IPATで馬券を買うと勝てる?ウインズや競馬場で買うと負ける
インターネット投票(IPAT・APAT・即PAT)で馬券を買うと勝てる?負ける?
▼IPATで、勝てるようになるか?
私(ブエナ)の経験則で書けば、
「PATは、パソコンやスマホで、落ち着いてデータ分析して馬券購入できる分、かなり有利だと思う」
「ウインズや競馬場に行くと、これらの武器が奪われる上に、テンションが上がって馬券を買いすぎてしまうので、回収率が下がりやすくなる印象」
それではこの件について、具体的に考察してみましょう。
▼昔は、馬券を買うためには、競馬場かウインズに行かなければ買えませんでした。
が、現在は便利な時代になり、パソコンやさらには携帯電話でも、簡単に馬券が買えるようになりました。
なんていい時代でしょう。
▼昔は、競馬をやると言えば、競馬新聞を買ってウインズか競馬場に出向いて、そこでタバコの煙にまみれながら、おっさんの加齢臭に苦しみながら、マークシートを塗るというのが競馬でした。
しかし今では、エアコンの効いた部屋で、ビールを飲みながら携帯で馬券を買い、BSで競馬中継を観るということが可能になったわけです。
ちょっと前までは、競馬中継を見るのにも、グリーンチャンネルでしか見ることができなかったので、BSでタダで競馬中継が見られるというのは、ものすごい進化だと思います。
▼こんなに馬券が買いやすい環境になったのに、馬券の売り上げが伸びないのはなぜでしょうか?
私ブエナは、馬券をパソコンや携帯で、いつでもどこでも買えるという環境が、逆に、売り上げを下げているような気もしています。
▼ウインズや競馬場にわざわざ出向いていくと、せっかく来たんだからという気持ちで、ガッツリと馬券を買ってしまうわけです。
ですが、家にいればいつでも買えるので、メインレースだけちょこっと買うという買い方が多くなります。
これでは、なかなか売り上げを伸ばすことはできないかもね。
▼ちょっと脱線しました。
さて、馬券収支の話に戻りますが、馬券で勝つには、PCや携帯電話で買った方が良いのか?
それとも、ウインズや競馬場に出向いた方が良いのか?
▼ここまでの流れを読んでいただければわかると思いますが、私ブエナの考えでは、IPATで馬券を買うほうが馬券収支は向上しやすいと思います。
なぜなら、余計なレースを買わなくなるからです。
(マツリダ予想より引用)
▼競馬場やウインズに出向くと、最後の100円まで使い果たしてしまい、「オケラ街道」と呼ばれる、スッカラカンの帰り道を体験することになります。
でも、PAT残高が0円になるまで馬券を買う人は、あまりいないわけです。
ですから、馬券収支という点から考えるなら、家でPATで馬券を買うべきかと。
▼しかしその反面、ウインズや競馬場に行って、大勢の人と同じ時間を共有するという楽しみ方は、競馬が最も楽しいと感じる遊び方でもあると思う。
ですから基本的には、PATでの馬券購入を推奨しますが、たまにはウインズや競馬場で生のライブ感を体験するのも、また良いと思っています。
▼あと、家で馬券を買うメリットは、やはり「パソコンが使えること」
私の場合は、マツリダ予想のほかにも、自分でデータ分析ソフトを使っているので、競馬場やwinsに行ってしまうと、この武器がなくなります。
(ノートパソコンは重いので持ち歩かない主義)
▼競馬というのは、その人が持つ「データ量」が勝ち負けを決めると言っても過言ではないくらい、データが重要です。
競馬新聞に赤ペンでマル印をつけても勝てません。よほどの天才以外はムリ。
私たちのような凡人は、やはりコンピュータやデータの力を借りて戦うのが基本になります。
▼その点でやはり、競馬場やwinsで馬券を買うのは、使えるデータが少なくなる分、負けやすくなる気がします。
ノートパソコンを持っていけばいいのかもしれませんが、winsではノートパソコンはなかなか使うスペースがないし、競馬場ではサラブレッドの走る姿を見たいので、パソコンを持って行く気になりません。
▼だから私は、競馬場に行く日は、回収率などはあまり気にしないで、「純粋に競馬を楽しむ」ようにしています。
現場で競馬を楽しめたから、多少、回収率が悪くなっても、まあいいか。という感じで。
その代わり、家で馬券を買うときは、徹底的に期待値を分析するし、無駄なレースは一切買いません。
メリハリをつけて馬券を購入しています。
▼PATでの注意点として、
「全レース、気軽に購入できるため、朝から晩までダラダラと馬券購入してしまいがち」
という部分。
私の経験上では、ウインズや競馬場に行く方が、馬券購入額は上がる印象ですが、人によっては、土日の朝から晩まで、なんとなく IPATで馬券を買い続ける人もいます。
このタイプは、最もマイナスが増えやすいタイプなので、「購入レースを厳選する」という自制心が必要になりますね。
▼ということで本日は、ウインズや競馬場で馬券を買うと負けるか?について書いてみました。
私なりにまとめると、
「馬券でプラス収支にしたいなら、インターネット投票の方が有利だと思う」
私はこのように考えています。
▼やっぱり現場で馬券を購入するとテンションが上がってしまうし、レースを見送ることが難しくなるので、長い目で見ると、負ける可能性が高くなると思います。
(ブエナ経験談)
ですから、「楽しむ日」と「ちゃんと勝負する日」を明確に分けて、勝負する日は、家でしっかりとデータを分析してから馬券を購入するという風にした方が良いと思うわけです。
ご参考まで。
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
▼IPATの話を続けます。
インターネット投票のデメリットとして、「国税局が来る!」というのを警戒している人もいるようです。
これまでも、馬券で億単位の利益を出した人が、2~3人、話題になっていました。
これはどうすればいいか?
▼あくまでも私の印象ですが、億単位の馬券購入額でなければ、国税局が家に来たりすることは、まずないと思う。
普通の人は、1点100円~1000円くらいで、ささやかに競馬を楽しんでいると思います。
これくらいの範囲なら、確定申告がどうのとか、国税局がどうのとか、その辺は全く問題ないと思う。
(あくまで私の見解です)
▼基本的には、馬券で50万以上、年間プラスになったら、一時所得として確定申告することになるハズ。
安定的に年間50万円以上、利益を出している人は、確定申告します。
まあ、控除額があるので、確定申告しても税額は少額です。よほど高収入の人でない限りね。
(※競馬の一時所得は、分離課税ではなく総合課税のハズなので。)
▼そもそも、ほとんどの人は年間プラスになっていないと思うので、税金に関しては心配しなくてもよいかと思います。
まずは、年間プラスを安定的に達成できるようにすること。
少額で楽しむこと。
ツールで自動購入しないこと。
要は、普通に少額で競馬を楽しんでいる範囲なら、IPATでのインターネット購入でも、税金的には何も怖い事はないと思うわけです。
▼競馬で多額の利益を出し、税務署にマークされる人は、パソコンを使っての自動購入をしていたようです。
競馬ソフトにあらかじめロジックを入力しておき、条件に合致した時、自動的に購入するシステムです。
これを朝から晩まで稼働させると、かなりの額の馬券購入額になる。
当然、払い戻し金額も、合計すると数億円単位の膨大な額になります。
▼IPATは、銀行口座が動くので、数千万円~数億円単位の入金があるPAT口座で確定申告されていない場合は、税務署もマークしてしまうようです。
なので、競馬ソフトでの自動購入は、私は非推奨です。
▼そもそも、税金とかいう問題以前に、競馬ソフトとIPATで自動購入すると、大金を失うリスクがあるからです。
あくまでも競馬はささやかに楽しむこと。
年間で、ほんのちょっとだけお小遣いが増えるような形を目標として楽しんでいくのがベストだと思います。
▼私が見たところ、IPATで馬券購入している人でも、最近はスマホが主流かなと思います。
スマホではツールを使った馬券の自動投票はできないハズなので、スマホで馬券購入している人も、税務署等は特に気にしなくても大丈夫だと思います。
普通の神経の人は、スマホで1レースに何百万円も馬券を購入することはできないと思うからです。
▼それから、IPATでの馬券購入の有利な点として、「直前投票ができる」というものがあります。
Winsや競馬場でも直前に馬券購入はできますが、わざわざ席を立って買いにいかなければならないというデメリットがある。
しかも、馬券を購入する機械は、締め切り直前になると行列になる。急がねば。
そんなこんなで、winsや競馬場では、なかなか発走直前まで集中して馬券検討するのは難しいと思うわけです。
▼競馬というのは、「オッズ」をしっかり見なければ、まず勝つことは難しい。
馬券で利益を出すというのは、ぶっちゃければ「オッズの歪みを突くこと」
このオッズなら美味しいとか、このオッズなら手は出せない、という判断をすること。
この判断が正確な人ほど、馬券で利益を出すことができると思うわけです。
▼そう考えると、ギリギリまでオッズをチェックして馬券購入できるインターネット投票は、やはり有利。
ウインズや競馬場だと、締め切りギリギリだとどうしても焦る。
焦ってしまえば、本来の自分の予想力が発揮できなくなる。
私も経験がありますが、締め切り直前で焦っていると、ありえないミスが出てしまうものです。
▼あるいは単純に、マークシートのマークミス。
ひどい場合は、レース番号を間違えたりする。
有馬記念やダービーは、なぜか第11レースではなく、第10レースだったりするので、ミスが多くなります。
▼蛇足ですが、なぜ第10レースにするんですかね?
間違えるように誘導して、二重に馬券を買わせようとしているのか?
私も間違えたことがあります。あの変則レース番号はやめてほしいですね。
メインレースは、第11レースでしょうが。
▼これがパソコンやスマホだと、購入するときにレース名や馬名が表示されたりすることが多いので安心です。
ただ、機種や購入モードによっては、レース名が表示されない場合もあるので、そこは慎重にですね。
▼さて、IPATなどのインターネット投票や電話投票にもデメリットがあります。
例えば、「口座にお金を入れておかないと、馬券を購入できない」
というものがあります。
▼まあ当たり前なんですが、IPATの場合、銀行の口座にお金を入れておかないと、馬券が買えません。
いくら手元に大金を持っていても、IPAT専用口座に入金しておかないと、全く馬券が買えないわけです。
▼私がIPATを使い始めた頃は、ここが面倒に感じました。
昔は、私も負け組だったので、IPATの残高がなくなってしまう事が度々ありました。
この場合、土日までに入金しておかないと馬券購入できないわけですが、つい忘れてしまうんですね。
▼現金購入に慣れている状態だと、IPAT口座への入金は忘れがちです。
慣れれば普通に入金の習慣ができますが、最初だけ面倒ですね。
あとは、競馬で「年間プラス収支」になれば、IPAT口座への入金も必要なくなるので、この段階まで行けば、お金の心配をすることなく競馬を楽しむことができるようになります。
▼年間プラス収支にするためのコツについては、当ブログでいろいろと書いているので、過去記事なども参考にしてください。
IPATとの関連性で言うと、重要なポイントとしては、「レースを選ぶこと」ですね。
▼IPATを利用していれば、「馬券を購入しない」という選択肢が取れるわけです。
これが、競馬場やウインズに行くとなると、「せっかく競馬場まで来たのに、馬券を購入しないなんてあり得ない!」と感じると思います。
ここが現金派の落とし穴。
馬券を買いに行ってしまうと、余計なレースまで購入する羽目になるわけです。
▼競馬で回収率を上げるためには、「勝てる勝算があるレースだけ購入する」という作業が重要になります。
負け組の人は、これが出来ていない。
「G1レースは、当然全部参加するっしょ!」という感じで、勝算があろうがなかろうが、馬券購入してしまうわけですね。
▼たとえG1だろうと、期待値の高い馬が見つからないなら、そのレースはケン(見送り)です。
競馬の場合、控除率が平均25%もあるので、適当に参加していくと、長期的には必ずマイナス収支になってしまいます。
それを避けるためには、「期待値の高い馬だけを購入する」という自制心が必要になるわけです。
期待値の高い馬の探し方についても、当ブログの記事でいろいろと解説しているので、参考にしてください。
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング
▼IPATで、勝てるようになるか?
私(ブエナ)の経験則で書けば、
「PATは、パソコンやスマホで、落ち着いてデータ分析して馬券購入できる分、かなり有利だと思う」
「ウインズや競馬場に行くと、これらの武器が奪われる上に、テンションが上がって馬券を買いすぎてしまうので、回収率が下がりやすくなる印象」
それではこの件について、具体的に考察してみましょう。
▼昔は、馬券を買うためには、競馬場かウインズに行かなければ買えませんでした。
が、現在は便利な時代になり、パソコンやさらには携帯電話でも、簡単に馬券が買えるようになりました。
なんていい時代でしょう。
▼昔は、競馬をやると言えば、競馬新聞を買ってウインズか競馬場に出向いて、そこでタバコの煙にまみれながら、おっさんの加齢臭に苦しみながら、マークシートを塗るというのが競馬でした。
しかし今では、エアコンの効いた部屋で、ビールを飲みながら携帯で馬券を買い、BSで競馬中継を観るということが可能になったわけです。
ちょっと前までは、競馬中継を見るのにも、グリーンチャンネルでしか見ることができなかったので、BSでタダで競馬中継が見られるというのは、ものすごい進化だと思います。
▼こんなに馬券が買いやすい環境になったのに、馬券の売り上げが伸びないのはなぜでしょうか?
私ブエナは、馬券をパソコンや携帯で、いつでもどこでも買えるという環境が、逆に、売り上げを下げているような気もしています。
▼ウインズや競馬場にわざわざ出向いていくと、せっかく来たんだからという気持ちで、ガッツリと馬券を買ってしまうわけです。
ですが、家にいればいつでも買えるので、メインレースだけちょこっと買うという買い方が多くなります。
これでは、なかなか売り上げを伸ばすことはできないかもね。
▼ちょっと脱線しました。
さて、馬券収支の話に戻りますが、馬券で勝つには、PCや携帯電話で買った方が良いのか?
それとも、ウインズや競馬場に出向いた方が良いのか?
▼ここまでの流れを読んでいただければわかると思いますが、私ブエナの考えでは、IPATで馬券を買うほうが馬券収支は向上しやすいと思います。
なぜなら、余計なレースを買わなくなるからです。
(マツリダ予想より引用)
▼競馬場やウインズに出向くと、最後の100円まで使い果たしてしまい、「オケラ街道」と呼ばれる、スッカラカンの帰り道を体験することになります。
でも、PAT残高が0円になるまで馬券を買う人は、あまりいないわけです。
ですから、馬券収支という点から考えるなら、家でPATで馬券を買うべきかと。
▼しかしその反面、ウインズや競馬場に行って、大勢の人と同じ時間を共有するという楽しみ方は、競馬が最も楽しいと感じる遊び方でもあると思う。
ですから基本的には、PATでの馬券購入を推奨しますが、たまにはウインズや競馬場で生のライブ感を体験するのも、また良いと思っています。
▼あと、家で馬券を買うメリットは、やはり「パソコンが使えること」
私の場合は、マツリダ予想のほかにも、自分でデータ分析ソフトを使っているので、競馬場やwinsに行ってしまうと、この武器がなくなります。
(ノートパソコンは重いので持ち歩かない主義)
▼競馬というのは、その人が持つ「データ量」が勝ち負けを決めると言っても過言ではないくらい、データが重要です。
競馬新聞に赤ペンでマル印をつけても勝てません。よほどの天才以外はムリ。
私たちのような凡人は、やはりコンピュータやデータの力を借りて戦うのが基本になります。
▼その点でやはり、競馬場やwinsで馬券を買うのは、使えるデータが少なくなる分、負けやすくなる気がします。
ノートパソコンを持っていけばいいのかもしれませんが、winsではノートパソコンはなかなか使うスペースがないし、競馬場ではサラブレッドの走る姿を見たいので、パソコンを持って行く気になりません。
▼だから私は、競馬場に行く日は、回収率などはあまり気にしないで、「純粋に競馬を楽しむ」ようにしています。
現場で競馬を楽しめたから、多少、回収率が悪くなっても、まあいいか。という感じで。
その代わり、家で馬券を買うときは、徹底的に期待値を分析するし、無駄なレースは一切買いません。
メリハリをつけて馬券を購入しています。
▼PATでの注意点として、
「全レース、気軽に購入できるため、朝から晩までダラダラと馬券購入してしまいがち」
という部分。
私の経験上では、ウインズや競馬場に行く方が、馬券購入額は上がる印象ですが、人によっては、土日の朝から晩まで、なんとなく IPATで馬券を買い続ける人もいます。
このタイプは、最もマイナスが増えやすいタイプなので、「購入レースを厳選する」という自制心が必要になりますね。
▼ということで本日は、ウインズや競馬場で馬券を買うと負けるか?について書いてみました。
私なりにまとめると、
「馬券でプラス収支にしたいなら、インターネット投票の方が有利だと思う」
私はこのように考えています。
▼やっぱり現場で馬券を購入するとテンションが上がってしまうし、レースを見送ることが難しくなるので、長い目で見ると、負ける可能性が高くなると思います。
(ブエナ経験談)
ですから、「楽しむ日」と「ちゃんと勝負する日」を明確に分けて、勝負する日は、家でしっかりとデータを分析してから馬券を購入するという風にした方が良いと思うわけです。
ご参考まで。
ブエナが使っている競馬サイトを公開
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
IPATは国税局が来る?
▼IPATの話を続けます。
インターネット投票のデメリットとして、「国税局が来る!」というのを警戒している人もいるようです。
これまでも、馬券で億単位の利益を出した人が、2~3人、話題になっていました。
これはどうすればいいか?
▼あくまでも私の印象ですが、億単位の馬券購入額でなければ、国税局が家に来たりすることは、まずないと思う。
普通の人は、1点100円~1000円くらいで、ささやかに競馬を楽しんでいると思います。
これくらいの範囲なら、確定申告がどうのとか、国税局がどうのとか、その辺は全く問題ないと思う。
(あくまで私の見解です)
▼基本的には、馬券で50万以上、年間プラスになったら、一時所得として確定申告することになるハズ。
安定的に年間50万円以上、利益を出している人は、確定申告します。
まあ、控除額があるので、確定申告しても税額は少額です。よほど高収入の人でない限りね。
(※競馬の一時所得は、分離課税ではなく総合課税のハズなので。)
▼そもそも、ほとんどの人は年間プラスになっていないと思うので、税金に関しては心配しなくてもよいかと思います。
まずは、年間プラスを安定的に達成できるようにすること。
少額で楽しむこと。
ツールで自動購入しないこと。
要は、普通に少額で競馬を楽しんでいる範囲なら、IPATでのインターネット購入でも、税金的には何も怖い事はないと思うわけです。
▼競馬で多額の利益を出し、税務署にマークされる人は、パソコンを使っての自動購入をしていたようです。
競馬ソフトにあらかじめロジックを入力しておき、条件に合致した時、自動的に購入するシステムです。
これを朝から晩まで稼働させると、かなりの額の馬券購入額になる。
当然、払い戻し金額も、合計すると数億円単位の膨大な額になります。
▼IPATは、銀行口座が動くので、数千万円~数億円単位の入金があるPAT口座で確定申告されていない場合は、税務署もマークしてしまうようです。
なので、競馬ソフトでの自動購入は、私は非推奨です。
▼そもそも、税金とかいう問題以前に、競馬ソフトとIPATで自動購入すると、大金を失うリスクがあるからです。
あくまでも競馬はささやかに楽しむこと。
年間で、ほんのちょっとだけお小遣いが増えるような形を目標として楽しんでいくのがベストだと思います。
▼私が見たところ、IPATで馬券購入している人でも、最近はスマホが主流かなと思います。
スマホではツールを使った馬券の自動投票はできないハズなので、スマホで馬券購入している人も、税務署等は特に気にしなくても大丈夫だと思います。
普通の神経の人は、スマホで1レースに何百万円も馬券を購入することはできないと思うからです。
▼それから、IPATでの馬券購入の有利な点として、「直前投票ができる」というものがあります。
Winsや競馬場でも直前に馬券購入はできますが、わざわざ席を立って買いにいかなければならないというデメリットがある。
しかも、馬券を購入する機械は、締め切り直前になると行列になる。急がねば。
そんなこんなで、winsや競馬場では、なかなか発走直前まで集中して馬券検討するのは難しいと思うわけです。
▼競馬というのは、「オッズ」をしっかり見なければ、まず勝つことは難しい。
馬券で利益を出すというのは、ぶっちゃければ「オッズの歪みを突くこと」
このオッズなら美味しいとか、このオッズなら手は出せない、という判断をすること。
この判断が正確な人ほど、馬券で利益を出すことができると思うわけです。
▼そう考えると、ギリギリまでオッズをチェックして馬券購入できるインターネット投票は、やはり有利。
ウインズや競馬場だと、締め切りギリギリだとどうしても焦る。
焦ってしまえば、本来の自分の予想力が発揮できなくなる。
私も経験がありますが、締め切り直前で焦っていると、ありえないミスが出てしまうものです。
▼あるいは単純に、マークシートのマークミス。
ひどい場合は、レース番号を間違えたりする。
有馬記念やダービーは、なぜか第11レースではなく、第10レースだったりするので、ミスが多くなります。
▼蛇足ですが、なぜ第10レースにするんですかね?
間違えるように誘導して、二重に馬券を買わせようとしているのか?
私も間違えたことがあります。あの変則レース番号はやめてほしいですね。
メインレースは、第11レースでしょうが。
▼これがパソコンやスマホだと、購入するときにレース名や馬名が表示されたりすることが多いので安心です。
ただ、機種や購入モードによっては、レース名が表示されない場合もあるので、そこは慎重にですね。
▼さて、IPATなどのインターネット投票や電話投票にもデメリットがあります。
例えば、「口座にお金を入れておかないと、馬券を購入できない」
というものがあります。
▼まあ当たり前なんですが、IPATの場合、銀行の口座にお金を入れておかないと、馬券が買えません。
いくら手元に大金を持っていても、IPAT専用口座に入金しておかないと、全く馬券が買えないわけです。
▼私がIPATを使い始めた頃は、ここが面倒に感じました。
昔は、私も負け組だったので、IPATの残高がなくなってしまう事が度々ありました。
この場合、土日までに入金しておかないと馬券購入できないわけですが、つい忘れてしまうんですね。
▼現金購入に慣れている状態だと、IPAT口座への入金は忘れがちです。
慣れれば普通に入金の習慣ができますが、最初だけ面倒ですね。
あとは、競馬で「年間プラス収支」になれば、IPAT口座への入金も必要なくなるので、この段階まで行けば、お金の心配をすることなく競馬を楽しむことができるようになります。
▼年間プラス収支にするためのコツについては、当ブログでいろいろと書いているので、過去記事なども参考にしてください。
IPATとの関連性で言うと、重要なポイントとしては、「レースを選ぶこと」ですね。
▼IPATを利用していれば、「馬券を購入しない」という選択肢が取れるわけです。
これが、競馬場やウインズに行くとなると、「せっかく競馬場まで来たのに、馬券を購入しないなんてあり得ない!」と感じると思います。
ここが現金派の落とし穴。
馬券を買いに行ってしまうと、余計なレースまで購入する羽目になるわけです。
▼競馬で回収率を上げるためには、「勝てる勝算があるレースだけ購入する」という作業が重要になります。
負け組の人は、これが出来ていない。
「G1レースは、当然全部参加するっしょ!」という感じで、勝算があろうがなかろうが、馬券購入してしまうわけですね。
▼たとえG1だろうと、期待値の高い馬が見つからないなら、そのレースはケン(見送り)です。
競馬の場合、控除率が平均25%もあるので、適当に参加していくと、長期的には必ずマイナス収支になってしまいます。
それを避けるためには、「期待値の高い馬だけを購入する」という自制心が必要になるわけです。
期待値の高い馬の探し方についても、当ブログの記事でいろいろと解説しているので、参考にしてください。
馬券収支が向上するサイトランキング
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング