複勝馬券で勝つ方法はあるか?複勝で儲かる買い方と勝ち方。必勝法と攻略法

複勝馬券で勝つ方法

▼本日は、複勝で勝つ方法について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「複勝馬券は、中央競馬の馬券の中で最も的中率が高い馬券種だが、利益を出すのは最も難しい。何となく購入するとマイナス収支になってしまう」

「複勝馬券で勝つためには、オッズ1倍台だとちょっと厳しい。オッズ2倍以上を狙うのが基本」

「オッズ1倍台の、本命サイドの複勝馬券で利益を出すには、かなり厳密にレースを選んでいく必要がある」

「複勝馬券では、『大穴の追い込み馬』を狙いたくなるが、『中穴の先行馬』を狙った方が勝ちやすい」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼複勝馬券は、3着までに入る馬を予想する馬券で、中央競馬のすべての馬券種の中で、最も簡単で的中率が高い馬券種です。

そのため、競馬初心者さんからプロ馬券師まで、幅広く愛されている馬券になります。

ただ、競馬初心者さんでも的中しやすい一方で、複勝馬券で長期的に利益を出すのは、意外と難しい。

私ブエナの感覚では、すべての馬券種の中で、複勝馬券は最も利益を出しにくい馬券種と感じます。



▼なぜ最も的中率が高い複勝馬券が、最も利益を出しにくいのか?

それはやはり、「複勝馬券はオッズが低いから、利益を出しにくい」ということになります。

オッズが低いから儲からないという意味ではなく、オッズが低いから、オッズの歪みが生じにくく、控除率の壁を越えにくいという意味です。



▼この辺は、競馬初心者さんには少し難しいかもしれませんが、慣れれば簡単です。

まぁ要するに、複勝馬券には20%の控除率が設定されているので、その控除率を上回るような馬券を購入しないと、長期的には利益が出ないわけです。

ただなんとなく複勝馬券を購入していると、回収率は70~80%程度に収束していくわけですね。



▼控除率を上回る馬券というのは、期待値が高い馬券。

つまり、本当は強いのに、競馬ファンが正しくその能力を評価できていない馬。

このような馬を買い続けると、利益が出るわけですね。



▼これがいわゆる「オッズの歪み」ですが、オッズの歪みは、オッズの数値が大きくなればなるほど、歪みやすくなります。

逆に、オッズの数値が小さいと、オッズはあまり歪まず、回収率は基本還元率の80%に近づいてしまうわけです。

このような理由により、複勝馬券で勝つためには、ある程度のオッズ幅が必要になる。

なので私ブエナは、複勝馬券を購入する時は、複勝オッズ2倍以上を狙うことが多いです。

複勝オッズ1倍台だと、オッズが歪まず、なかなか控除率の壁を越えていかないので、マイナス収支になりやすくなってしまうんですね。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




複勝馬券で勝つための具体的な買い方

▼さてここまでは、複勝馬券は的中率が最も高いが、利益を出すのは意外と難しいと解説してきました。

複勝馬券で利益を狙う場合は、オッズ2倍以上で狙うと、トータル収支をプラスにしやすい。

この部分は重要なポイントなので、もう少し補足説明していきます。



▼あなたは、競馬で最も的中率が高い買い方は、どういう買い方だと思いますか?

極端な多点買いを除けば、最も的中率が高いのは、「1番人気の複勝」です。

1番人気の複勝率は、約60%あるので、1番人気の複勝馬券を購入していれば、的中率は60%にもなるわけです。



▼「的中率が60%もあるなら、1番人気の複勝を狙えば、どんどん利益が増えていくんだな!」と思う人もいると思います。

でもこれは全然違います。

的中率と回収率は全くの別物。

よく当たるからといって、その買い方が利益を生むとは限らないわけです。



▼具体的なデータを見てみましょう。

1番人気のデータは下記の通りです。


1番人気データ

勝率28%
連対率47%
複勝率59%
単勝回収率76%
複勝回収率81%


はい。
時期によって、多少のズレは生じますが、 1番人気の成績は、概ね上記のようになります。



▼1番人気の複勝率は、60%近くある。これは素晴らしい成績です。

1番人気の複勝馬券を購入し続ければ、的中率は60%になるわけですから、なかなか馬券が当たらなくて苦しんでいる競馬ファンには、魅力的な買い方になるでしょう。



▼ただ、高い的中率の反面、複勝回収率は81%になっています。

基本還元率と、ほぼイコールですね。

1番人気の複勝馬券は、最も高い的中率を誇る買い方ですが、回収率は平凡。

つまり、儲からないわけです。



▼なぜ的中率が最も高いのに、儲からないのか?

それは上述した通り、オッズが低すぎて、オッズに歪みが生じず、控除率の壁を越えないからですね。

複勝馬券で利益を出すためには、「強いのにあまり馬券が売れていない馬」を購入する必要があります。

ですが、1番人気の複勝だと、すでに馬券が売れてしまっているので、そのようなオッズの歪みを狙うことができず、馬券利益が発生しにくいわけですね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング