ワイド馬券は儲かる?儲からない?ワイドで稼ぐ方法を考察する。利益が出る買い方とポイント
ワイド馬券は儲かる?儲からない?
▼本日は、ワイドは儲かるかについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。
「ワイドは的中の範囲が広い分、ピンポイントで期待値の高い部分を購入できないので、三連系と比べると儲けにくい」
「だが、ワイドはその的中率の高さを活かして、コツコツと利益を積み重ねていく戦略を取れば、十分に儲かる」
「ワイドで回収率が高くなりやすいゾーンは、本命サイドから中穴サイド」
「ワイドでは、ついつい大穴を狙いたくなるが、ワイドの大穴ゾーンは期待値が低くなりやすい」
ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。
▼ワイド馬券は、馬連と違い、3着までが的中範囲になるので、初心者さんでも当てやすい馬券になります。
しかしその一方、ワイドはオッズが低く、「ワイドってあまり儲からないのでは?」と感じる人も多いかと思います。
そこで本日は、ワイド馬券は儲かるのか?それとも儲からないのか?について考えてみたいと思います。
▼まず、ワイド馬券の最大のメリットは、的中率が高いという点です。
馬連では1着2着を当てれば的中ですが、ワイドでは1着2着・1着3着・2着3着までが的中となる。
なので今まで馬連を購入して、「あぁ~!1着3着だぁ~!」と悶絶していた人も、ワイドならクリーンヒットということになるわけです。
▼この的中率の高さがワイド馬券の魅力ですが、魅力であると同時に、これがワイド馬券のデメリットにもなっています。
どういうことかと言うと、的中率が高いという事は、的中範囲が広いということであり、余計な馬券まで買わされているということになるからです。
これはどういう意味か?
▼例えば、ワイド5-6を購入したとする。
これはつまり、「三連複軸2頭総流し」と同じ意味合いになるわけです。
三連複で、軸5と6からの軸2頭総流しですね。これがワイド5-6ということ。
ここは重要なポイントになります。
▼ヒモが絞れる場合、総流しにする必要はない。
ヒモが7頭に絞れるなら、三連複軸2頭ながしで、相手は7頭で済む。
しかしワイドの場合は、強制的に総流しにさせられているのと同じなので、ヒモを絞ることができず、無駄な馬券まで購入させられてしまうわけです。
▼ここがワイド馬券のメリットとデメリットになります。
メリットは、的中率が高いこと。
デメリットは、余計な馬券まで購入させられること。
なので、競馬歴が長く、馬券の腕がある人にとっては、ワイドよりも三連複の方が儲けやすいということになるわけですね。
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
▼さてここまでは、ワイド馬券のメリットとデメリットについて解説してきました。
ヒモが絞れる人の場合は、ワイドより三連複軸2頭ながしの方が、回収率を上げやすいということになります。
ではここからは、ワイドで稼ぐための方法について考察してみましょう。
▼ワイドで利益を出すためには、ワイドのメリットを最大限に生かすような馬券構成にする必要があります。
ワイドのメリットは、やはり的中率の高さ。
なので、高い的中率を活かして、コツコツとコンスタントに利益を積み重ねていく戦略が有効になります。
▼ワイドで稼ぐポイントとしては、長期回収率105~110%くらいの範囲で、コツコツと稼いでいくのが有効です。
三連単や三連複は、的中率は低いが、回収率は高いという馬券種なので、長期回収率130~150%くらいを狙えるんですが、ワイドでこれくらいの回収率を狙っても、なかなかうまくいきません。
ワイドはあくまでも、大儲けではなく、コンスタントな利益の積み重ねが重要になります。
▼では、ワイドでコンスタントな利益を上げるためには、どのような買い方が有効なのか?
少し例を挙げてみましょう。
・ワイド1~4番人気から、1~2点買い
・ワイド1~3番人気のいずれかを軸に、4~9番人気の3~4頭へ流し
・ワイド4~9番人気から、3~4頭のボックス買い
はい。
これらは、的中率と回収率のバランスが良く、ワイドでコンスタントに利益を出しやすい買い方になります。
▼まず、「ワイド1~4番人気から、1~2点買い」
これは、本命サイドを少点数で狙う買い方ですね。
ワイドはオッズが低いので、多点買いすると合成オッズが下がってしまい、プラス収支にするのが難しくなってしまいます。
特に、本命サイドのワイドはオッズが低いので、買い目点数を絞り込むことが重要です。
▼目安としては、「ワイドが的中した時に、賭け金が3倍くらいになって戻ってくる」くらいのイメージですね。
なので、1番人気と2番人気のワイドで勝負する場合、オッズが2倍なら低すぎるので、見送り。
オッズが3倍なら勝負できる、というイメージになります。
合成オッズについては、当ブログの過去記事もご参照ください。
参考記事
↓
合成オッズとは?合成オッズの計算方法・計算式
▼▼さて、1~4番人気の中でワイド馬券を狙う場合、「レース選び」が非常に重要になります。
本命サイドの組み合わせを狙うわけなので、本命サイドで決まりそうなレースを選ぶ必要がある。
では、どのようなレースが本命サイドで決まりやすいのか?
少し列挙してみましょう。
【本命サイドで決まりやすいレース条件】
少頭数(10~14頭立て)
中央開催
別定戦・馬齢戦
1番人気の単勝オッズが1~2倍台
オッズ断層があるレース
はい。
このようなレース条件では、人気サイドの馬が強いので、1~4番人気のワイドで勝負することが有効になります。
▼まず、「少頭数」
中央競馬では、様々な頭数でレースが開催されています。
少ないレースでは5頭立て。多いレースではフルゲート18頭立てでレースが行われます。
そしてこの出走頭数は、レースの決着傾向に大きな影響を与えるわけです。
▼簡単に言えば、「頭数が多ければ多いほど荒れる」「頭数が少なければ少ないほど固い決着になる」ということですね。
出走頭数が多いと、人気馬が不利を受ける確率が高くなるので、人気馬の信頼度が下がり、波乱の決着になりやすい。
それに対して、出走頭数が少ないと、人気馬が能力を発揮しやすいので、固い決着になりやすいわけです。
▼したがって、本命サイドのワイドで儲けるためには、少頭数のレースを選んだ方が良いということになります。
多頭数のレースで本命サイドのワイドを狙っても、穴馬が突っ込んできてしまうので、なかなかうまくいきません。
なので、本命サイドのワイドを狙うなら、少ない頭数のレースを狙っていくのが基本です。
▼では、本命サイドのワイドを狙う場合、何頭立てのレースを狙えばいいのか?
これが私ブエナの感覚ですが、本命サイドでは、大体10~14頭立てのレースを狙うのが、的中率と回収率のバランスが良いと思います。
出走頭数は、少なければ少ないほど固い決着になりますが、あまりにも頭数が少なすぎると、買い目点数が極端に少なくなるので、期待値が分散せず、利益を出しにくくなります。
出走頭数が少なすぎると、的中率は上がりますが、オッズがかなり低くなってしまうので、回収率が上がらなくなってしまうんですね。
▼なので、本命サイドを狙う場合でも、出走頭数は最低でも10頭くらいはほしいかなと。
10頭立てなら、ある程度の買い目点数を確保できるので、長期的に利益を出すことが可能になります。
本命サイドのワイドを狙う場合は、10~14頭立てくらいで狙っていくのが基本ですね。
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング
▼本日は、ワイドは儲かるかについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。
「ワイドは的中の範囲が広い分、ピンポイントで期待値の高い部分を購入できないので、三連系と比べると儲けにくい」
「だが、ワイドはその的中率の高さを活かして、コツコツと利益を積み重ねていく戦略を取れば、十分に儲かる」
「ワイドで回収率が高くなりやすいゾーンは、本命サイドから中穴サイド」
「ワイドでは、ついつい大穴を狙いたくなるが、ワイドの大穴ゾーンは期待値が低くなりやすい」
ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。
▼ワイド馬券は、馬連と違い、3着までが的中範囲になるので、初心者さんでも当てやすい馬券になります。
しかしその一方、ワイドはオッズが低く、「ワイドってあまり儲からないのでは?」と感じる人も多いかと思います。
そこで本日は、ワイド馬券は儲かるのか?それとも儲からないのか?について考えてみたいと思います。
▼まず、ワイド馬券の最大のメリットは、的中率が高いという点です。
馬連では1着2着を当てれば的中ですが、ワイドでは1着2着・1着3着・2着3着までが的中となる。
なので今まで馬連を購入して、「あぁ~!1着3着だぁ~!」と悶絶していた人も、ワイドならクリーンヒットということになるわけです。
▼この的中率の高さがワイド馬券の魅力ですが、魅力であると同時に、これがワイド馬券のデメリットにもなっています。
どういうことかと言うと、的中率が高いという事は、的中範囲が広いということであり、余計な馬券まで買わされているということになるからです。
これはどういう意味か?
▼例えば、ワイド5-6を購入したとする。
これはつまり、「三連複軸2頭総流し」と同じ意味合いになるわけです。
三連複で、軸5と6からの軸2頭総流しですね。これがワイド5-6ということ。
ここは重要なポイントになります。
▼ヒモが絞れる場合、総流しにする必要はない。
ヒモが7頭に絞れるなら、三連複軸2頭ながしで、相手は7頭で済む。
しかしワイドの場合は、強制的に総流しにさせられているのと同じなので、ヒモを絞ることができず、無駄な馬券まで購入させられてしまうわけです。
▼ここがワイド馬券のメリットとデメリットになります。
メリットは、的中率が高いこと。
デメリットは、余計な馬券まで購入させられること。
なので、競馬歴が長く、馬券の腕がある人にとっては、ワイドよりも三連複の方が儲けやすいということになるわけですね。
ブエナが使っている競馬サイトを公開
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
ワイド馬券で稼ぐ方法
▼さてここまでは、ワイド馬券のメリットとデメリットについて解説してきました。
ヒモが絞れる人の場合は、ワイドより三連複軸2頭ながしの方が、回収率を上げやすいということになります。
ではここからは、ワイドで稼ぐための方法について考察してみましょう。
▼ワイドで利益を出すためには、ワイドのメリットを最大限に生かすような馬券構成にする必要があります。
ワイドのメリットは、やはり的中率の高さ。
なので、高い的中率を活かして、コツコツとコンスタントに利益を積み重ねていく戦略が有効になります。
▼ワイドで稼ぐポイントとしては、長期回収率105~110%くらいの範囲で、コツコツと稼いでいくのが有効です。
三連単や三連複は、的中率は低いが、回収率は高いという馬券種なので、長期回収率130~150%くらいを狙えるんですが、ワイドでこれくらいの回収率を狙っても、なかなかうまくいきません。
ワイドはあくまでも、大儲けではなく、コンスタントな利益の積み重ねが重要になります。
▼では、ワイドでコンスタントな利益を上げるためには、どのような買い方が有効なのか?
少し例を挙げてみましょう。
・ワイド1~4番人気から、1~2点買い
・ワイド1~3番人気のいずれかを軸に、4~9番人気の3~4頭へ流し
・ワイド4~9番人気から、3~4頭のボックス買い
はい。
これらは、的中率と回収率のバランスが良く、ワイドでコンスタントに利益を出しやすい買い方になります。
▼まず、「ワイド1~4番人気から、1~2点買い」
これは、本命サイドを少点数で狙う買い方ですね。
ワイドはオッズが低いので、多点買いすると合成オッズが下がってしまい、プラス収支にするのが難しくなってしまいます。
特に、本命サイドのワイドはオッズが低いので、買い目点数を絞り込むことが重要です。
▼目安としては、「ワイドが的中した時に、賭け金が3倍くらいになって戻ってくる」くらいのイメージですね。
なので、1番人気と2番人気のワイドで勝負する場合、オッズが2倍なら低すぎるので、見送り。
オッズが3倍なら勝負できる、というイメージになります。
合成オッズについては、当ブログの過去記事もご参照ください。
参考記事
↓
合成オッズとは?合成オッズの計算方法・計算式
▼▼さて、1~4番人気の中でワイド馬券を狙う場合、「レース選び」が非常に重要になります。
本命サイドの組み合わせを狙うわけなので、本命サイドで決まりそうなレースを選ぶ必要がある。
では、どのようなレースが本命サイドで決まりやすいのか?
少し列挙してみましょう。
【本命サイドで決まりやすいレース条件】
少頭数(10~14頭立て)
中央開催
別定戦・馬齢戦
1番人気の単勝オッズが1~2倍台
オッズ断層があるレース
はい。
このようなレース条件では、人気サイドの馬が強いので、1~4番人気のワイドで勝負することが有効になります。
▼まず、「少頭数」
中央競馬では、様々な頭数でレースが開催されています。
少ないレースでは5頭立て。多いレースではフルゲート18頭立てでレースが行われます。
そしてこの出走頭数は、レースの決着傾向に大きな影響を与えるわけです。
▼簡単に言えば、「頭数が多ければ多いほど荒れる」「頭数が少なければ少ないほど固い決着になる」ということですね。
出走頭数が多いと、人気馬が不利を受ける確率が高くなるので、人気馬の信頼度が下がり、波乱の決着になりやすい。
それに対して、出走頭数が少ないと、人気馬が能力を発揮しやすいので、固い決着になりやすいわけです。
▼したがって、本命サイドのワイドで儲けるためには、少頭数のレースを選んだ方が良いということになります。
多頭数のレースで本命サイドのワイドを狙っても、穴馬が突っ込んできてしまうので、なかなかうまくいきません。
なので、本命サイドのワイドを狙うなら、少ない頭数のレースを狙っていくのが基本です。
▼では、本命サイドのワイドを狙う場合、何頭立てのレースを狙えばいいのか?
これが私ブエナの感覚ですが、本命サイドでは、大体10~14頭立てのレースを狙うのが、的中率と回収率のバランスが良いと思います。
出走頭数は、少なければ少ないほど固い決着になりますが、あまりにも頭数が少なすぎると、買い目点数が極端に少なくなるので、期待値が分散せず、利益を出しにくくなります。
出走頭数が少なすぎると、的中率は上がりますが、オッズがかなり低くなってしまうので、回収率が上がらなくなってしまうんですね。
▼なので、本命サイドを狙う場合でも、出走頭数は最低でも10頭くらいはほしいかなと。
10頭立てなら、ある程度の買い目点数を確保できるので、長期的に利益を出すことが可能になります。
本命サイドのワイドを狙う場合は、10~14頭立てくらいで狙っていくのが基本ですね。
馬券収支が向上するサイトランキング
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング