三連単 軸1頭マルチ・軸2頭マルチとは?三連単マルチの買い方と勝つ方法。点数は何通り?

三連単 軸一頭マルチ・軸二頭マルチとは?

▼本日は、3連単マルチについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「三連単マルチとは、本来1着2着3着を順番通りに当てなければならないところ、順不同でも的中となる買い方」

「三連単軸1頭マルチとは、軸馬を1頭決めて、その軸馬が1~3着に入れば的中となる買い方。三連複の軸1頭ながしと同じ意味合い」

「三連単軸2頭マルチとは、軸馬を2頭決めて、その軸馬が2頭とも1~3着に入れば的中となる買い方。三連複の軸2頭ながしと同じ意味合い」

「三連単マルチの買い目点数は、下記の一覧表を参照」

「三連単マルチで勝つコツは、荒れるレースを選ぶこと。これは必須条件である」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼三連単は、1着2着3着を順番通りに当てなければならない馬券ですが、これの応用版として、「マルチ」という買い方があります。

三連単マルチとは、本来であれば1着2着3着を順番通りに当てなければならないところ、順不同でも的中となる買い方です。

その分、買い目点数は増えますが、的中率は上がります。



▼JRAのサイトから引用すると、

マルチ投票とは、馬単ながし、3連単ながしにおいて、軸と相手の着順を入れ替えた組合せも同時に購入する投票方法です

という解説になります。



▼マルチにした場合の買い目点数の増加量は、馬単であれば2倍、3連単軸1頭ながしでは3倍、3連単軸2頭ながしでは6倍になります。

三連単マルチの買い目点数は、下記の通りになります↓


三連単軸1頭ながしマルチの買い目点数】※マルチでない場合は、この3分の1になる

三連単軸1頭ながしマルチ・相手3頭→(18点)
三連単軸1頭ながしマルチ・相手4頭→(36点)
三連単軸1頭ながしマルチ・相手5頭→(60点)
三連単軸1頭ながしマルチ・相手6頭→(90点)
三連単軸1頭ながしマルチ・相手7頭→(126点)
三連単軸1頭ながしマルチ・相手8頭→(168点)



三連単軸2頭ながしマルチの買い目点数】※マルチでない場合は、この6分の1になる

三連単軸2頭ながしマルチ・相手3頭→(18点)
三連単軸2頭ながしマルチ・相手4頭→(24点)
三連単軸2頭ながしマルチ・相手5頭→(30点)
三連単軸2頭ながしマルチ・相手6頭→(36点)
三連単軸2頭ながしマルチ・相手7頭→(42点)
三連単軸2頭ながしマルチ・相手8頭→(48点)



はい。
三連単マルチの買い目点数は、このような感じになります。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




三連単軸1頭マルチ・軸2頭マルチの買い方と勝つ方法

▼さてここまでは、三連単マルチの基本情報と、買い目点数について解説してきました。

ここからは、さらに具体的に三連単マルチで勝つための知識について説明してみたいと思います。



▼まず、「三連単軸1頭マルチ」とは、軸を1頭決めて、その軸馬が1~3着に入れば的中条件となる買い方です。

本来、三連単軸1頭ながしの場合は、1着2着3着を指定しなければなりませんが、マルチなら1~3着のどれでも的中となります。

つまりマルチとは、1着固定・2着固定・3着固定のすべてを購入するわけです。



▼なので、マルチにすると、買い目点数が一気に増加します。

三連単軸1頭マルチでは3倍に、三連単軸2頭マルチでは6倍にも、買い目点数が増えてしまうわけです。

なので、三連単マルチは、資金力のある人が採用する戦略になります。



▼三連単軸1頭マルチは、軸馬が1~3着に入ることを要求される買い方ですが、これは三連複の軸1頭ながしと同じ意味合いになります。

つまり、三連単軸1頭マルチの的中条件と、三連複軸1頭ながしの的中条件は、同じになるわけですね。



▼的中条件が同じなら、どちらの買い方を採用すればいいのか?

これに関しては、過去記事でも解説しましたが、

「1着に人気薄が入りそうなレースでは、三連単軸1頭マルチが良い」
「1着が固く収まりそうなレースでは、三連複軸1頭ながしが良い」


ということになります。



▼三連単軸1頭マルチは、マルチでない場合と比べて、買い目点数が3倍に増加するので、平均配当も高くしていかないと、回収率が下がってしまうわけです。

なので、マルチを採用する場合は、必ず「荒れそうなレースを選ぶ」こと。

固いレースは平均配当が低くなるので、マルチにしてしまうと買い目点数の多さをカバーできず、回収率が下がってしまうからです。



▼これは、三連単軸1頭ながしマルチに限らず、馬単マルチでも、三連単軸2頭ながしマルチでも共通の戦略になります。

どの馬券種でも、軸1頭でも軸2頭でも、マルチにすれば必ず買い目点数が激増する。

なのでマルチでは、高配当を狙わなければならない。

特に、「1着に人気薄が入りそうなレース」は、マルチで儲けやすいレースになるので、積極的に狙っていきたいところですね。



▼▼では次に、「三連単軸2頭マルチ」ですが、これは軸を2頭決めて、その軸馬が2頭同時に1~3着に入れば的中条件となる買い方です。

軸1頭マルチでは、軸が1頭だけ3着以内に入ってくれば的中条件でしたが、軸2頭マルチでは、2頭の軸馬が同時に3着以内に入ってこないと的中にはなりません。

その分、難しくなりますが、軸1頭マルチより、軸2頭マルチの方が買い目点数がはるかに少なくなるので、回収率は軸2頭マルチの方が上げやすくなります



▼三連単軸2頭マルチの的中条件は、「三連複軸2頭ながし」と同じになります。

「三連単軸2頭マルチ=三連複軸2頭ながし」→的中条件は全く同じです。

では、どちらを購入すれば儲かるのか?



▼これに関しては、三連単軸1頭マルチの時と同じで、「1着が人気薄になりそうな時のみ、マルチで購入する」ということになります。

逆に、「1着に人気馬が入りそうな時は、三連複軸2頭ながしで購入する」ということになりますね。

シンプルですが、非常に効果的な使い分けになります。

私自身も、このようなルールで購入することが多いです。



馬単でも三連単でも、「マルチで購入するなら、必ず1着が人気薄になりそうなレースを選ばなければならない」→これが私ブエナの考えです。

もし1着が人気馬になりそうなレースであれば、馬連や三連複で購入した方が、期待値は高くなりやすいからです。



▼では、どのようなレースが「1着に人気薄が入るレース」なのか?

少し列挙してみましょう。


1着に人気薄が入りやすいレース(三連単マルチに向いているレース)

多頭数のレース(15頭立て以上)
ハンデ戦
牝馬限定戦
ローカル開催
1番人気の単勝オッズが4倍以上
オッズ断層がないレース
重馬場・不良馬場・高速馬場
上位人気馬に死角があるレース(騎手など)



はい。
このような条件の時、人気薄が勝ちやすく、馬単や三連単の配当が跳ね上がります。



▼これらはすべて、波乱になりやすいレース条件ということになります。

三連単マルチは、買い目点数がかなり多くなるので、固いレースでマルチを狙っても、回収率は下がる一方です。

なので、マルチで狙うなら、必ず荒れそうなレース・波乱になりそうなレースを選んでいく必要があるわけです。



▼三連単マルチで高配当を狙う場合に、「少頭数の中央別定戦」を購入しても意味がない。

この条件は、堅く収まりそうなレース条件であり、三連単マルチには全く向いていないからです。

なので、マルチで購入するなら、上述したような「荒れそうなレース条件」を狙っていくことをおすすめします。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング