ワイドの上手な買い方。おすすめのうまいワイド馬券戦略とは。勝つためのポイントとコツ

ワイドの上手な買い方

▼本日は、ワイドの上手い買い方について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「ワイド馬券のうまい買い方は、ダブル的中とトリプル的中が狙えるような買い方である」

「ダブル的中はワイド流しで、トリプル的中はワイドボックスで狙うことができる」

「ワイド流しは相手5頭(5点買い)、ワイドボックスは4頭ボックス(6点買い)くらいが基本」

「本命サイドのワイド1点勝負というのも、勝ちやすい戦略の1つ」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼ワイド馬券は、3着までに入る2頭を当てる馬券で、馬連と違って3着でも的中なので、競馬初心者さんでも当てやすい馬券種です。

ただ、当てやすい代わりにオッズが低くなるので、買い方を工夫しないとなかなかプラス収支にならない馬券種でもあります。

「ワイドは当たるけど、あまり儲からない!」と感じている人も多いのではないでしょうか。

そこで本日は、ワイドの上手な買い方・おすすめの買い方を解説してみたいと思います。



▼まず、ワイド馬券の上手な買い方のポイントとして、「ダブル的中とトリプル的中を狙う」というものがあります。あくまでも私ブエナのやり方ですが。

ワイド馬券には、3つの的中馬券があるので、1つのレースで3つまで馬券を的中させることができます。

1着2着・1着3着・2着3着、の3種類の組み合わせですね。



ワイド馬券は、1つのレースで複数の的中を取ることができる唯一の馬券種で、この特性をうまく利用すれば、オッズの低いワイドでも回収率を高めることができます。

ワイドのダブル的中とトリプル的中を推奨しているサイトは少ないんですが、当ブログでは、ワイドで回収率を高めるための戦略として、ダブルとトリプルは重要な位置づけとしています。



▼ワイド馬券において、ダブル的中はワイド流し。トリプル的中はワイドboxで狙うことができます

例えば、ワイド1-2.3.4.5.6という流し馬券を購入したとする。

これで決着が、1→2→3番だったとしたら、ワイド1-2と1-3がダブル的中することになりますね。



▼また、ワイド1.2.3.4ボックスを購入したとする。

そして決着が、1→2→3番だったとしたら、ワイド1-2と1-3と2-3がトリプル的中することになります。

このようなワイドのダブルとトリプルを積極的に狙っていくことによって、平均配当を引き上げ、ワイドの回収率を高めることができるわけです。

これは、当ブログで昔から解説しているワイド戦略になります。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




ワイドで勝つためのオススメの買い方

▼さてここまでは、ワイド馬券で回収率を高める戦略として、ダブルとトリプルを狙う重要性について解説してきました。

ここからは、さらに具体的に、ワイド馬券で勝つための買い方を説明していきたいと思います。



▼ワイド流しでダブル的中を、ワイドボックスでトリプル的中を狙うわけですが、では具体的にはワイドで何点くらい購入すればいいのか

私ブエナの経験則では、

ワイド流し→相手5頭(5点買い)
ワイドボックス→4頭ボックス(6点買い)


これくらいが基本かなと感じます。



▼まず、ワイド流しですが、軸馬を1頭決めて、そこから5頭くらいのヒモに流します。

「ワイドのヒモが5頭は、多すぎるのでは?」と思うかもしれませんが、私ブエナの個人的な馬券収支を見ると、ワイド5頭ながしの買い方でもプラス収支になっているので、多すぎるという事はないですね。

大切なのは合成オッズであり、合成オッズさえ下げ過ぎなければ、ワイドで5頭ながしにしても、十分に回収できます。



ワイド流しで購入する場合、軸は人気馬、ヒモは中穴馬というバランスにすると、回収率が上がりやすくなります

これも当ブログでは一貫して語ってきたことですが、「人気馬+人気薄」の形にすると、合成オッズのバランスが取りやすいので、回収率も上がりやすくなるわけですね。

競馬初心者さんなどは、人気馬ばかりを集めてワイド馬券を構成する人が多いですが、人気馬ばかりを購入していては、なかなかプラス収支にするのは難しいです。

馬券でプラス収支にするためには、「合成オッズ」と「オッズの歪み」という概念が非常に重要になるからです。

これは、どの馬券種でも同じです。



▼多くの競馬ファンは、「とにかく馬券を当てれば儲かるはずだ!」と考えていますが、これは全然違います。

どんなに馬券を当てても、その馬券の期待値が低ければ、トータル収支はマイナスになります。

例えば、単勝1.2倍の馬は、的中率が非常に高く、バンバン馬券が当たりますが、トータル馬券収支は高確率でマイナスになります。

なぜかと言うと、単勝1.2倍の馬はめちゃくちゃ強いが、期待値が高いわけではないからです。



▼期待値が高い馬というのは、過小評価されている馬。

このような馬を狙うことによって、馬券で利益を出すことができるわけですね。

ワイド馬券で儲ける場合でも、考え方は全く同じになります。



▼▼ワイド流しの話に戻りましょう。

ワイド流しで勝負する場合、ヒモは5点くらい購入するのがお勧めです。

なぜかと言うと、少し広めに流した方が、「ダブル的中」の確率が上がるからです。



▼上述した通り、ワイド馬券には3つの的中があるので、これを複数取ることによって、大きく回収率を上げることができます。

ワイド流しでは、ダブル的中が狙えます。

そしてダブル的中は、ある程度広めに流さないと、なかなか取ることができない

そのような理由から、ワイド流しは5点くらいの購入を推奨しているわけですね。



▼「ワイド流し→相手5頭(5点買い)」で購入する場合、人気バランスにも注意を払う必要があります。

簡単に言えば、「軸は1~3番人気から選び、ヒモは4~9番人気から選ぶ」というイメージになります。

なぜこのようなバランスにするか、少し解説してみましょう。



▼まず、軸馬は1~3番人気から選ぶのが基本です。

馬券は自由なので、何番人気の馬を軸にしてもいいんですが、的中率と回収率のバランスを考えると、軸馬は人気馬から選んだ方が、回収効率が良くなります

なぜかと言うと、人気馬は複勝率が非常に高いからです。



▼ワイド馬券は、3着までが的中条件になるので、軸馬の複勝率がポイントになります。

軸馬が3着以内に入らないと、ワイド馬券では話にならないわけですね。

どんなに相手ヒモ馬の精度が高くても、軸馬の精度が低かったら、絶対に儲かりません。



▼複勝率(3着内率)は、下記のような目安になります。

複勝率の目安

1番人気→60%
2番人気→50%
3番人気→40%
4番人気→30%
5番人気→25%
6番人気→20%


はい。
このような感じですね。



▼このデータを見れば一目瞭然ですが、人気になればなるほど、複勝率が高くなっています。

人気になるほど、3着内率が高くなるわけですね。

逆に、人気がなくなればなくなるほど、3着内率が低くなっていく。

これは中央競馬の常識なので、必ず頭に入れておいてください。



▼このことから、ワイド流しの軸馬を決める時は、なるべく人気馬から選んだ方が良いことがわかります。

軸馬に必要なのは、高い複勝率だからです。

もちろん、利益を出すためには、そこに期待値という概念が入ってくるわけですが、期待値の前に、まずは軸馬の複勝率を高くしなければならない。

ワイド馬券では、人気薄を軸にして高配当を狙いたくなりますが、的中率と回収率を安定させるには、軸馬は人気馬にすることをお勧めします。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング