単勝の当て方。単勝馬券を当てる方法。的中させるためのポイント・馬券の買い方と狙い方

単勝の当て方

▼本日は、単勝の当て方について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「単勝を当てるポイントは、1~3番人気の本命サイドを買うか、4~9番人気の中穴サイドから、2~4点の多点買いをすること」

「単勝の大穴サイドは、ほとんど当たらないので、当てたいなら単勝の大穴は狙わない方が良い」

「調教状態の良い馬は、勝率がかなり上がるので、単勝で狙うと当てやすい」

「芝のレースでは、内枠の馬も勝率が上がるので、単勝の的中率が上がりやすい」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼単勝は、1着馬を当てるだけのシンプルな馬券種です。

初心者さんでもわかりやすい単勝馬券ですが、わかりやすいからと言って、簡単に的中できるわけではない。

実際に、単勝を購入し続けてみればわかりますが、単勝は意外と当てるのが難しいことがわかります。



単勝がなかなか当たらない原因として、「単勝は、勝ち馬が1頭なんだから、1点買いだよね」という固定観念が挙げられます。

単勝は、1点買いするものだと考えている競馬ファンが多い。

この事が、単勝を当てることを難しくしている印象です。



▼特に、4番人気以下の中穴サイドの単勝を狙う場合は、1点買いだとかなり的中率が低くなるので、なかなか当たらなくなります。

4番人気以下の単勝だと、オッズは10倍以上になりやすく、合成オッズ10倍ということになるので、的中率が大きく下がります。

もちろん、オッズ10倍なら、当たれば賭け金が10倍に増えるので大儲けですが、合成オッズ10倍は思った以上に的中しません。

連敗期も長く、50連敗くらいは普通にします。

ここまで連敗してしまうと、精神的に厳しいですね。



▼なので、4番人気以下の単勝を狙う場合は、「単勝多点買い」をするのが良いかと思います。

私ブエナもよくやる買い方ですが、4~9番人気の中穴馬から、期待値の高い馬を2~4頭選び、単勝の多点買い。

これは意外と的中率と回収率が上がりやすくなる戦略になります。



▼「単勝を4点も買うなんて、買いすぎだ!」と思うかもしれませんが、オッズ高めの4頭なら、単勝を多点買いしても、何の問題もありません。

大切な事は、合成オッズであり、馬券が的中した時にしっかり利益が出るなら、単勝を多点買いしてもいいのです。



▼注意点としては、中穴サイドの単勝を多点買いする場合は、「1~3番人気の本命馬に死角があるレースを選ぶ」という点です。

4~9番人気の単勝を多点買いするわけですから、1~3番人気の人気馬が勝ってしまうと不的中になる。

なので、中穴単勝の多点買いでは、必ず人気馬に弱点があるレースで勝負していくことになります。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




単勝馬券を当てるためのポイント

▼さてここまでは、単勝を当てるためには、多点買いしても良いということについて解説してきました。

ここからは、「単勝で多点買いしてはいけないケース」を考えてみたいと思います。



▼単勝で多点買いすれば的中率が上がるとは言え、なんでもかんでも単勝の多点買いをしていては、マイナス収支になる一方です。

例えば、「本命サイドの単勝を多点買い

これは、やってはいけない多点買いの例ですね。



▼中穴サイドの単勝多点買いはしてもいいけれど、本命サイドの単勝多点買いはNG。

なぜかと言うと、オッズが違うからです。

オッズが高い馬たちの多点買いは、合成オッズが高めに維持できるので、回収率も上げやすい。

しかしながら、オッズが低い馬たちの多点買いは、合成オッズが低くなってしまうので、プラス収支にしにくくなるわけです。



▼なので、1~3番人気の本命サイドの単勝を購入する場合は、1点買いが基本になります。

本命サイドを2点以上購入してしまうと、すぐに合成オッズが下がって、プラス回収率になりにくくなるので注意が必要です。



▼ここまでをまとめると、

「単勝で本命サイドを狙うなら、1点買い」
「単勝で中穴サイドを狙うなら、2~4点買っても良い」


ということになります。私ブエナの感覚ですが。



▼ここで1つ疑問が湧いてきます。

「じゃあ、大穴サイドの単勝は、何点買うの?」という部分ですね。

理論的には、大穴サイドの単勝は、中穴サイドよりもオッズが高くなるので、中穴サイドよりも多点買いしてもOKということになります。

ただ、大穴サイドの単勝に関しては、確かにオッズは高いんですが、平均回収率が低いというデメリットがあります。



▼要するに、大穴サイドの単勝は、「何も考えずに、一攫千金を求めて単勝の大穴馬を購入する競馬ファンが多いので、期待値が低くなりやすい」ということ。

中央競馬は、投票数に応じてオッズが上下するシステムになっています。

なので、多くの競馬ファンが購入する馬券は、オッズが下がってしまう。

大穴サイドの単勝は、的中率が低い割には、よく馬券が売れるゾーンになるので、なかなか儲けにくいわけですね。

その点で私ブエナは、大穴サイドの単勝は、あまりお勧めしていないわけです。



▼▼では次の、単勝馬券の当て方について。

次は、「調教」についてです。

競馬予想では、調教は非常に重要な意味を持ちます。

どんなに強い馬でも、調教状態がボロボロでは勝てない。

逆に、少し力が劣る馬でも、調教の動きが抜群なら勝てるわけです。



▼なので、単勝馬券を当てたければ、調教の動きが良い馬を狙えばいい

同じ1番人気の単勝を狙う場合でも、調教の動きが良い1番人気は、回収率が100%を超えることも多いのに対し、調教の動きが悪い1番人気は、回収率が50%程度になってしまうこともあります。

それくらい調教は、勝率に影響を与えるファクターなんですね。



▼調教というのは、本番のレース前に行う、模擬レースのようなものです。

レースを想定した、直前のシミュレーションですね。

直前の練習なので、ここで動きが良い馬は、本番でも良い走りができる可能性が高い。

逆に、直前の練習で動きが悪い馬は、本番でも能力を発揮できないケースが多いわけです。



特に、調教の動きは、勝率や単勝回収率に大きな影響を与えます

どんなに強い馬でも、調教の動きが悪ければ、1着ではなく3着になってしまう、というようなイメージですね。

調教の動きが悪くても、複勝回収率はそれほど変わらないわけですが、単勝回収率が大きく違ってくる。

今回のテーマは、「単勝の当て方」なので、調教は非常に重要なポイントになるわけです。



▼では、どのような馬が調教の動きが良いと言えるのか?

これはかなり難解なポイントで、一言で言い表すのは難しいです。

なぜなら、調教の動きというのは、主観的な判断になってくる部分が多いので、「見る人によって違う」という事になりやすいからです。



▼ある馬を見て、Aさんは「素晴らしい動き」と判断したとしても、Bさんは「少し動きが重い」と判断したりする。

調教の動きは、馬によって個性が違うので、判断が非常に難しいんですね。

例えば、「調教では全く動かない馬」もいます。

このような馬は、普段が全く動かないので、今回平凡な動きだったとしても、それは「素晴らしい調教」ということになるわけです。

調教は、馬ごとに見ていくことが重要なので、単純な調教タイムなどでは比較できないところが、難しい部分ですね。

しかし、調教は慣れれば、単勝馬券の回収率を大きく引き上げる武器になるわけです。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング