単勝馬券の買い方。何点買うか?単勝の効率的な買い目を考察。狙い方のポイントとコツ

単勝馬券の買い方

▼本日は、単勝の買い方について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「単勝の買い方の基本は、本命サイドの単勝1点買いと、中穴サイドの単勝2~4点買い」

「単勝で本命サイドを狙う場合は、単勝オッズ3倍以上で狙うのが望ましい」

「単勝で中穴馬券を狙う場合は、4~9番人気あたりの馬から、2~4頭を選んで多点買い」

「尚、単勝の大穴狙いは、的中率が極端に低い上に、回収率も上がりにくいので、あまりお勧めしない」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼単勝馬券は、中央競馬の馬券の中で、最も基本となるシンプルな馬券になります。

1着馬を当てるだけのゲームなので、初心者さんにもわかりやすいのが特徴です。

ただ、シンプルであるがゆえに、奥が深いのが単勝馬券。

単勝は、意外と難しい馬券種でもあるので、油断すると大きく負けます。

そこで本日は、単勝の買い方について、具体的に考察してみたいと思います。



▼まず、単勝のオーソドックスな買い方として、「本命サイドの単勝1点買い」というものがあります。

これは、ほとんどの競馬ファンが購入したことのある買い方だと思います。

1~3番人気あたりの人気馬から1頭を選び、単勝1点勝負。

シンプルかつ効率的な単勝の馬券構成になります。



▼本命サイドの単勝の場合、オッズがつかないので、多点買いしてしまうと合成オッズが下がり、回収率が上がりにくくなります。

なので、単勝で本命サイドを狙う場合は、1点買いが基本形になります。



▼ここで注意点ですが、1番人気の単勝を狙う場合は、単勝オッズをしっかりチェックすることが重要です。

1番人気の場合、単勝オッズは、1倍台から5倍台くらいまで幅広く分布することになります。

この場合、「オッズ1倍台の単勝」は、的中率が非常に高く、ついつい手を出したくなる馬券です。

しかしながら、オッズ1倍台の単勝は、基本的にはあまり購入したくないゾーンになります。



▼なぜかと言うと、単勝1倍台ということは、合成オッズ1倍台であり、合成1倍だと控除率の壁を越えるのが難しくなるからです。

馬券には、平均で25%の控除率が設定されています。

単勝馬券の場合は、20%ですね。

なので、この20%の控除率を超えるような馬券を購入しないと、馬券で利益は出ないということになるわけです。

回収率を20%分、上乗せさせるためには、ある程度のオッズ幅が必要になる。

そういう意味で、単勝1倍台の馬券は、的中率は高いんですが回収率がプラスになりにくいので、私はあまりお勧めしていないわけですね。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




単勝馬券のさらに具体的な買い方について

▼さてここまでは、単勝馬券のオーソドックスな買い方として、本命サイドの単勝1点買いについて言及してきました。

そして、1番人気の単勝を狙う場合は、単勝1倍台の馬は、できれば避けた方が良いと書いてきましたね。

では、1番人気の単勝を狙う場合は、どれくらいのオッズで狙えばいいのか?



▼私ブエナは、単勝馬券でも年間プラス収支にできていますが、その私の感覚で言えば、1番人気の単勝を狙うなら、単勝オッズ3倍以上くらいがベターかなと考えます。

上述した通り、単勝馬券には20%の控除率が設定されているので、この20%を超えるためには、合成オッズ3倍くらいは必要かなと思うわけです。

そう考えると、1番人気の単勝を狙う場合は、オッズ3倍くらいが損益分岐点ラインになるかと。



▼もちろん、単勝オッズ3倍以上の馬を購入すれば、それだけでプラス収支になるわけではないですが、少なくともオッズ1倍台の馬を購入していては、プラス収支にするのはかなり難しいということになります。

1倍台の単勝だと、回収率は80%前後に収束することが多いので、高確率でマイナス収支になってしまいますね。



▼あとは、単勝オッズ2倍台の馬ですが、2倍台だと1倍台よりは大分マシになります。

ただそれでも、合成オッズ2倍台ということになるので、プラス収支にするのはなかなか難しい。

かなり頑張っても、回収率100%のプラマイゼロくらいが限度かなという印象です。



▼ちなみに、人気サイドの単勝を狙う場合は、「先行馬」「内枠」の馬を優先的に狙っていくと、回収率が上がりやすくなります。

競馬においては、先行できる馬が圧倒的に有利なのは常識です。

競馬ファンに人気なのは、後方から最後に一気に追い込んでくる馬ですが、追い込み馬というのは、基本回収率が低いです。

最後方から追い込む馬というのは、常に前に馬がいるので、不利を受ける確率が非常に高く、儲かりにくいわけですね。

なので、単勝馬券を狙う場合でも、逃げ馬や先行馬を積極的に狙っていくようにすると、回収率が上がり、利益を出しやすくなるわけです。



▼▼また、単勝で利益を出しやすいのは、内枠の馬になります。

内枠というのは、馬番が1~6番枠くらいの馬のことですね。

競馬のレースというのは、円形のコースを周回する競技なので、最短距離を走れる内枠が有利になります。

もちろん馬場状態によっては、外枠が有利になるケースもありますが、全体の平均を見ると、基本的には内枠が儲かります。

なので、単勝馬券で狙う場合も、内枠の馬の単勝を狙っていくと、回収率が上がりやすくなるわけです。



▼ちなみにこれは、芝のレースでの話です。

中央競馬には、芝のレースとダートのレースがある。

芝のレースは、芝の上を走る競走で、スピード競馬になります。

高速のスピード競馬では、最短距離を走ることが非常に重要になるので、芝のレースでは内枠有利になるわけです。



▼一方、ダートレースというのは、砂の上を走る競走です。

ダートの場合は、内枠に入ってしまうと、前の馬が蹴り上げた砂が顔にかかってしまい、馬が走る気をなくしてしまいます。

そのため、芝のレースは内枠有利ですが、ダートレースは外枠が有利になります

ダートレースの単勝馬券を買う場合は、外枠を優先して買っていくと、回収率が上がりやすくなるわけです。



▼ということで、ここまでをまとめると、単勝馬券で1番人気馬を買う場合は、単勝オッズ3倍以上で、逃げ馬・先行馬、そして芝のレースなら内枠、ダートレースなら外枠を優先して購入していくのが基本です。

負け組の競馬ファンは、これと逆の単勝馬券の買い方をしてしまうことが多い。

例えば、「オッズ1.5倍の断然人気馬。追い込み脚質で、外枠」→このような馬の単勝馬券を購入してしまうわけです。

このタイプは、断然人気馬なのでそれなりの勝率はありますが、期待値は低く、買い続けるとマイナス収支になる確率が非常に高いです。

逆に、「オッズ3.2倍。先行脚質。4番枠」→勝ち組は、このような馬の単勝を好んで買います。

このタイプは、期待値が高い条件が揃っているので、回収率が上がりやすく、儲けやすいわけですね。



▼ついでに言うと、「前走1着馬」の単勝は、回収率が高くなりやすいです。

競馬予想において、前走の着順は非常に重要なファクターになります。

その中で、前走1着というのは、最も期待値が高くなりやすい条件です。

前走1着ということは、今走でも調子が良いケースが多く、今走も好走しやすいわけです。

なので、前走1着というファクターも加味していくと、さらに単勝馬券の回収率を上げることができると思います。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング