ボックス馬券は儲からない?流し馬券は儲かる?回収率フォーメーション

ボックス馬券は儲からない?

▼ボックス馬券は儲からないのか?

私(ブエナ)の経験則で書けば、


「ボックスより、流し(or フォーメーション)の方が回収率を上げやすいように思う」

「ボックス馬券は、どうしても期待値的にムダな馬券が含まれてしまうため、回収率が下がりやすいと感じる」

「個人的には、ボックスで買うとしたら、ワイドトリプルを狙う場合が多い」



それではこの件について、具体的に考察してみましょう。



▼馬券の買い方には、ボックスと流しがあります。

フォーメーションというのもありますが、フォーメーションは私の感覚では、流しとボックスの中間という感覚です。

ボックス

▼で、競馬で勝つにはボックスか、流しか、どっちがいいのか?

絶対的な正解はありませんが、一般的に普通の資金力の人が馬券で勝つには、「流し」のほうが勝ちやすいように思います。

流し、もしくはフォーメーションですね。



▼なぜ、流しは良くて、ボックスは勝ちにくいのか?

これはボックス馬券というのは、「余計な買い目」が入ってしまうからです。

その分、回収率が下がります。
(あくまで私ブエナの見解です)



▼具体的に言えば、馬券というのは、

「人気馬と人気薄の組み合わせ」

が、最も効率よく勝てると思うわけですが、boxで馬券を買ってしまうと、「人気馬+人気馬」とか、「人気薄+人気薄」、といった馬券も、買い目に入ってしまうのですね。
(マツリダ予想より引用)



この「余計な買い目」が、回収率を下げる原因となる印象。

馬券で利益を出すには、常に、無駄な買い目を買わず、期待値の高い部分をピンポイントで狙うことが重要になります。

当然、それをやると的中率が下がりますが、それと引き換えに、回収率が上がります。



▼結局、馬券というのは、回収率を上げなければお金がどんどん減ってしまうので、

的中率を下げてでも、回収率を上げる

という発想が必要だと、私ブエナは考えています。



▼初心者さんほど、「当てたい!当てたい!!」という気持ちが強くなりすぎて、本命サイドの馬券ばかりを買ってしまったり、ボックスで多点買いしてしまったりするわけです。

ですが、馬券は当てに行ってしまうと、PAT残高がどんどん減ってしまう。


馬券で最も勝ちやすい方法は、期待値の高い馬から、流しか、フォーメーションで買うことだと、私は考えています。

(状況によっては、期待値の高い馬の、単勝そのものも、効果アリ)



▼ちなみに、私ブエナが「box馬券」を買うことが多いのは、

ワイドbox

です。

なぜワイドboxなのか?

それは、「トリプル的中があるから」です。
(一部マツリダ予想より引用アリ)



▼別に、3つ的中したから嬉しいということではなく、ワイドの場合、トリプル的中があるため、box買いでも長期的な回収率が上がりやすい気がするわけ。

もちろん、ワイドボックスを買う時も、本命サイドのボックスや、大穴サイドのボックスは避けます。

いつも当ブログで説明している通り、本命サイドと大穴サイドは、過剰人気になりやすいので、私の場合は避けて通ります。



▼また、「三連系のボックス馬券」は、買い目の数がものすごく多くなってしまうので、私はあまり手を出しません。

私の場合、三連系の基本的な買い方は、

期待値が高い軸馬から、期待値が高いヒモ馬へ流す

というオーソドックスな形にしています。



▼尚、三連系のボックス馬券ですが、私は資金力があまりないので手を出しませんが、実はうまくやれば、かなり利益を上げることが可能な買い方でもあります。
(※ハイリスクハイリターンなので、初心者さんは厳禁です)


例えば、三連単ボックス。

5~7頭のボックスを組んで、「オッズフィルター」をかけます。
(低配当をカットする)

2ケタ人気の馬はカット。本命サイドもカットして、中穴ゾーンの馬で、ボックス馬券を構成します。



▼この三連単ボックスの破壊力はかなりのもので、50~100万馬券も狙えます。

が、あまりお勧めしません。

理由はやはり、リスクが高すぎるから。

買い目が多いため、投資金額が高額になり過ぎるんですね。


なので、連敗するとかなりのスピードで資金が減ることになってしまう。

この買い方をするなら、「参戦時期の見極め」と「的中したらしばらく様子見」という、資金マネジメントが必須になります。



▼ということで本日は、box馬券と流し馬券について書いてみました。

私なりにまとめると、


「ボックス馬券は、期待値の低い馬券まで、一緒に購入することになってしまうため、回収率が上げにくい気がする」

「個人的には、ボックスより、流しかフォーメーションの方が利益を出しやすいように感じる」

「ただ、ワイドボックスはトリプル的中があるので、たまに購入する」



私ブエナの場合は、このように考えています。



▼後半は、初心者さんには少し難しかったかもしれませんが、雰囲気だけでも理解していただければと思います。

基本的には、流し馬券の方が回収率を上げやすいような気がします。私の印象ですが。


馬券で利益を出すために重要な事は、「期待値の高い馬券だけを購入すること」

その点で、ボックス馬券は、「ムダな馬券」が入ってしまうので、オッズフィルターなどで、買い目を取捨選択していくことが大切だと、私ブエナは考えます。


ご参考まで。

ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




1~5番人気の三連複ボックスを買い続けるとどうなるか?

▼さて、第一部では、ボックスより流しの方が勝ちやすいと書きました。

具体的なデータも見てみましょう。


【三連複ボックス】 1~5番人気のボックス
10点買い
2568レース分析(ブエナ調べ)


的中率 35%
回収率 77%



はい。
レース選びをせずに、単純に、1~5番人気の三連複ボックスを購入すると、こんな感じの数字になります。



▼的中率 35%は優秀ですね。

しかし、回収率77%では、レース選びをしたとしても、プラスゾーンまで持っていくのは、かなり難しい気がします。



▼ちなみに、この戦略の場合、「頭数」でフィルターをかけると、10%くらい回収率を引き上げることが可能です。

具体的に言えば、10~13頭のレースに絞ってみる。

すると、的中率が一気に上がり、回収率も85%くらいまで引き上がります。

基本回収率をこれくらいまで引き上げることができれば、後はレース選びで、プラス域まで持ち込むことも可能になってきます。



▼ついでに言うと、上記条件から「重賞レース」を外すと、さらに回収率が上がります。

重賞レースは、各馬の調教状態が抜群なので荒れやすく、1~5番人気で決まりにくいので、的中率が下がるからです。

まあこれもレース選びなんですが、事前の条件ロジックとして加味すると、当日の馬券構成までの時間が短縮できるかと思います。



▼個人的には、ここまで条件を絞るなら、「流し」の方が簡単に回収率が上がる気もしますが、ボックスの方が戦略がシンプルで、迷わずに済むのはメリットです。

馬券を買う段階で「迷い」が出ると、冷静な判断力を失うからです。


馬券戦略は極限までシンプルにするのが望ましい。

そう考えると、ボックス馬券にもメリットはあると考えられます。



▼ボックス馬券を構成する上で、私ブエナが意識している事は、

「来そうな馬だけで、ボックス馬券を構成しないこと」です。


ボックスは、自分の好きな馬だったり、自分が目をつけた馬だけで構成してしまいがちです。

しかし、このような前提条件なしのボックス構成は、上述したような、「詳細条件によるレースフィルタリング」が使えず、回収率の上乗せが困難になります。


なので私の場合は、ボックスを構成する時も、自分の好みは排除して、あとからカスタマイズしやすいように馬券構成していくことが多いですね。



▼それから、box馬券のポイントは、「荒れそうなレースを選ぶこと」

基本的に、box馬券で回収率を上げるためには、高配当を当てなければならない。

流しよりもボックスの方が買い目点数が多くなるため、求められる配当の額も高くなるわけです。



▼なので、確率収束までのスピードを考えると、「断然の1番人気がいるレース」で、box馬券にしても、あまり効率は良くないかと。

もちろん、その断然の1番人気馬に死角があり、期待値が低いなら、長期回収率も高くなるわけですが、これは効率が悪いわけです。



▼どういうことかと言うと、断然の1番人気馬は、それがどんなに期待値が低い馬であっても、馬券圏内に入ってくる確率は高いからです。

ここが馬券で利益を出すための関門。

的中率が高くても、回収率は高くない。

ここを理解できるかどうか。



▼ちょっと脱線しましたが、要するに「断然の1番人気馬がいるレース」で、box馬券を構成し高配当を狙っても、多くのレースでは、その断然の1番人気馬が来てしまう。

だから必然的に、平均配当も低くなってしまう。

そうなると、box馬券にしたことで買い目点数が増えたことが、デメリットとなってしまうわけです。

なので、boxで狙うなら、やはり「荒れそうなレース」「オッズが混戦のレース」でボックスを組む方が、安定的に回収率を維持できるかと思います。



▼さて、ボックス馬券で荒れそうなレースを狙う場合、どのようなレースを狙えばいいか?

まずは、上述の通り、1番人気馬があまり強くないレース。

1番人気馬が断然人気のレースでは、ほとんどその1番人気が来てしまうので、box馬券にしてもトリガミ連発でストレスが溜まります。

なので、すべての馬券種において、1番人気が断然人気の場合は、私ブエナはほとんどbox馬券は構成しません。



▼逆に、「軸不在」の混戦模様のレース。

このようなドングリの背比べレースでは、boxで高配当を手広く狙っていくのは、そこそこ有効かと思います。

まあ理想的には、混戦のレースでも、期待値が高い馬をピンポイントで狙っていくのがベストなんですが。



▼私ブエナが、ボックス馬券を構成する場合は、先ほどからも書いていますが、「ワイドbox」が多いです。

マツリダ予想の参考買い目です。

この構成であれば、box馬券の期待値を最大限に引き出せるため、後は参戦時期の見極めだけできれば、ボックスでプラス回収にすることも可能になります。



▼あとは、あまりにも大荒れになりそうなレースは、逆にbox馬券が不利になるケースがあると思う。

つまり、「boxでも抜けてしまう」というケースですね。

このような大波乱が想定されるレースでは、むしろ買い目を絞り込んで、少ない資金で一発高配当を狙う方が、ローリスクハイリターンの戦略になると思います。

あるいは、軸馬を決めて、ヒモを手広く流す戦略が有効になりますね。



▼ではここで、またボックス買いのデータを見てみましょう。


重賞レース。1~5番人気。馬連ボックス】2015~2019年

的中率53%
回収率79%



はい。
重賞レースにおいて、馬連1~5番人気ボックスを組む人は多いわけですが、回収率的には平凡です。



▼的中率は50%以上あるので、購入したレースのうち、半分以上が的中することになります。

なので、競馬初心者さんなどで、まず的中の喜びを味わいたい人は、重賞レースでの馬連1~5番人気ボックスは、そこそこ有効かと思います。



▼ただ、この場合「トリガミ」が非常に多くなります。

トリガミとは、当たっても収支がマイナスになること。

例えば、上記の例で言えば、馬連5頭ボックスは10点買いなので、馬連のオッズが10倍未満だと、トリガミになってしまいます。



▼上記の例で言うと、大体半分くらいのレースがトリガミになります。

なので、大きく儲けたい人には、不向きな買い方になります。


最高配当7,950円
平均配当1,479円


という感じになっています。

最高でも、1,000円が7,950円にしかならないので、やはり本命サイドのbox買いは、配当的な魅力はないですね。



▼ちなみに、上記のような重賞レースでの1~5番人気・馬連ボックスで、回収率を上げるポイントがあります。

まず、「ボックス買いは、不良馬場の時は回収率が高い

芝の重賞レースでも、ダートの重賞レースでも、不良馬場の時は、回収率が100%を超えています。

不良馬場では、人気馬が微妙に能力を発揮できなくなるので、平均配当が上昇し、回収率が上がるわけです。



▼芝のレースとダートレースでの違いも見てみましょう(1~5番人気の馬連5頭ボックス)


芝の重賞レース⇒回収率80%
ダートの重賞レース⇒回収率66%


はい。
芝の重賞レースの方が、かなり回収率が高くなっています。

ダート重賞レースは、1~3番人気で決まることが多く、平均配当が低いため、ボックス馬券では回収率が上がらない状況です。

それでも、上述した通り、「ダート重賞は、馬場が悪化したときにボックス馬券の回収率が上がる」ので、雨の日はボックス馬券の狙い目になりますね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング