ワイドのダブル的中・トリプル的中とは?狙い方と買い方のコツ。ワイド流しとボックス買い
ワイドのダブル的中・トリプル的中とは?
▼本日は、ダブル的中とトリプル的中について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。
「ワイドのダブル的中は、ワイド流し2点以上で発生する」
「ワイドのトリプル的中は、ワイド3頭ボックス以上で発生する」
「どちらも、ワイド馬券の回収率を上げるために重要なファクターである」
「ワイド馬券では、ダブル的中・トリプル的中を狙えるような買い方をしていく必要がある」
ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。
▼ワイドには、1レースにつき、的中馬券が3つあります。
「1-2着」「1-3着」「2-3着」
この3つ。
▼このうち、2つ同時に的中することを、ワイドダブル的中。
3つ同時に的中することを、ワイドトリプル的中と言います。
▼ワイドのダブル的中を取るためには、「ワイド流し」で馬券購入する必要があります。
例えば、
「ワイド軸1頭ながし。相手5頭」
というような形ですね。
相手5頭のうち、2頭がヒットすれば、ダブル的中になります。
▼一方、ワイドのトリプル的中を取るためには、「ワイドボックス」で馬券購入します。
これは例えば、
「ワイド5頭ボックス(10点買い)」
というような形ですね。
5頭のうち、3頭が3着以内に入れば、ワイドトリプル的中となります。
▼ワイド馬券における、ダブル的中とトリプル的中は、回収率に非常に大きな影響を与えます。
1レースで、2レース分・3レース分の的中配当を得ることができるので、一気に回収率が上がるんですね。
▼私ブエナは、ワイド馬券は儲けやすい馬券種だと過去にも書いていますが、その理由は、このダブル的中・トリプル的中が狙えるからなんです。
ダブル・トリプルを効率的に狙うことによって、ワイド馬券は非常に回収率を上げやすい馬券種になるわけです。
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
▼ワイドのダブル的中・トリプル的中についての考察を続けます。
トリプル的中については、上述した通り、ワイドbox馬券で狙っていくことになります。
ただ、変則的な買い方として、「ワイド2頭軸」という買い方もあります。
▼例えば、
「ワイド2頭軸。相手5頭(10点買い)」※軸馬の重複アリ
このような買い方。
この場合、軸馬が2頭とも3着以内に入れば、トリプル的中になります。
▼トリプルというか、4つの的中になりますね。
軸馬同士の買い目が、重複して的中になるからです。
ちょっとややこしい話ですが、ボックス買い以外でも、ワイドトリプル的中は可能であると言うことです。
▼ただ、この買い方の場合、基本的には軸馬を人気馬にするため、配当的にはあまり美味しい配当にはなりません。
通常のワイドトリプル的中は、中穴ボックスでのトリプルを狙うことになります。
この場合、中穴馬のトリプルになるため、非常に破壊力のある配当になります。
▼しかしながら、上述したような2頭軸ワイドのトリプル的中の場合は、軸馬が人気馬2頭になるため、配当がそれほど乗ってこないわけです。
具体例を上げれば、
・1点目⇒ 人気馬1+中穴馬
・2点目⇒ 人気馬2+中穴馬
・3点目⇒ 人気馬1+人気馬2
・4点目⇒ 人気馬2+人気馬1
はい。
2頭軸ワイドでのトリプル(≒4つ)的中は、このような感じの人気バランスになります。
▼それに対して、中穴馬でのワイドトリプル的中は、
・1点目⇒ 中穴馬1+中穴馬2
・2点目⇒ 中穴馬1+中穴馬3
・3点目⇒ 中穴馬2+中穴馬3
はい。
こうなるわけです。
▼2頭軸ワイドのトリプル的中では、人気馬からの流し馬券であるため、必ず人気馬が絡んできます。
人気馬が絡んだワイドは、その多くが3ケタ配当。あまり美味しくないわけです。
▼それに対して、中穴馬同士のワイドは、平均で10~20倍。
これがトリプルで的中するわけですから、一気に回収率が上がるわけですね。
▼なので、同じワイドトリプル的中であっても、長期回収率を高めることを目的とするなら、中穴馬のワイドボックスの方が効率が良いと言えます。
(マツリダ予想より引用)
人気馬を絡めないため、的中率は低くなりますが、トリプル的中時の回収率がかなり高くなるため、利益は出しやすいと思います。
▼ちなみにこれは、ワイドダブル的中の場合でも、同じように考えられます。
例えば、
・ワイド人気馬から5点ながし
・ワイド中穴馬から5点ながし
このどちらでも、ダブル的中を狙えるわけですが、的中時の配当が大きく違ってきます。
▼「ワイド人気馬から5点ながし」のダブル的中は、
・1点目⇒ 人気馬+中穴馬1
・2点目⇒ 人気馬+中穴馬2
となります。
▼それに対して、「ワイド中穴馬から5点ながし」のダブル的中は、
・1点目⇒ 中穴馬+中穴馬
・2点目⇒ 中穴馬+中穴馬
となるわけです。
▼この場合も、トリプル的中の時と同じように、人気馬が絡む流し馬券の方は、平均配当が5~9倍程度になるケースが多いです。
それに対して、中穴馬同士の場合は、平均配当が10~20倍。
これがダブルで的中するので、回収率を上げやすいわけですね。
▼このように、同じダブル的中・トリプル的中であっても、狙い方によって見込める配当が大きく違ってきます。
コンスタントに的中させて、資金配分で利益を出すのか?
それとも、大きめのダブル的中・トリプル的中で一気に回収率を上げるのか?
あなたがどちらのタイプで利益を狙うのかによって、ワイドの買い方は違ってくるわけですね。
▼▼では次に、ワイドのトリプル的中について、具体的なケーススタディーを見てみましょう。
【中日新聞杯2020年】
1着 ボッケリーニ(2番人気)
2着 シゲルピンクダイヤ(9番人気)
3着 ヴェロックス(1番人気)
はい。
このレースは、ワイドの2頭軸流しで、トリプル的中を狙えるレースです。
具体的な買い方を考察してみましょう。
▼まず、ワイドの2頭軸流しの場合、2頭の軸馬は、人気馬にするのが基本です。
軸馬を人気馬にして、相手ヒモ馬を中穴馬にすることによって、ナチュラルに中穴を狙うことができ、回収率が上がりやすくなります。
▼2020年の中日新聞杯を見てみると、1番人気のヴェロックスは実績断然。2番人気のボッケリーニはオープン特別で連続2着と、安定感があり、ワイド向き。
3番人気のグロンディオーズは、明らかに格下で、ルメール人気という感じだったので、軸はヴェロックスとボッケリーニで迷わずに決まります。
▼相手ヒモ馬は、いつも当ブログで書いている通り、4~9番人気の中穴から選びます。
ローカル開催の、フルゲート18頭というレース条件を考慮すると、ある程度の波乱が見込めるので、ここは「5点流し×2」という馬券構成にします。
▼このレースで最も難しいポイントは、中穴馬6頭から2頭を切る作業です。
中穴馬を取捨選択する場合、いつも書いている通り、基本的には「重賞実績」を重視します。
ただこのレースの場合、ハンデ戦らしく、どの中穴馬にも重賞実績があるわけです。
このような場合は、別のファクターで2頭を切ることになります。
▼まず、4番人気のサトノソルタスですが、大外の18番枠。
この日の中京競馬場は、インコースも悪くない馬場状態だったので、大外18番枠は、不利に働くと考えられます。
従って、まずサトノソルタスは切り。
▼次に、8番人気のショウナンバルディですが、このメンバーの中では、重賞実績が無い馬だったので、これも切り。
2頭を切って、馬券構成は、
ワイド1番人気流し⇒相手5.6.7.9.2番人気
ワイド2番人気流し⇒相手5.6.7.9.1番人気
という感じで、ワイド10点購入となります。
▼結果は、両方の軸馬が3着以内に入ることになり、的中配当は、
1820円・550円・550円・1830円
という4つの的中となりました。
10点買いですが、トリプル的中が出れば、レース回収率は十分なものとなるわけですね。
▼▼では次のケーススタディーを見てみましょう。
【阪神ジュベナイルフィリーズ2020年】
1着 ソダシ(1番人気)
2着 サトノレイナス(2番人気)
3着 ユーバーレーベン(6番人気)
ワイド340円・1200円・1640円
はい。
このレースも、先ほどと同じように、ワイドの2頭軸流しでトリプル的中が取れるレースでした。
▼まず、ワイドの軸馬は、1~3番人気から2頭を選びます。
1番人気のソダシは、スローペースにもハイペースにも対応できる安定した先行脚質で、1頭目はこれでOK。
3番人気のメイケイエールは、重賞2連勝中ですが、1200m~1400mでの勝ち星であり、かかる気性を考えても、1600mは長い。
ワイドの軸は、安定感が必要なので、メイケイエールよりも2番人気のサトノレイナスの方が適していると言えます。
▼これで人気馬2頭の軸馬は決定しました。
次に、4頭の中穴馬を4~9番人気から選びます。
2頭を消去法で切ればOKです。
▼9番人気のポールネイロンは、逃げないと気分を害する馬で、他にも先行馬がいるここでは、展開的に厳しいと見て、切り。
8番人気のジェラルディーナは、未勝利戦をギリギリで勝ち上がっただけの馬で、明らかに実績で見劣りするので、これも切り。
▼2頭を切ったところで、買い目は完成しました。
ワイド2頭軸流し
ソダシ(1番人気)ー4.5.6.7.2番人気
サトノレイナス(2番人気)ー4.5.6.7.1番人気
はい。
このような買い目になります。
▼結果は、1番人気⇒2番人気⇒6番人気で決着し、ワイドは4つ的中(トリプル的中)となりました。
配当は、340+340+1200+1640=3520円となり、10点買いなので、レース回収率は352%。
このレースのポイントは、牝馬限定戦のフルゲート18頭立て、1番人気の単勝オッズが3.2倍と混戦、ということから、ワイドの多点買いが狙えると判断できるかどうかになります。
ワイド2頭軸さえ決まれば、あとは先ほど書いたように、簡単な消去法でワイドのトリプル的中がゲットできてしまうわけです。
▼▼では、次のケーススタディを見てみましょう。
【宝塚記念2021年】
1着 クロノジェネシス(1番人気)
2着 ユニコーンライオン(7番人気)
3着 レイパパレ(2番人気)
ワイド920円・200円・1170円
はい。
このレースも、人気馬2頭からのワイド流しで、ワイドトリプル的中(4点的中)が狙えるレースでした。
▼まず、軸はいつも通り、1~3番人気から選びます。
今回は、ワイド2頭軸なので、1~3番人気から1頭を消去する形になります。
▼3番人気のカレンブーケドールは、前走の天皇賞春で3着の実績が光りますが、3200mから一気の距離短縮で2200m。
いつも書いていますが、馬券の軸馬に求められるのは、安定感です。
条件が大きく変わったり、不確定要素が多い人気馬は、軸馬には向きません。
したがってここでは、カレンブーケドールを消去することになります。
▼1番人気のクロノジェネシスは、前年の宝塚記念を1.0秒差の圧勝で、コース適性はバッチリ。
2番人気のレイパパレは、前走の大阪杯で0.7秒差の圧勝。こちらも阪神コースに実績があり、200mの距離延長はギリギリこなせると見て、軸とします。
この2頭を、ワイドの軸馬とします。
▼次に、中穴馬を選択します。
中穴馬は、4~9番人気から2頭を消去して、4頭残します。
▼まず9番人気のミスマンマミーアは、日経新春杯で2着の実績がありますが、13番人気の大穴での激走であり、単発で終わる可能性が高い。
前走の目黒記念も、12着と2ケタ着順で期待値が下がっているので、この馬は切ります。
8番人気のカデナは、もう9戦連続で馬券圏外であり、安定的な追い込みで賞金は稼ぎますが、馬券になる確率は低いので、これも切ります。
▼ということで、中穴馬を4頭残して、馬券構成は下記のようになります。
ワイド2頭軸ながし
軸
1番人気クロノジェネシス
2番人気レイパパレ
相手ヒモ馬
4番人気アリストテレス
5番人気キセキ
6番人気モズベッロ
7番人気ユニコーンライオン
(2頭軸流し。10点買い。軸馬同士の買い目あり)
という感じですね。
▼結果は、1番人気⇒7番人気⇒2番人気と入り、ワイドはトリプル的中。(4点的中)
配当は、920+200+200+1170=2490円となり、レース回収率は249%となりました。
このレースのポイントは、3番人気のカレンブーケドールが、距離の大幅短縮で信頼度が低かったこと。
ここにだけ気付くことができれば、あとはいつも通りの馬券構成で、簡単にワイドトリプル的中がゲットできたわけですね。
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング
▼本日は、ダブル的中とトリプル的中について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。
「ワイドのダブル的中は、ワイド流し2点以上で発生する」
「ワイドのトリプル的中は、ワイド3頭ボックス以上で発生する」
「どちらも、ワイド馬券の回収率を上げるために重要なファクターである」
「ワイド馬券では、ダブル的中・トリプル的中を狙えるような買い方をしていく必要がある」
ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。
▼ワイドには、1レースにつき、的中馬券が3つあります。
「1-2着」「1-3着」「2-3着」
この3つ。
▼このうち、2つ同時に的中することを、ワイドダブル的中。
3つ同時に的中することを、ワイドトリプル的中と言います。
▼ワイドのダブル的中を取るためには、「ワイド流し」で馬券購入する必要があります。
例えば、
「ワイド軸1頭ながし。相手5頭」
というような形ですね。
相手5頭のうち、2頭がヒットすれば、ダブル的中になります。
▼一方、ワイドのトリプル的中を取るためには、「ワイドボックス」で馬券購入します。
これは例えば、
「ワイド5頭ボックス(10点買い)」
というような形ですね。
5頭のうち、3頭が3着以内に入れば、ワイドトリプル的中となります。
▼ワイド馬券における、ダブル的中とトリプル的中は、回収率に非常に大きな影響を与えます。
1レースで、2レース分・3レース分の的中配当を得ることができるので、一気に回収率が上がるんですね。
▼私ブエナは、ワイド馬券は儲けやすい馬券種だと過去にも書いていますが、その理由は、このダブル的中・トリプル的中が狙えるからなんです。
ダブル・トリプルを効率的に狙うことによって、ワイド馬券は非常に回収率を上げやすい馬券種になるわけです。
ブエナが使っている競馬サイトを公開
▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。
私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、
やっぱり⇒『マツリダ予想』です。
ダブル的中・トリプル的中の具体的な狙い方
▼ワイドのダブル的中・トリプル的中についての考察を続けます。
トリプル的中については、上述した通り、ワイドbox馬券で狙っていくことになります。
ただ、変則的な買い方として、「ワイド2頭軸」という買い方もあります。
▼例えば、
「ワイド2頭軸。相手5頭(10点買い)」※軸馬の重複アリ
このような買い方。
この場合、軸馬が2頭とも3着以内に入れば、トリプル的中になります。
▼トリプルというか、4つの的中になりますね。
軸馬同士の買い目が、重複して的中になるからです。
ちょっとややこしい話ですが、ボックス買い以外でも、ワイドトリプル的中は可能であると言うことです。
▼ただ、この買い方の場合、基本的には軸馬を人気馬にするため、配当的にはあまり美味しい配当にはなりません。
通常のワイドトリプル的中は、中穴ボックスでのトリプルを狙うことになります。
この場合、中穴馬のトリプルになるため、非常に破壊力のある配当になります。
▼しかしながら、上述したような2頭軸ワイドのトリプル的中の場合は、軸馬が人気馬2頭になるため、配当がそれほど乗ってこないわけです。
具体例を上げれば、
・1点目⇒ 人気馬1+中穴馬
・2点目⇒ 人気馬2+中穴馬
・3点目⇒ 人気馬1+人気馬2
・4点目⇒ 人気馬2+人気馬1
はい。
2頭軸ワイドでのトリプル(≒4つ)的中は、このような感じの人気バランスになります。
▼それに対して、中穴馬でのワイドトリプル的中は、
・1点目⇒ 中穴馬1+中穴馬2
・2点目⇒ 中穴馬1+中穴馬3
・3点目⇒ 中穴馬2+中穴馬3
はい。
こうなるわけです。
▼2頭軸ワイドのトリプル的中では、人気馬からの流し馬券であるため、必ず人気馬が絡んできます。
人気馬が絡んだワイドは、その多くが3ケタ配当。あまり美味しくないわけです。
▼それに対して、中穴馬同士のワイドは、平均で10~20倍。
これがトリプルで的中するわけですから、一気に回収率が上がるわけですね。
▼なので、同じワイドトリプル的中であっても、長期回収率を高めることを目的とするなら、中穴馬のワイドボックスの方が効率が良いと言えます。
(マツリダ予想より引用)
人気馬を絡めないため、的中率は低くなりますが、トリプル的中時の回収率がかなり高くなるため、利益は出しやすいと思います。
▼ちなみにこれは、ワイドダブル的中の場合でも、同じように考えられます。
例えば、
・ワイド人気馬から5点ながし
・ワイド中穴馬から5点ながし
このどちらでも、ダブル的中を狙えるわけですが、的中時の配当が大きく違ってきます。
▼「ワイド人気馬から5点ながし」のダブル的中は、
・1点目⇒ 人気馬+中穴馬1
・2点目⇒ 人気馬+中穴馬2
となります。
▼それに対して、「ワイド中穴馬から5点ながし」のダブル的中は、
・1点目⇒ 中穴馬+中穴馬
・2点目⇒ 中穴馬+中穴馬
となるわけです。
▼この場合も、トリプル的中の時と同じように、人気馬が絡む流し馬券の方は、平均配当が5~9倍程度になるケースが多いです。
それに対して、中穴馬同士の場合は、平均配当が10~20倍。
これがダブルで的中するので、回収率を上げやすいわけですね。
▼このように、同じダブル的中・トリプル的中であっても、狙い方によって見込める配当が大きく違ってきます。
コンスタントに的中させて、資金配分で利益を出すのか?
それとも、大きめのダブル的中・トリプル的中で一気に回収率を上げるのか?
あなたがどちらのタイプで利益を狙うのかによって、ワイドの買い方は違ってくるわけですね。
▼▼では次に、ワイドのトリプル的中について、具体的なケーススタディーを見てみましょう。
【中日新聞杯2020年】
1着 ボッケリーニ(2番人気)
2着 シゲルピンクダイヤ(9番人気)
3着 ヴェロックス(1番人気)
はい。
このレースは、ワイドの2頭軸流しで、トリプル的中を狙えるレースです。
具体的な買い方を考察してみましょう。
▼まず、ワイドの2頭軸流しの場合、2頭の軸馬は、人気馬にするのが基本です。
軸馬を人気馬にして、相手ヒモ馬を中穴馬にすることによって、ナチュラルに中穴を狙うことができ、回収率が上がりやすくなります。
▼2020年の中日新聞杯を見てみると、1番人気のヴェロックスは実績断然。2番人気のボッケリーニはオープン特別で連続2着と、安定感があり、ワイド向き。
3番人気のグロンディオーズは、明らかに格下で、ルメール人気という感じだったので、軸はヴェロックスとボッケリーニで迷わずに決まります。
▼相手ヒモ馬は、いつも当ブログで書いている通り、4~9番人気の中穴から選びます。
ローカル開催の、フルゲート18頭というレース条件を考慮すると、ある程度の波乱が見込めるので、ここは「5点流し×2」という馬券構成にします。
▼このレースで最も難しいポイントは、中穴馬6頭から2頭を切る作業です。
中穴馬を取捨選択する場合、いつも書いている通り、基本的には「重賞実績」を重視します。
ただこのレースの場合、ハンデ戦らしく、どの中穴馬にも重賞実績があるわけです。
このような場合は、別のファクターで2頭を切ることになります。
▼まず、4番人気のサトノソルタスですが、大外の18番枠。
この日の中京競馬場は、インコースも悪くない馬場状態だったので、大外18番枠は、不利に働くと考えられます。
従って、まずサトノソルタスは切り。
▼次に、8番人気のショウナンバルディですが、このメンバーの中では、重賞実績が無い馬だったので、これも切り。
2頭を切って、馬券構成は、
ワイド1番人気流し⇒相手5.6.7.9.2番人気
ワイド2番人気流し⇒相手5.6.7.9.1番人気
という感じで、ワイド10点購入となります。
▼結果は、両方の軸馬が3着以内に入ることになり、的中配当は、
1820円・550円・550円・1830円
という4つの的中となりました。
10点買いですが、トリプル的中が出れば、レース回収率は十分なものとなるわけですね。
▼▼では次のケーススタディーを見てみましょう。
【阪神ジュベナイルフィリーズ2020年】
1着 ソダシ(1番人気)
2着 サトノレイナス(2番人気)
3着 ユーバーレーベン(6番人気)
ワイド340円・1200円・1640円
はい。
このレースも、先ほどと同じように、ワイドの2頭軸流しでトリプル的中が取れるレースでした。
▼まず、ワイドの軸馬は、1~3番人気から2頭を選びます。
1番人気のソダシは、スローペースにもハイペースにも対応できる安定した先行脚質で、1頭目はこれでOK。
3番人気のメイケイエールは、重賞2連勝中ですが、1200m~1400mでの勝ち星であり、かかる気性を考えても、1600mは長い。
ワイドの軸は、安定感が必要なので、メイケイエールよりも2番人気のサトノレイナスの方が適していると言えます。
▼これで人気馬2頭の軸馬は決定しました。
次に、4頭の中穴馬を4~9番人気から選びます。
2頭を消去法で切ればOKです。
▼9番人気のポールネイロンは、逃げないと気分を害する馬で、他にも先行馬がいるここでは、展開的に厳しいと見て、切り。
8番人気のジェラルディーナは、未勝利戦をギリギリで勝ち上がっただけの馬で、明らかに実績で見劣りするので、これも切り。
▼2頭を切ったところで、買い目は完成しました。
ワイド2頭軸流し
ソダシ(1番人気)ー4.5.6.7.2番人気
サトノレイナス(2番人気)ー4.5.6.7.1番人気
はい。
このような買い目になります。
▼結果は、1番人気⇒2番人気⇒6番人気で決着し、ワイドは4つ的中(トリプル的中)となりました。
配当は、340+340+1200+1640=3520円となり、10点買いなので、レース回収率は352%。
このレースのポイントは、牝馬限定戦のフルゲート18頭立て、1番人気の単勝オッズが3.2倍と混戦、ということから、ワイドの多点買いが狙えると判断できるかどうかになります。
ワイド2頭軸さえ決まれば、あとは先ほど書いたように、簡単な消去法でワイドのトリプル的中がゲットできてしまうわけです。
▼▼では、次のケーススタディを見てみましょう。
【宝塚記念2021年】
1着 クロノジェネシス(1番人気)
2着 ユニコーンライオン(7番人気)
3着 レイパパレ(2番人気)
ワイド920円・200円・1170円
はい。
このレースも、人気馬2頭からのワイド流しで、ワイドトリプル的中(4点的中)が狙えるレースでした。
▼まず、軸はいつも通り、1~3番人気から選びます。
今回は、ワイド2頭軸なので、1~3番人気から1頭を消去する形になります。
▼3番人気のカレンブーケドールは、前走の天皇賞春で3着の実績が光りますが、3200mから一気の距離短縮で2200m。
いつも書いていますが、馬券の軸馬に求められるのは、安定感です。
条件が大きく変わったり、不確定要素が多い人気馬は、軸馬には向きません。
したがってここでは、カレンブーケドールを消去することになります。
▼1番人気のクロノジェネシスは、前年の宝塚記念を1.0秒差の圧勝で、コース適性はバッチリ。
2番人気のレイパパレは、前走の大阪杯で0.7秒差の圧勝。こちらも阪神コースに実績があり、200mの距離延長はギリギリこなせると見て、軸とします。
この2頭を、ワイドの軸馬とします。
▼次に、中穴馬を選択します。
中穴馬は、4~9番人気から2頭を消去して、4頭残します。
▼まず9番人気のミスマンマミーアは、日経新春杯で2着の実績がありますが、13番人気の大穴での激走であり、単発で終わる可能性が高い。
前走の目黒記念も、12着と2ケタ着順で期待値が下がっているので、この馬は切ります。
8番人気のカデナは、もう9戦連続で馬券圏外であり、安定的な追い込みで賞金は稼ぎますが、馬券になる確率は低いので、これも切ります。
▼ということで、中穴馬を4頭残して、馬券構成は下記のようになります。
ワイド2頭軸ながし
軸
1番人気クロノジェネシス
2番人気レイパパレ
相手ヒモ馬
4番人気アリストテレス
5番人気キセキ
6番人気モズベッロ
7番人気ユニコーンライオン
(2頭軸流し。10点買い。軸馬同士の買い目あり)
という感じですね。
▼結果は、1番人気⇒7番人気⇒2番人気と入り、ワイドはトリプル的中。(4点的中)
配当は、920+200+200+1170=2490円となり、レース回収率は249%となりました。
このレースのポイントは、3番人気のカレンブーケドールが、距離の大幅短縮で信頼度が低かったこと。
ここにだけ気付くことができれば、あとはいつも通りの馬券構成で、簡単にワイドトリプル的中がゲットできたわけですね。
馬券収支が向上するサイトランキング
馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
↓
このユニークなサイトです。
その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
↓
無料だけど使える競馬情報ランキング