馬単の裏表とは?馬単マルチで勝つ方法。表裏の買い方。馬連との違いと使い分け

馬単の裏表の買い方

▼本日は、馬単の裏表について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「馬単の裏表とは、①→②と、②→①の両方の買い目のこと」

「馬単の裏表を買うというのは、①→②と、②→①の両方の買い目を買うということ。1着2着を逆にした買い目も買う。つまり馬単マルチ」

「馬単の裏表購入は、馬連と同じである。控除率的には馬連の方が有利。ただ荒れるレースでは、馬単マルチの方が有利」

「1着に人気薄が入るレースでは、馬連よりも、馬単マルチの回収率の方が高くなる」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼馬単は、1着2着を順番通りに当てる馬券ですが、馬単には「裏表」があります。

馬単の裏表とは、①→②と、②→①の両方の買い目のことですね。

自分は①→②で狙ったのに、②→①の決着になった場合は、「裏」ということになるわけです。



馬連の場合は、1着2着を順不同で当てる馬券なので、裏表というものは存在しません

馬単の場合のみ、裏表が生じることになります。

今まで馬連を購入してきた人が、馬単に切り替えると、急に裏表という言葉が出てくるので、混乱してしまうこともありますね。

馬単の裏表とは、「①→②」と「②→①」の買い目のこと。

これだけ頭に入れておけばOKです。



「馬単の裏表を買う」というのは、①→②と、②→①の両方の買い目を買うということです。

通常、馬単を買う場合は、「馬単1着固定ながし」の形が基本になります。

これは、①→②を当てる馬券ですね。

これを、裏表で購入すると、②→①の買い目も購入するということになる。

つまり馬単マルチです。



▼馬単1着固定ながしだと、軸馬が2着に負けた時、不的中となります。

しかし、馬単の裏表・馬単マルチで購入しておけば、軸馬が2着に負けても的中となるわけです。

馬単マルチの的中条件は、馬連と全く同じになります。

マルチなら、1着2着の順番は関係なく、狙った馬が連対すれば的中となる。

そのため、馬連に慣れている人は、馬単の裏表・馬単マルチは分かりやすいと思います。



▼では、馬単は表だけを購入するのと、裏表を購入するのは、どっちがいいのか?

これに関しては、「レースによって違う」ということになります。

もし、どんなレースでも、どちらかが完全に有利なら、もう一方の買い方は消滅してしまうからです。

レースによって、表だけを購入した方が有利な場合もあるし、裏表を購入した方が有利な場合もある

記事後半では、この部分について詳しく解説してみたいと思います。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




馬単マルチで勝つ方法

▼さてここまでは、馬単の裏表の基礎知識について解説してきました。

ここからは、さらに具体的に、馬単の裏表買いで勝つ方法について説明していきたいと思います。



▼先程の続きです。

馬単は表だけを購入するのと、裏表を購入するのは、どちらが儲かるのか?について。

これに関する私ブエナの答えは、「1着に人気薄が入るレースなら、馬単の裏表を購入した方が良い」ということになります。



▼馬単の場合、1着に人気薄が入ると、配当が一気に跳ね上がります。

逆に、1着に人気馬が入ると、配当が大きく下がってしまいます。

多くの競馬ファンは、強い馬を1着固定にするので、このような配当になるわけです。



▼したがって、1着に人気薄が入りそうなレースでは、馬単の裏表を購入して、高配当を狙いたい。

逆に、1着に人気馬が入りそうなレースでは、手堅く馬単の表だけを購入して、きっちり的中を狙いたい。

このような使い分けがしっかりできるようになると、あなたの馬単の回収率は飛躍的にアップします



▼多くの競馬ファンは、馬単の裏表(=馬単マルチ)を購入する理由として、「裏表を買っておけば、的中率が上がるから」と考えています。

これはこれで正解なんですが、ただ的中率を上げるためだけに馬単マルチを購入するのは、ほとんど意味がありません。

なぜかと言うと、馬単マルチというのは、馬連を購入しているのと同じであり、的中率を上げたいなら、馬連を買えばいいからです。



▼控除率的な面から考えても、馬連の方が馬単より有利です。

馬単の控除率→25%
馬連の控除率→22.5%


という感じになっているからですね。

ただ何となく買い続けるなら、馬単より馬連の方が、控除率や還元率の面で有利なわけです。



▼なので、馬単マルチを購入するなら、そこには明確な理由がなければならない。

理由がないなら、馬単マルチではなく、馬連を購入するべきです。

そして、その理由というのは、「荒れそうなレースなら、馬単マルチで買う」というイメージになります。



▼上述した通り、馬単のうまみは、1着に人気薄が入った時に配当が高くなることにあります。

なので、馬単マルチで勝つ方法は、荒れそうなレースで購入する、ということになるわけです。

固いレースでは、馬連か馬単1着固定。

荒れるレースでは、馬単マルチ(裏表)


これを意識するだけでも、的中率と回収率はかなり改善されると思いますね。



▼▼馬単の配当を眺めていればわかりますが、馬単は1着に人気馬が入った場合と、1着に人気薄が入った場合とでは、配当が全く違います

馬単は、1着に人気馬が入ると、配当はかなり低くなる。

逆に、1着に人気薄が入ると、配当は跳ね上がるわけです。



▼三連単でもそうなんですが、単系馬券というのは、1着に人気馬をセットする競馬ファンが非常に多いので、1着に人気馬が入ると、配当が下がるんですね。

なので、買い目点数が多い馬単マルチでは、1着に人気馬が入ってしまうと、配当が低すぎて回収できなくなるわけです。

なので、馬単マルチを狙う場合は、荒れそうなレースを選ぶことになるわけですね。



▼馬単マルチでやってはならないことは、「馬単1着固定で狙いたいけど、なんとなく自信がないから、念のため裏表を買っておくか」→この発想です。

この発想をしてしまうと、長期的には高確率で負け組になります。

なぜかと言うと、馬単の裏表を購入する根拠がないからです。



▼馬単の裏表を購入するということは、買い目点数が倍になるということです。

買い目点数が倍になるということは、馬単マルチは、1着固定で買う場合よりも高い配当でなければ、合成オッズが下がってしまうということになる。

合成オッズが下がると、回収率も下がります。

つまり、根拠のない馬単の表裏購入は、回収率を下げて、負け組に近づくということになるわけです。



▼なので、馬単で裏表購入する場合は、「このレースは明らかに1着に人気薄が入りそうだ」という根拠が必要なわけです。

もし1着に人気馬が入りそうなら、その馬の1着固定で買う方が良いからです。

この辺は、競馬初心者さんには少し難しいかもしれませんが、慣れれば簡単です。



▼中央競馬には、様々な種類のレースが用意されています。

出走頭数は5頭立てから18頭立てまで色々なレースがあるし、短距離や長距離、芝やダートなど、レース条件はかなり多岐にわたります。

これらのレース条件の特徴をしっかり認識しておくと、そのレースが荒れるのか?固いのか?これがわかるようになってきます



▼レースが荒れるかどうかが分かれば、馬単で裏表を購入するかどうかの判断もしやすくなる。

なので、馬単で勝負する場合は、まず中央競馬のレース条件を勉強していくと良いですね。

レース選びが適切になれば、馬単だけでなく、他の馬券種でも勝ち組になれる確率が一気に高まります。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング