競馬情報サイトは詐欺か?悪徳競馬予想サイトに騙された?優良競馬予想サイトの選び方
怪しい競馬予想会社はすべて詐欺なのか?
私(ブエナ)の経験則で書けば、
「競馬予想会社のうち、10%は優良。10%は悪徳。残り80%は平凡。という印象」
「買い目を指示するタイプの予想は、悪徳が多い気がする」
「月額の情報料金が、1万円以上の予想も悪徳が多い気がする」
「最悪なのは、『あなたの資金をお預かりして弊社が運用します!』⇒ 詐欺です」
ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。
▼「悪徳競馬情報サイトに騙されました。世の中の競馬予想サイトは、すべて詐欺ですか?」
というご質問をいただいたので、本日は、有料の競馬予想サイトについて書いてみたいと思います。
▼私ブエナ自身も、数多くの競馬予想サイトを利用してきました。
しかし残念ながらその多くは、使い物になりませんでした。
当ブログで、競馬予想サイトへのリンクをほとんど載せていないのは、「おすすめしたい競馬情報サイトがない」からです。
▼ちなみに、Googleなどで「競馬予想サイトランキング」などのキーワードで検索すると、競馬予想サイトのランキングサイトが、山ほど出てきます。
しかし、これらの競馬情報サイトは、優良サイトだから紹介されているのではなく、
「広告」あるいは「宣伝」です。
テレビのコマーシャルみたいなものですね。
すべての競馬情報サイトランキングが嘘とは言いませんが、その多くは、あまり信頼度は高くないと考えられます。
(※競馬の口コミサイトも、競馬予想会社と同じグループが運営しているケースが多く、ほぼ信頼度はゼロに近い印象)
▼その証拠に、「A社」という競馬予想サイトがあったとして、こちらのランキングサイトでは高評価。
しかし、あちらのランキングサイトではボロクソ評価。
こんなことが日常茶飯事的に起こっているのが、競馬ランキングサイトです。
ライバル会社同士で、つぶし合っているケースも多いようです。
結局、ネットのクチコミはアテにならないので、自分で入会して確かめるしかないと、私ブエナは思うわけです。
▼それから、インターネットで競馬情報サイトを探す場合、注意点があります。
1 競馬予想会社のランキングサイト
2 競馬予想会社の口コミサイト
インターネット上には、上記の2つのタイプのサイトが、山のように氾濫しています。
これらのサイトの中では、「有料の競馬予想会社のサイトへのリンク」が、大量に貼られています。
▼さて、これらのランキングサイトや、口コミサイト。
普通の競馬ファンが運営しているサイトでしょうか?
普通の一般人の競馬ファンが、怖い怖~い競馬予想会社を、辛口で評価できると思いますか?
考えただけでも恐ろしいですね。
という事は?
・・・これ以上は怖くて書けません。察してください。
▼さて、もしそれらの競馬情報サイトに登録するなら、私ブエナの経験から、いくつかポイントを書いてみます。
競馬情報会社は、その全てが悪徳というわけではなく、「使える競馬予想サイト」も、もちろんあります。
(ただし、優良サイトの数はめちゃくちゃ少ないです)
【優良競馬サイトの条件】
・無料で競馬情報を毎週配信しているサイト(過剰宣伝や、煽りなしで。)
・毎週の結果を公表しているサイト
・長く続いているサイト(最低5年以上)
・札束の画像などで、煽っていないサイト
・メールアドレスだけで登録でき、電話番号や住所を取らないサイト
・情報料が、月額5,000円以内のサイト
・当たり馬券の画像を見せびらかさないサイト
・メールが1日に何度も来ないサイト
(※これらはあくまでも、私ブエナの独断と偏見です)
▼思いつくままに書いてみましたが、悪徳競馬情報サイトの多くは、上記の項目に引っかかっているケースが多いです。
競馬情報サイトに登録するときは、上記の項目を勘案してみると良いかと。
▼ただ、登録してみないと、わからない部分もあります。
ですから重要な事は、「絶対に、多額の情報料を払わないこと」です。
メールアドレスを登録して、無料予想を見ているだけなら、リスクも問題も無いわけです。
ただ、悪徳競馬情報サイトというのは、無料情報の中に、本当か嘘かわからない的中情報を混ぜてくるため、そこで、ついつい大金を払ってしまうわけですね。
▼とは言え、同じ予想サイトを使っていても、人によって「すごい!」と思う人もいるし、「詐欺だ!」と感じる人もいるわけです。
ですから、ここで一概に、「このサイトが悪徳」と、判定することはできない。
(予想結果の捏造は論外です。)
ですから優良サイトの判断材料としてわかりやすいのは、やはり、「情報料」「継続率」「運営年数」だと思う。
▼優良の競馬予想なら、リピーターが増えるため、情報料は安く運営できるわけです。
悪徳競馬予想の場合は、長く続かないため、高額な情報料金にしてくるケースが多いですね。
(※高額な予想でも、優秀なサイトは、わずかですがあります)
ですから、最大の防衛策としては、
「高額な情報料なら参加しない」
というルールを、自分自身の中に決めておくことが重要です。
自分のルールを決めておかないと、欲望に負けて、うっかり大金を払ってしまうからです。
(ブエナ経験談)
▼私の基準としては、
「月額5,000円以内なら、ちょっと試してみる」
という感じです。
これぐらいなら、もし自分に合わない予想だったとしても、ほとんどリスクはありません。
そして、「情報料金が安くて、運営年数が長い予想というのは、学べることも多い」という傾向があります。
私が、某予想をずっと継続し続けているのは、レース選びだけでなく、競馬が楽しくなるからであり、馬券理論を学べるからです。
▼ということで本日は、競馬情報サイトについて書いてみました。
これを読んでいる人の中には、多額の情報料金を払ってしまった人もいるかもしれません。
私ブエナにも、過去にそのようなつらい経験があります。
▼警察や弁護士に訴えることで、取り戻すことができれば良いのですが、確実に取り戻せる訳ではないです。
というか、取り戻せる確率は低いです。
でも、確実に騙されたと思うなら、何もしないよりは、なるべくお金をかけないようにしつつ、「内容証明」の送付などでも、動いていった方が良いかもしれません。
▼競馬予想というのは、不確実なものを予想するものであり、何が詐欺なのかを立証することが難しいです。
私が思う、優良競馬予想は、
「年単位での回収率を向上させてくれるサイトが、優良サイト」
だと思います。
単発での万馬券は、すごいことではない。
↓
(これをしっかり頭に入れておけば、騙される確率はかなり下がると思います)
年間での回収率を向上させるサイトこそが、本物のサイトのひとつの条件かなと、私ブエナは考えています。
ご参考まで。
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
▼競馬予想サイトは詐欺か?についての考察を続けます。
馬券の場合、確率に支配されるゲームなので、精度の高い予想だったとしても、短期間では連敗したりします。
ここが難しいところ。
どんな優良予想であっても、「毎月プラスにはならない」わけです。
▼例えば、「単勝で10倍の馬を狙う予想」があったとする。
過去数年間の回収率は、120%だったとする。
そして入会する。
3ヶ月やったが、回収率30%だった。。。
このような事は普通に起こるわけです。
これは詐欺とは違う。悪徳でもない。
ただの確率の偏りです。
▼単勝10倍だと、確率が収束するまで最低でも100レース。できれば300~500レースくらいほしい。
なので、10~20レースやって、過去実績の120%にならなかったからといって、それは詐欺では無いわけです。
単勝10倍が、10~20レースで収束するわけがないんです。
確率について少しでも知識がある人には、常識です。
▼一般的に、インターネットなどで「詐欺だ!」とか騒いでいる人は、この辺の確率についての知識がない人が多い印象です。
もちろん、「結果の捏造」と「資金の持ち逃げ」は、完全な詐欺です。
しかしそれ以外の場合、たった数レースの結果で、その予想が優良か悪徳か判断するのは、極めて難しいと思うわけです。
▼私ブエナも、長くいろいろな競馬予想を見てきました。
そして思う事は、優良予想が残るわけではない、ということ。
すごくいいサイトだったのに、悪徳サイトに潰されたり、よくわかっていないユーザーに潰されたりするわけです。
これはすごくもったいない。
だから私ブエナは、今後もできるだけ馬券の知識を公開してユーザーのレベルを上げ、少しでも競馬予想業界が良くなっていくように、頑張りたいと思います。
▼競馬の口コミサイトは、全く信用できない?
さて、「競馬予想の口コミサイト」は、当てにならない。
冒頭でも、そのように書きました。
これは何故か?
▼まず、先ほども少し書いたとおり、「競馬予想の口コミサイト」は、一般の競馬ファンがフラットな立場で運営しているわけではないという点。
趣味で、競馬の口コミサイトを運営している人はいない。
なぜなら、リスクばかり多くて、やる意味がないから。
▼優しい一般人が、競馬の口コミサイトなんて運営していたら、悪徳サイトから連日のように嫌がらせを受けることでしょう。
電話番号や住所を公開しているサイトだったら、実際に怖い人が来て、怖いことになるかもしれない。
そんなリスクを冒してまで、一般の人が競馬の口コミサイトを運営するわけがない。
▼だから、現在存在している競馬の口コミサイトは、そのような圧力に動じない、強い組織が運営していると考えられます。
あくまでも私の個人的な見解なので、もちろんこの「仮説」が正しいとは限らない。
もしかしたら、競馬の口コミサイトでも完全に平等な立場で、一切の私利私欲を排除したサイトがあるのかもしれないですね。
(見た事はないですが)
▼競馬の口コミサイトは、誰が運営しているのか?
それでは以下、私ブエナの独断と偏見でシンプルに書いてみます。
競馬の口コミサイトは、悪徳競馬予想サイトと同じ系列の組織が運営しているケースが多い。
なぜかというと、自分たちで口コミサイトを運営してしまえば、自分たちの競馬予想会社の評価も自由自在だからです。
▼つまり、自分で口コミサイトを運営して、自分たちの競馬予想サイトを高評価にする。
ついでに、ライバル会社の悪口も書きまくることができる。
これによって、ライバル会社を潰しながら、自分たちの競馬予想サイトの評価を上げることができるわけです。
恐ろしい戦略ですね。あくまでも推測ですが。
▼このようにシンプルに書いてしまえば簡単なんですが、こんなシンプルな罠にハマってしまう人が本当に多いわけです。
つまり、悪徳サイトが運営している口コミサイトの情報を信用して、悪徳サイトに入会してしまう。
あるいは、優良サイトの口コミを探していて、その口コミサイトでめちゃくちゃな悪口を見て、入会を止めてしまう。
そして、悪徳サイトに入会してしまうわけです。ああ無情。
▼だからせめて、私ブエナのブログを読んでくださっている方には、このような罠にハマらないでほしい。
私のように、何十万円~何百万円という情報料を奪われないでほしい。
そう願います。
▼競馬の口コミサイトで、高評価は危険?
このように考えると、「競馬の口コミサイトで、やたら評価が高いサイトは、悪徳の可能性が高い」と考えることもできます。
優良サイトは、自分で口コミサイトを運営していないので、自分で評価を釣り上げることができない。
悪徳サイトは、自分で口コミサイトを運営しているので、自分のサイトの評価を釣り上げることができる。
なので、「やたら口コミ評価が高いサイト」は、少し疑ってかかった方が良いかもしれません。
▼競馬の口コミサイトをしばらく見てみればわかりますが、「評価が両極端」というケースが多いです。
「めちゃくちゃ評価が高いサイト」と「めちゃくちゃ評価が低いサイト」が、極端に分かれているわけですね。
でも本来、口コミというのはこんなに極端に、差が開く事は無いわけです。
▼グルメの口コミサイトなどを見ていても、それほどの差は無いですよね。
でも、競馬の口コミサイトでは、「☆5つ!」と「☆1つ!」が、たくさん存在しているわけです。
一般的に考えて、口コミが、このような極端な結果になるとは考えにくい。
▼なので、競馬の有料サイトに入会する場合は、口コミサイトは参考にしない方が良いかと思います。
口コミサイトではなく、「実際にその有料サイトを使った人の感想」を参考にしたほうがいい。
しっかり記事として書かれている感想ですね。
このような感想記事は、口コミサイトより信頼できるケースが多いです。
▼アフィリエイト広告は、高額になりやすい?
あと注意したほうがいいポイントとしては、「アフィリエイト広告を出しているサイトは、やや危険」という部分です。
アフィリエイト広告というのは、「入会は、メールアドレス登録だけでOK!」とかいうやつですね。
皆さん、見たことがあると思います。
あれは、メールアドレスを登録してもらうと、サイトやブログの運営者にお金が入る仕組みです。
これをアフィリエイト広告といいます。
▼そして、あのアフィリエイト広告を出している競馬サイトは、情報料が高額なケースが多いです。
なぜかというと、アフィリエイト広告で支払った広告費を、会員さんから回収しなければならないからです。
なので、アフィリエイト広告を出しているサイトは、情報料金が高額になりやすいわけです。
これは、新聞広告や、雑誌広告でも同じことが言えますね。
あまり派手に広告を出しているサイトは、少し警戒した方が良いかもしれません。
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング
私(ブエナ)の経験則で書けば、
「競馬予想会社のうち、10%は優良。10%は悪徳。残り80%は平凡。という印象」
「買い目を指示するタイプの予想は、悪徳が多い気がする」
「月額の情報料金が、1万円以上の予想も悪徳が多い気がする」
「最悪なのは、『あなたの資金をお預かりして弊社が運用します!』⇒ 詐欺です」
ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。
▼「悪徳競馬情報サイトに騙されました。世の中の競馬予想サイトは、すべて詐欺ですか?」
というご質問をいただいたので、本日は、有料の競馬予想サイトについて書いてみたいと思います。
▼私ブエナ自身も、数多くの競馬予想サイトを利用してきました。
しかし残念ながらその多くは、使い物になりませんでした。
当ブログで、競馬予想サイトへのリンクをほとんど載せていないのは、「おすすめしたい競馬情報サイトがない」からです。
▼ちなみに、Googleなどで「競馬予想サイトランキング」などのキーワードで検索すると、競馬予想サイトのランキングサイトが、山ほど出てきます。
しかし、これらの競馬情報サイトは、優良サイトだから紹介されているのではなく、
「広告」あるいは「宣伝」です。
テレビのコマーシャルみたいなものですね。
すべての競馬情報サイトランキングが嘘とは言いませんが、その多くは、あまり信頼度は高くないと考えられます。
(※競馬の口コミサイトも、競馬予想会社と同じグループが運営しているケースが多く、ほぼ信頼度はゼロに近い印象)
▼その証拠に、「A社」という競馬予想サイトがあったとして、こちらのランキングサイトでは高評価。
しかし、あちらのランキングサイトではボロクソ評価。
こんなことが日常茶飯事的に起こっているのが、競馬ランキングサイトです。
ライバル会社同士で、つぶし合っているケースも多いようです。
結局、ネットのクチコミはアテにならないので、自分で入会して確かめるしかないと、私ブエナは思うわけです。
▼それから、インターネットで競馬情報サイトを探す場合、注意点があります。
1 競馬予想会社のランキングサイト
2 競馬予想会社の口コミサイト
インターネット上には、上記の2つのタイプのサイトが、山のように氾濫しています。
これらのサイトの中では、「有料の競馬予想会社のサイトへのリンク」が、大量に貼られています。
▼さて、これらのランキングサイトや、口コミサイト。
普通の競馬ファンが運営しているサイトでしょうか?
普通の一般人の競馬ファンが、怖い怖~い競馬予想会社を、辛口で評価できると思いますか?
考えただけでも恐ろしいですね。
という事は?
・・・これ以上は怖くて書けません。察してください。
▼さて、もしそれらの競馬情報サイトに登録するなら、私ブエナの経験から、いくつかポイントを書いてみます。
競馬情報会社は、その全てが悪徳というわけではなく、「使える競馬予想サイト」も、もちろんあります。
(ただし、優良サイトの数はめちゃくちゃ少ないです)
【優良競馬サイトの条件】
・無料で競馬情報を毎週配信しているサイト(過剰宣伝や、煽りなしで。)
・毎週の結果を公表しているサイト
・長く続いているサイト(最低5年以上)
・札束の画像などで、煽っていないサイト
・メールアドレスだけで登録でき、電話番号や住所を取らないサイト
・情報料が、月額5,000円以内のサイト
・当たり馬券の画像を見せびらかさないサイト
・メールが1日に何度も来ないサイト
(※これらはあくまでも、私ブエナの独断と偏見です)
▼思いつくままに書いてみましたが、悪徳競馬情報サイトの多くは、上記の項目に引っかかっているケースが多いです。
競馬情報サイトに登録するときは、上記の項目を勘案してみると良いかと。
▼ただ、登録してみないと、わからない部分もあります。
ですから重要な事は、「絶対に、多額の情報料を払わないこと」です。
メールアドレスを登録して、無料予想を見ているだけなら、リスクも問題も無いわけです。
ただ、悪徳競馬情報サイトというのは、無料情報の中に、本当か嘘かわからない的中情報を混ぜてくるため、そこで、ついつい大金を払ってしまうわけですね。
▼とは言え、同じ予想サイトを使っていても、人によって「すごい!」と思う人もいるし、「詐欺だ!」と感じる人もいるわけです。
ですから、ここで一概に、「このサイトが悪徳」と、判定することはできない。
(予想結果の捏造は論外です。)
ですから優良サイトの判断材料としてわかりやすいのは、やはり、「情報料」「継続率」「運営年数」だと思う。
▼優良の競馬予想なら、リピーターが増えるため、情報料は安く運営できるわけです。
悪徳競馬予想の場合は、長く続かないため、高額な情報料金にしてくるケースが多いですね。
(※高額な予想でも、優秀なサイトは、わずかですがあります)
ですから、最大の防衛策としては、
「高額な情報料なら参加しない」
というルールを、自分自身の中に決めておくことが重要です。
自分のルールを決めておかないと、欲望に負けて、うっかり大金を払ってしまうからです。
(ブエナ経験談)
▼私の基準としては、
「月額5,000円以内なら、ちょっと試してみる」
という感じです。
これぐらいなら、もし自分に合わない予想だったとしても、ほとんどリスクはありません。
そして、「情報料金が安くて、運営年数が長い予想というのは、学べることも多い」という傾向があります。
私が、某予想をずっと継続し続けているのは、レース選びだけでなく、競馬が楽しくなるからであり、馬券理論を学べるからです。
▼ということで本日は、競馬情報サイトについて書いてみました。
これを読んでいる人の中には、多額の情報料金を払ってしまった人もいるかもしれません。
私ブエナにも、過去にそのようなつらい経験があります。
▼警察や弁護士に訴えることで、取り戻すことができれば良いのですが、確実に取り戻せる訳ではないです。
というか、取り戻せる確率は低いです。
でも、確実に騙されたと思うなら、何もしないよりは、なるべくお金をかけないようにしつつ、「内容証明」の送付などでも、動いていった方が良いかもしれません。
▼競馬予想というのは、不確実なものを予想するものであり、何が詐欺なのかを立証することが難しいです。
私が思う、優良競馬予想は、
「年単位での回収率を向上させてくれるサイトが、優良サイト」
だと思います。
単発での万馬券は、すごいことではない。
↓
(これをしっかり頭に入れておけば、騙される確率はかなり下がると思います)
年間での回収率を向上させるサイトこそが、本物のサイトのひとつの条件かなと、私ブエナは考えています。
ご参考まで。
ブエナが使っている競馬サイトを公開
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
確率の収束と悪徳予想
▼競馬予想サイトは詐欺か?についての考察を続けます。
馬券の場合、確率に支配されるゲームなので、精度の高い予想だったとしても、短期間では連敗したりします。
ここが難しいところ。
どんな優良予想であっても、「毎月プラスにはならない」わけです。
▼例えば、「単勝で10倍の馬を狙う予想」があったとする。
過去数年間の回収率は、120%だったとする。
そして入会する。
3ヶ月やったが、回収率30%だった。。。
このような事は普通に起こるわけです。
これは詐欺とは違う。悪徳でもない。
ただの確率の偏りです。
▼単勝10倍だと、確率が収束するまで最低でも100レース。できれば300~500レースくらいほしい。
なので、10~20レースやって、過去実績の120%にならなかったからといって、それは詐欺では無いわけです。
単勝10倍が、10~20レースで収束するわけがないんです。
確率について少しでも知識がある人には、常識です。
▼一般的に、インターネットなどで「詐欺だ!」とか騒いでいる人は、この辺の確率についての知識がない人が多い印象です。
もちろん、「結果の捏造」と「資金の持ち逃げ」は、完全な詐欺です。
しかしそれ以外の場合、たった数レースの結果で、その予想が優良か悪徳か判断するのは、極めて難しいと思うわけです。
▼私ブエナも、長くいろいろな競馬予想を見てきました。
そして思う事は、優良予想が残るわけではない、ということ。
すごくいいサイトだったのに、悪徳サイトに潰されたり、よくわかっていないユーザーに潰されたりするわけです。
これはすごくもったいない。
だから私ブエナは、今後もできるだけ馬券の知識を公開してユーザーのレベルを上げ、少しでも競馬予想業界が良くなっていくように、頑張りたいと思います。
▼競馬の口コミサイトは、全く信用できない?
さて、「競馬予想の口コミサイト」は、当てにならない。
冒頭でも、そのように書きました。
これは何故か?
▼まず、先ほども少し書いたとおり、「競馬予想の口コミサイト」は、一般の競馬ファンがフラットな立場で運営しているわけではないという点。
趣味で、競馬の口コミサイトを運営している人はいない。
なぜなら、リスクばかり多くて、やる意味がないから。
▼優しい一般人が、競馬の口コミサイトなんて運営していたら、悪徳サイトから連日のように嫌がらせを受けることでしょう。
電話番号や住所を公開しているサイトだったら、実際に怖い人が来て、怖いことになるかもしれない。
そんなリスクを冒してまで、一般の人が競馬の口コミサイトを運営するわけがない。
▼だから、現在存在している競馬の口コミサイトは、そのような圧力に動じない、強い組織が運営していると考えられます。
あくまでも私の個人的な見解なので、もちろんこの「仮説」が正しいとは限らない。
もしかしたら、競馬の口コミサイトでも完全に平等な立場で、一切の私利私欲を排除したサイトがあるのかもしれないですね。
(見た事はないですが)
▼競馬の口コミサイトは、誰が運営しているのか?
それでは以下、私ブエナの独断と偏見でシンプルに書いてみます。
競馬の口コミサイトは、悪徳競馬予想サイトと同じ系列の組織が運営しているケースが多い。
なぜかというと、自分たちで口コミサイトを運営してしまえば、自分たちの競馬予想会社の評価も自由自在だからです。
▼つまり、自分で口コミサイトを運営して、自分たちの競馬予想サイトを高評価にする。
ついでに、ライバル会社の悪口も書きまくることができる。
これによって、ライバル会社を潰しながら、自分たちの競馬予想サイトの評価を上げることができるわけです。
恐ろしい戦略ですね。あくまでも推測ですが。
▼このようにシンプルに書いてしまえば簡単なんですが、こんなシンプルな罠にハマってしまう人が本当に多いわけです。
つまり、悪徳サイトが運営している口コミサイトの情報を信用して、悪徳サイトに入会してしまう。
あるいは、優良サイトの口コミを探していて、その口コミサイトでめちゃくちゃな悪口を見て、入会を止めてしまう。
そして、悪徳サイトに入会してしまうわけです。ああ無情。
▼だからせめて、私ブエナのブログを読んでくださっている方には、このような罠にハマらないでほしい。
私のように、何十万円~何百万円という情報料を奪われないでほしい。
そう願います。
▼競馬の口コミサイトで、高評価は危険?
このように考えると、「競馬の口コミサイトで、やたら評価が高いサイトは、悪徳の可能性が高い」と考えることもできます。
優良サイトは、自分で口コミサイトを運営していないので、自分で評価を釣り上げることができない。
悪徳サイトは、自分で口コミサイトを運営しているので、自分のサイトの評価を釣り上げることができる。
なので、「やたら口コミ評価が高いサイト」は、少し疑ってかかった方が良いかもしれません。
▼競馬の口コミサイトをしばらく見てみればわかりますが、「評価が両極端」というケースが多いです。
「めちゃくちゃ評価が高いサイト」と「めちゃくちゃ評価が低いサイト」が、極端に分かれているわけですね。
でも本来、口コミというのはこんなに極端に、差が開く事は無いわけです。
▼グルメの口コミサイトなどを見ていても、それほどの差は無いですよね。
でも、競馬の口コミサイトでは、「☆5つ!」と「☆1つ!」が、たくさん存在しているわけです。
一般的に考えて、口コミが、このような極端な結果になるとは考えにくい。
▼なので、競馬の有料サイトに入会する場合は、口コミサイトは参考にしない方が良いかと思います。
口コミサイトではなく、「実際にその有料サイトを使った人の感想」を参考にしたほうがいい。
しっかり記事として書かれている感想ですね。
このような感想記事は、口コミサイトより信頼できるケースが多いです。
▼アフィリエイト広告は、高額になりやすい?
あと注意したほうがいいポイントとしては、「アフィリエイト広告を出しているサイトは、やや危険」という部分です。
アフィリエイト広告というのは、「入会は、メールアドレス登録だけでOK!」とかいうやつですね。
皆さん、見たことがあると思います。
あれは、メールアドレスを登録してもらうと、サイトやブログの運営者にお金が入る仕組みです。
これをアフィリエイト広告といいます。
▼そして、あのアフィリエイト広告を出している競馬サイトは、情報料が高額なケースが多いです。
なぜかというと、アフィリエイト広告で支払った広告費を、会員さんから回収しなければならないからです。
なので、アフィリエイト広告を出しているサイトは、情報料金が高額になりやすいわけです。
これは、新聞広告や、雑誌広告でも同じことが言えますね。
あまり派手に広告を出しているサイトは、少し警戒した方が良いかもしれません。
馬券収支が向上するサイトランキング
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング