」は、危険ゾーンですね。

また、「重賞レースで馬体重プラス10~19キロ」は、勝率はまあまあですが、単勝回収率が低い。

これはおそらく、「実績のある馬が、休み明けの太め残りで出てきている」ケースが多いと思われます。


「休み明けを叩いて、目標は次のレース」というパターンですね。

このようなタイプの馬は、馬体重がプラス10キロ以上になることも多く、頭から狙っていくのはリスクが高いと、私は思います。



▼ということで本日は、馬体重の増減について、私ブエナの独断と偏見で書いてみました。

私の場合、基本的には、馬体重はあまり気にしません。

ただ、「重賞レースでの太め残り」だけは、少し割り引きます。


ちなみに、「重賞レースでのマイナス体重」は、回収率が下がるという事はあまりない印象。

普通に狙っていけると思います。

ご参考まで。

ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




重賞レースで馬体重が増えている馬は勝ち切れない?

▼馬体重の増減データについての考察を続けます。

重賞レースについてのデータを、もう少し見てみましょう。


【重賞レースの馬体重データ】 2010~2016.11
937レース分析(ブエナ調べ)


プラス4キロ以上
勝率6%
単勝回収率65%


マイナス4キロ以下
勝率7%
単勝回収率75%


はい。
先ほども少し書きましたが、重賞レースでは、体重が増えているより、減っている方が、単勝期待値は上がるように思います。

「絞り込まれた馬体」という表現がありますが、平均的に見ると、やはり太っているより、絞れている方がサラブレッドも体が動きやすいのかなと。



▼前述の通り、「重賞レースで、馬体重が増えている馬」は、実績のある馬が休み明けで出てきているケースも多いと思う。

このような馬は、実績があり知名度もあるので、単勝馬券が売れやすい。

しかし、強い馬でも、休み明けで仕上がっていない状態、馬体重が増えている状態では、2~3着までは来ても、勝ち切れないケースも多い。

そのような結果として、「重賞レースで馬体重が増えている馬は、単勝回収率が下がる」のかなと、私ブエナは思います。



▼あと、細かい部分で言えば、体が大きい馬と小さい馬では、馬体重の増減の影響も微妙に違ってくる。

サラブレッドの場合、小さい馬は380キロ。大きい馬は600キロ近くあります。

このような個体差を無視して、単純にプラスマイナス10キロなどのデータを見ても、部分的には意味がないケースがある。



▼600キロもある馬なら、10キロくらい増減しても影響ありませんが、300キロ台の馬だと、影響が大きくなってくる。

なので厳密に言えば、このような「馬格との比率」という部分まで考慮しなければならない。

これは、「斤量と馬格」でも同じことが言えますね。



▼ただ、ここまで書いてきたとおり、私ブエナの場合はあまり馬体重の増減は気にしない。

馬格と馬体重の増減比率についても、確かに詳細に見ていくと関連性があるのは確かなんですが、トータルで考えると誤差の範囲内かなと。



▼私の目的は、「年間プラス」

年間の収支をプラスにするために、「馬格と馬体重の増減比率」まで考慮する必要はないと考えます。

まあそこまでやれば、より回収率が上がるのかもしれませんが、時間対効果を考えると、それをやるメリットは少ないかなと。

だから単純に、「重賞レースで+20キロだけは割引」というシンプルな戦略にしています。



▼そう。シンプルに考えてみればわかる。

例えば、自分の狙っている買い目が、「馬連で指数1位から、3点流し」だとする。

これを均等買いで買うとプラスにならないので、反動狙いする。

ちなみに、私ブエナがよくやるのは、この手のパターンです。



▼このようなルールを設定している人の場合、反動狙い的には絶好の狙い目でも、馬体重の増減が邪魔をする場合があるわけです。

「ここは間違いなく狙えるレース!」と思っても、その軸馬が馬体重+16キロだったら?

馬体重を重視する人の場合、せっかく狙えるレースパターンなのに、ここで迷いが生じるわけです。



▼「軸馬が、+16キロ??うーん。さすがにこれはないか。軸馬をずらして、他の馬から3点買うか・・・」

と、このようにフラフラしてしまう。

挙句の果てには、「ああっ!ルールどおり買っていれば当たっていたのに、馬体重で切った馬が来てしまった!」ということになるわけです。
(ブエナ経験談)



▼なので、自分なりの馬券ルールを設定して、システマティックに馬券購入している人は、あまり馬体重は気にしない方が良いかと。

馬体重で狙うなら、思い切って「馬体重だけのロジック」で狙っていくと面白いかもしれません。

ロジックは単体である必要はなく、様々な戦略を同時並行的に進めるのも、効果的な手段といえます。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング