ワイドと3連複の違い。どう違うのか?どっちが勝てる?買い方のポイントと儲かるコツ

ワイドと3連複の違い

▼本日は、ワイドと3連複の違いについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「ワイドと三連複の違いは、ワイドは3着以内に入る2頭を予想する馬券、三連複は3着以内のすべての馬を予想する馬券」

「三連複の方が難しいので、当然、三連複の方が配当が高くなり、一攫千金を狙いやすくなる」

「ワイドは3頭すべてを当てる必要はなく、的中馬券も1レースに3つあるので、的中率は高くなる」

「予想の本質的には、ワイドと三連複は同質の馬券種なので、レースによってうまく使い分けていくと、儲けやすくなる」

「利益を出しやすいのは三連複、馬券を的中させやすいのはワイドということになる」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼中央競馬には、ワイドと三連複という、同質で似た馬券が存在しています。

競馬初心者さんなどは、この2つの違いが理解できない人も多いようです。

そこで本日は、ワイドと三連複の違いや、上手な使い分けの方法について解説してみたいと思います。



▼まず、ワイドと三連複の的中条件の違いをおさらいしておきましょう。

ワイド馬券→1~3着のうち、2頭を当てる馬券
三連複→1~3着のすべての馬を当てる馬券


ということになります。

ワイド馬券は、1~3着のすべての馬を予想する必要はないので、的中馬券は3つになります。

1着2着、1着3着、2着3着の3通りの的中があるわけです。



▼それに対して、三連複の場合は、1着2着3着を完璧に当てなければならないので、的中馬券も1つになります。

両者の配当の違いとしては、

ワイド馬券→配当は低め
三連複→配当は高め


ということになります。

三連複は、中央競馬の馬券種の中では、三連単に次ぐ配当の高さを誇ります。



▼なので、馬券に一攫千金のギャンブル的な魅力を求める場合は、ワイド馬券より三連複の方が適しています

ワイド馬券は、的中率は高いが配当が低いので、一攫千金の魅力はありません。

それに対して、三連複は的中率は低いが配当が高いので、100円が数万円・数十万円になることも珍しくありません。



▼使い分けの方法としては、競馬初心者さんなどのまだ馬券知識が未熟な方は、最初は的中率の高いワイド馬券で、馬券を当てる感覚を掴んでいくのが良いかと思います。

そして、ワイド馬券で的中することに慣れてきたら、少しずつ三連複に移行していく。

このようなステップで難しい馬券へと移行していくことで、無理なく高配当を的中させることができるようになります。

競馬初心者さんが、いきなり高配当を求めて三連複や三連単を購入してしまうと、全く馬券が当たらず、大きな損失を出してしまうこともあるので、そこは要注意ですね。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




ワイドと3連複は、どっちが勝てる?儲けるコツ

▼さてここまでは、ワイドと3連複の違いについて解説してきました。

ここからは、さらに具体的に両者の違いと、馬券での勝ち方について説明してみたいと思います。



▼「じゃあ結局、ワイドと三連複は、どっちが勝てるの?」と思う方もいるかと思います。

これについては、私ブエナの考えとしては、「ワイドより三連複の方が勝ちやすい」と思います。

実際、私の購入馬券は、三連複がメインの馬券種になっています。

それは何故かと言うと、三連複が最も勝ちやすいと感じるからです。



▼三連複は、的中率と回収率のバランスが良く、利益を出しやすい馬券種である。

三連単の方が一攫千金は狙えますが、三連単は的中率がかなり低くなるので、資金の回転効率が悪く、意外と利益を出しにくい馬券でもあります。

その点、三連複は三連単ほど難しくはないので、ある程度の的中率を維持することができ、しっかり資金を回転させて利益を増やすことができるわけですね。



▼基本的に馬券というのは、難しければ難しいほど、利益を出しやすいという特性があります。

逆に言えば、簡単な馬券種は、なかなか利益が出ない。

中央競馬で最も簡単な馬券種は、「複勝馬券」ですが、複勝は最も当てやすく、最もプラス収支にしにくい馬券でもあるわけです。

なぜかと言うと、オッズが低いから。

オッズが低いと、オッズの歪みを狙うことができず、なかなか利益が出ないわけですね。



▼そう考えると、ワイド馬券より三連複の方が難しい馬券なので、三連複の方がプラス収支にしやすいということになるわけです。

ただ、ワイド馬券が儲からないわけではありません。

両者を単純に比較すると、オッズが高く、細かいカスタマイズができる三連複の方が儲けやすいわけですが、レースによっては「ワイドの方が適しているレース」というのもあるわけです。

それは例えば、「相手ヒモ馬が絞り切れないレース

ヒモが絞れないレースは、三連複で購入すると買い目点数がかなり多くなってしまいます。

そんな場合は、ワイド馬券で購入することによって、買い目点数を大幅に減らして、利益を出すことができるようになるわけですね。



▼▼では次に、「ワイドと3連複は、どっちが一攫千金を狙えるの?」という点について。

これに関しては、圧倒的に三連複の方が一攫千金のチャンスがあります

馬券というのは、難しければ難しいほど配当が高くなるので、難しい馬券ほど一攫千金を狙えるということになります。



▼中央競馬で一攫千金を狙える馬券種は、「WIN5」「三連単」「三連複」ですね。

これらは、すべて当てるのが難しい馬券であり、難しいからこそ配当が高いわけですね。

ワイド馬券は、簡単な馬券種の部類であり、簡単であるが故にオッズが低く、一攫千金狙いには適さないということになります。



ワイドと3連複は似ている馬券種ですが、高配当を狙うなら、圧倒的に3連複が有利になります。

年間プラス収支を狙う場合でも、難しい馬券の方が回収率をプラスにしやすいです。

プロ馬券師やセミプロ馬券師でも、よく使う馬券種は、三連単と三連複が多い印象です。



▼ただ、WIN5に関しては、ちょっと例外的です。

WIN5は、狙って勝つにはあまり向いていない馬券種です。

WIN5というのは、5レースの1着馬をすべて当てる馬券種ですね。

めちゃくちゃ難易度の高い馬券種で、的中率は最低の馬券種になります。

その分、当たったときの破壊力は半端ないですが。



▼では次に、「ワイドと3連複は、どっちが当たるの?」という点について。

これに関しては、先ほどとは逆に、圧倒的にワイドの方が当たる、ということになります。

ワイド馬券は、3着以内に入る馬のうち、2頭を当てればいい馬券種なので、当てるのが簡単です。

三連複は、3頭すべてを当てなければならないので、難易度が格段にアップする。

当てやすさで言えば、ワイドの方がはるかに当てやすいですね。



▼ワイドは、すべての馬券種の中でもトップクラスに的中率の高い馬券で、中央競馬では、複勝馬券の次に当てやすい馬券種になります。

的中率が高いので、買い目点数を絞って購入する買い方に向いており、資金力のない人に最適です。

三連複はある程度の資金力が必要になるので、手元にお金があまりない人は、ワイド馬券でコンスタントにコツコツと利益を出していくと良いですね。

特に、ワイドの本命サイドは的中率がめちゃくちゃ高いので、1~2点買いでも高い的中率を出すことができます。

この的中率の高さは、ワイドの優位性と言えますね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング