複勝のコツ。複勝馬券の上手い買い方。複勝で勝つための馬券戦略。複勝転がしのポイント

複勝馬券のコツ

▼本日は、複勝のコツについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「複勝は、すべての馬券種の中で、最も的中率が高い馬券種だが、その反面、最も利益を出しにくい馬券種でもある。複勝はコツが必要。」

「複勝で利益を出すコツは、オッズ1倍台の複勝を避けること」

「狙い目は、複勝オッズ2.5倍以上」

「ただ、あまりにも大穴の複勝になると、これまた回収率が下がるので、大穴の複勝も避けたい」

「複勝転がしのポイントは、狙ったレースが来るまで、何レースでも見送ること。それから、最初に狙うオッズと何回転がすかを決めておくこと」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼複勝馬券は、3着までに入れば的中の馬券で、すべての馬券種の中で、最も的中率が高い馬券種になります。

そのため、競馬初心者さんにも人気の馬券種になりますが、注意点もあります。

それは、複勝馬券は的中率が高い代わりに、回収率が上げにくいという部分です。



▼回収率というのは、賭け金に対して何パーセント回収したか?という指標です。

例えば、年間に合計100万円の馬券を購入して、払戻金の合計が80万円だったとしたら、その年の回収率は80%ということになります。

この回収率を100%以上にして、利益を出すのが競馬というゲームの目的です。



▼そして複勝馬券は、この回収率が最も上がりにくい馬券種と言える。

「最も的中率が高いのに、なんで回収率が低いの?」と思いますよね。

でも競馬における的中率と回収率は、全く別物。比例しません。

的中率が高いからと言って、回収率が高いわけではない。

むしろこの2つは、相反するファクターと言っても過言ではありません。



▼ということで、複勝馬券は、的中率は高いが回収率がプラスになりにくい。

なので、複勝馬券で勝つには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。

そこで本日は、複勝馬券で勝つためのポイントについて考察してみたいと思います。



▼まず、複勝馬券で利益を出すためのポイントの1つ目。

オッズ1倍台の複勝を避けること」です。
(あくまで私ブエナの認識です)

複勝馬券は、3着以内が的中条件なので、非常に的中率が高くなりますが、的中率が高いという事は、オッズが低いということでもある。

競馬の的中率とオッズは反比例するので、最も的中率が高い複勝馬券は、最もオッズが低い馬券種でもある。



▼なので、1~3番人気あたりの複勝馬券を購入すると、オッズはほとんど1倍台になります。

もちろん、これらの複勝馬券の的中率は高いんですが、オッズ1倍台では、長期的に回収率をプラスにするのはかなり難しい

実際に馬券は買わなくてもいいので、シミュレーションでオッズ1倍台の複勝馬券を買ったつもりで、テストしてみてください。

高確率でマイナス収支になると思います。

なぜ、オッズ1倍台の複勝は、マイナス収支になりやすいのか?

次章では、さらに具体的に解説してみたいと思います。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




複勝で勝つための馬券戦略

▼さてここまでは、オッズ1倍台の複勝は、マイナス収支になりやすいということについて解説してきました。

ではなぜ、オッズ1倍台の複勝は、回収率が100%を超えにくいのか?

少し補足説明しておきましょう。



▼まず、中央競馬には、「控除率」というものが設定されています。

控除率とは、日本中央競馬会(JRA)が、馬券の売上から天引きしていくお金のことです。

中央競馬では、競馬ファンから集めた馬券の総額から、約25%をJRAが天引きして、残りの75%を払戻金として競馬ファンに還元します。

この25%が控除率ですね。



▼最初に25%を引かれているので、私たちが馬券で利益を出すためには、この25%を上回るような馬券を購入しなければならない。

馬券にはそれぞれ期待値があり、「儲かる馬券」と「儲からない馬券」があります。

儲かる馬券を買えば回収率は上がり、儲からない馬券を買えば回収率は下がる。



▼そして、儲かる馬券というのは、オッズの数値が大きいほど、出現しやすい傾向にあると、私ブエナは思うわけです。

いわゆる、「オッズの歪み」というやつです。

オッズがポジティブに歪んだ部分を購入すれば、馬券で利益を出すことができるわけ。



オッズの歪みは、オッズの数値が大きければ大きいほど、その歪みも大きくなる

つまり儲けやすくなるというわけです。

そう考えると、「オッズ1倍台の複勝馬券」というのは、オッズが極めて小さいので、オッズの歪みも小さくなり、利益が出しにくくなるということ。



▼これが、オッズ1倍台の複勝馬券でプラス収支にしにくい理由。

あくまでも私ブエナの考えですが、私は複勝馬券でも収支がプラスになっているので、考え方としては間違っていないと思います。



▼要するに、複勝馬券で利益を出したければ、オッズ1倍台などの本命サイドは避けて、もっとオッズの数値が大きい複勝馬券を狙った方が良いということ。

その分、的中率は下がりますが、回収率は上がりやすくなります。

これを意識するだけでも、複勝馬券で利益を出せる可能性は高まると思いますね。



▼▼では、オッズ1倍台の複勝馬券がダメなら、オッズ何倍の複勝馬券を購入すればいいのか

これに関しては、私ブエナの感覚では、「複勝オッズ2.5倍以上」がひとつの目安となると考えています。

複勝馬券は的中率が高い馬券種ですが、オッズ2.4倍以下になると、どんなに馬券を当てても、なかなかプラス収支にならない印象です。



▼もちろん、複勝オッズ2.5倍以上で狙うと、オッズ1倍台を狙った場合よりも、的中率は大きく下がります。

しかし、競馬で大事なのは的中率ではなく回収率なので、感覚的には、「あえて的中率を下げて、回収率を高める」というイメージになります。

馬券においては、的中率と回収率はトレードオフの関係になりやすいので、的中率を下げれば、回収率が上がりやすくなるわけです。



▼かと言って、闇雲に高いオッズの複勝馬券を購入すれば儲かるわけではありません。

馬券には、「儲けやすいオッズゾーン」というものが存在しており、本命サイドに寄りすぎても勝てないし、大穴狙いしすぎても勝てません。

なので、「オッズの高い複勝を買えば儲かるんだな!じゃあ大穴15番人気の複勝馬券で勝負だ!」という事をやっても、的中率も回収率も悲惨なことになるだけなんです。



▼そこで複勝馬券のちょうどいい、儲かるポイントを探る必要がある。

それが私ブエナの経験から、「複勝オッズ2.5倍以上」というラインになるわけですね。

もちろんこれは私の感覚なので、この数値だけが絶対の正解というわけではありませんが、私は複勝馬券でもプラス収支になっているので、1つの参考にはなるかと思います。



▼この考え方は、複勝馬券だけでなく、他の馬券種でも重要なポイントになります。

合成オッズ」という考え方になるんですが、馬券が的中した時の平均払戻倍率は、低すぎてもダメだし、高すぎてもダメ。

私の考えでは、合成オッズは3~5倍くらいがちょうど良い、儲かるラインかなと考えています。

複勝馬券では、オッズ5倍になると大穴狙いになりすぎてしまうので、少し下げて、2.5~3.5倍くらいで私は狙うことが多いですね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング