ワイド馬券のメリットとデメリット。ワイドの有利・不利な点は?儲かる買い方とポイント

ワイド馬券のメリットとデメリット

▼本日は、ワイドのメリットについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「ワイドのメリットは、的中率が高いこと。複勝の次に当てやすいのがワイド」

「また、本命サイドの期待値が高くなりやすいのも、ワイドのメリット。本命サイドの回収率が高くなるので、的中率と回収率を同時に上げることができる」

「ダブル的中・トリプル的中があるのも、ワイドのメリット。これが出ると、一気に回収率が上がる」

「ワイドのデメリットとしては、オッズが低いのでプラス収支にしにくいこと」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼ワイド馬券は、1~3着の3頭のうち、2頭を当てる馬券です。

馬連だと1着2着だけが的中ですが、ワイド馬券は3着まで的中範囲が広がります。

そのため馬連で、「あぁ~!1着3着だ~!」とか「2着3着かよ~!」と悶絶していた人でも、ワイド馬券なら的中ということになるわけです。

この的中範囲の広さ、的中率の高さが、ワイドの最大のメリットと言えます。



▼3着まで的中と言うと、複勝馬券と同じになりますね。

複勝馬券は、3着までに入る1頭を当てればいいので、当てやすさはピカイチ。

中央競馬では、複勝馬券が最も的中率の高い馬券になります。

ワイド馬券は、複勝馬券の次に当てやすい馬券と言えますね。



▼このように、ワイドの最大のメリットは的中率の高さなので、競馬初心者さんを始め、今までなかなか馬券を当てることができなかった人も、ワイド馬券に切り替えることで、一気に的中率を上げることが可能です。

特に、本命サイドのワイドは的中率がかなり高くなるので、的中の喜びを感じてみたい人にオススメです。



▼「本命サイドのワイドなんて、オッズが低すぎて儲からないよー」と思いますか?

しかしこれが意外と、本命サイドのワイドは儲けやすかったりします。

確かに、本命サイドのワイドはオッズが低く、大儲けはしにくい。

ですが、本命サイドのワイドは、オッズが低いため、競馬ファンがあまり購入しないゾーンになるので、期待値が高くなりやすいわけです。



▼中央競馬のオッズは、競馬ファンの投票に応じて変動するシステムになっています。

なので、あまり競馬ファンが購入しないゾーンの馬券は、相対的にオッズが高くなり、回収率を上げやすくなるわけです。

ワイドの本命サイドは、まさにこの状態。

「ワイドの本命サイドなんて、オッズが低いから買わないよー」と考えている競馬ファンが多いので、的中確率の割に、オッズが高くなりやすい。

その結果、ワイドの本命サイドは回収率が上がりやすくなるわけですね。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




ワイド馬券の有利な点・不利な点

▼さてここまでは、ワイドのメリットとして、的中率が高いこと、そして本命サイドの期待値が高くなりやすいことを解説しました。

ここからは、さらに具体的にワイド馬券のメリットについて説明したいと思います。



▼では、次のワイド馬券のメリット、「ダブル的中・トリプル的中がある

ワイド馬券の的中範囲は、1着2着、1着3着、2着3着の3通りです。

つまり、ワイドは的中馬券が3つあるということになります。

この3つの的中馬券は、重複してゲットすることが可能です。



▼つまりワイドは、1つのレースで、2つの的中もしくは3つの的中を同時に取ることが可能なわけです。

これがいわゆる、ダブル的中・トリプル的中ですね。

ダブル的中・トリプル的中が可能なのは、ワイド馬券だけになります。



「ダブル的中はワイド流し」「トリプル的中はワイドボックス」で取ることができます

ワイドはオッズが低い馬券ですが、これらの複数的中が出現した後は、回収率が一気に上がります。

オッズが低いワイド馬券が、プロ馬券師にもよく利用されているのは、これらの重複的中が回収率を引き上げてくれるからです。



▼ちなみに私ブエナも、ワイド馬券はよく購入します。

私はどの馬券種でもプラス収支にすることができますが、私がメインで購入している馬券種は、三連複とワイドです。

なぜかと言うと、この2つは的中率が高く、そしてプラス収支にしやすいからです。

三連単は、最も回収率を上げやすい馬券種ですが、的中率が低いことと、多くの資金が必要になる点がデメリットですね。

その点で、三連複とワイドは、非常に使いやすい券種になります。



▼ワイド馬券でプラス収支を狙うなら、ダブル的中とトリプル的中を積極的に狙っていきたい。

狙い方としては、

ダブル的中→ワイド6点ながし(6点買い)
トリプル的中→ワイド4頭ボックス(6点買い)


このような形が基本になるかと思います。

私も、この形で何度もダブル的中とトリプル的中をゲットしています。

上述した通り、ワイド馬券においては、ダブル的中とトリプル的中を取れば回収率が一気に上がるので、この複数的中を極めることが、ワイド必勝法への道になりますね。



▼▼ということで、ここまで、ワイド馬券のメリットについて解説してきました。

ワイドは的中率が高いだけでなく、工夫すれば回収率も高めることができる。

つまりワイドは、勝ち組になりやすい馬券種であると言えます。



▼そんなワイド馬券ですが、当然デメリットもあります。

ここからは、ワイド馬券のデメリットについて解説していきましょう。


ワイドのデメリット

オッズが低いため、プラス収支にしにくい
オッズに幅があるため、利益を計算しにくい
ワイドの大穴サイドは、基本回収率が低いため、儲けにくい
ワイドの本命サイドは、期待値が高いが、資金配分の技術が必要



はい。
この辺が、ワイドのデメリットになります。



▼まず、「ワイドはオッズが低いため、プラス収支にしにくい

ワイド馬券は、3着まで的中なので、馬連よりオッズが低くなります。

ざっくり言えば、ワイドのオッズは、馬連オッズの3分の1程度になるわけです。



▼ワイドは、他の馬券種よりオッズが低くなるため、合成オッズが下がり、オッズの歪みが小さくなります。

その結果、ワイドはプラス収支にしにくい部分があるわけです。

馬券は、オッズが大きければ大きいほど、オッズが大きく歪む。

オッズの歪みを狙うことで利益が出るわけですから、オッズは大きいほど有利なわけです。



▼その点で、ワイドはオッズが低いので、プラス収支にするという点においては、不利になる

まずはこれが、ワイド馬券のデメリットと言えます。



▼では次に、「ワイドはオッズに幅があるため、利益を計算しにくい」ということについて。

ワイド馬券のオッズは、「5.4~6.1」という感じで、オッズに幅があります。

これは複勝馬券と同じですね。

両者は、3着以内が的中条件なので、他の馬の入り方によって、オッズが変化するわけです。

他の馬が人気薄ならオッズは高くなるし、他の馬が人気馬ならオッズは低くなります



▼このように、ワイド馬券は他の馬の入り方によってオッズが変わるので、確定オッズを見極めるのが難しい。

ワイドは、正確に利益額を計算できないわけですね。

ワイド馬券以外の馬券種なら、レースの発走時間が近づくほど、正確にオッズを見極めることができます。

しかしワイドの場合は、発走時間直前でもオッズに幅があるので、レースが確定するまで、正確なオッズはわからない。

利益額を計算しにくいという点、これもワイド馬券のデメリットとなりますね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング