複勝初心者の買い方。初心者でも複勝馬券で勝つ方法。オススメの買い方は基本1点買い

競馬初心者の複勝の買い方

▼本日は、複勝初心者さんの買い方について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「複勝初心者さんにオススメの買い方としては、人気サイドの複勝1点買い、中穴サイドの複勝1点買い、中穴サイドの複勝2点買い、がある」

「この中で、最も利益を出しやすい買い方は、中穴サイドの複勝1点買い」

「人気サイドの複勝は、的中率はかなり高いが、オッズが低すぎるため、回収率は80%くらいで停滞しやすい」

「ただ、人気サイドの複勝で回収率80%を出せるなら、三連複やワイドの軸にすることで、プラス収支が狙える」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼複勝馬券は、シンプルで的中率が高いので、初心者さんにオススメの馬券種です。

ただ、買い方を間違えると当たらなくなるので、基本的な馬券構成を紹介したいと思います。



初心者さんの複勝馬券の買い方の例↓

・1~3番人気から、1頭選んで複勝1点買い

・5~9番人気から、1頭選んで複勝1点買い

・5~9番人気から、2頭選んで複勝2点買い



はい。
基本的には、このような馬券構成にするのが、初心者さんには良いかと思います。



▼まず、本命サイドの複勝1点買い

「1~3番人気から、1頭選んで複勝1点買い」

これが最もオーソドックスな複勝馬券の買い方になると思います。



▼人気サイドなので、的中率が非常に高く、的中率50%前後になります。

回収率も、初心者さんでも80%前後まで持っていくことが可能な買い方になります。



▼ただ、オッズが1.3倍くらいの低いゾーンになるので、ギャンブルの魅力である高配当の魅力がないのが、最大のデメリットになります。

ですが、初心者さんが三連単を振り回して大損するのはよくあるケースなので、最初は本命サイドの複勝で、コンスタントな的中と、高い回収率を体感するのが良いかと思います。

ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




複勝で練習すれば、ワイドや三連複も上手くなる

▼複勝初心者さんの買い方についての考察を続けます。

競馬初心者さんは、まず最初は、人気サイドの複勝1点で、競馬予想に慣れることが重要です。

高配当の魅力に負けて、いきなり三連単など購入しようものなら、大やけどする可能性があります。



▼なぜ初心者さんに「人気サイドの複勝1点」を推奨するのか?

それは、人気サイドの複勝1点買いがうまくなれば、「三連複の軸馬選び」に応用できるからです。



▼複勝馬券というのは、「三連複軸1頭総流し」と同じ意味合いになります。

なので、1~3番人気から、複勝1点買いをして、回収率80%くらいを出せるようになれば、三連複でも好成績を出せる可能性が高いわけです。



▼あるいは、ワイド馬券にも応用することができます。

複勝馬券とワイド馬券と三連複は、複系馬券という性質が同じなので、まず複勝馬券を極めたあとでワイドや三連複に応用し、さらに回収率を上げることができるわけです。



▼なので、人気サイドの複勝1点で、いきなり利益を出すと言うよりは、まず複勝馬券で練習して、ワイドや三連複で利益を出す、という流れが良いと思うわけです。

もちろん複勝馬券でも利益を出す事は可能ですが、複勝の場合、オッズ幅が小さいので、なかなか回収率100%を超えることが難しかったりします。



▼かなり厳密にレース選びしていけば、複勝馬券でも利益を出すことは可能ですが、競馬初心者さんにはちょっと厳しいかもしれない。

でも、競馬初心者さんでも、複勝馬券でしっかり軸馬選びを練習して、ワイドや三連複に応用していけば、コンスタントに利益を出していくことが可能になるわけです。



▼複勝馬券の場合、的中率が非常に高く、回収率も80%前後に安定しやすい。

なので、初心者さんでもリスクを最小限にして、競馬に慣れていくことができるわけです。

だから私ブエナは、初心者さんの複勝馬券の買い方として、最初は、「1~3番人気から、複勝1点買い」をオススメしているわけです。



▼では次に、中穴狙い

5~9番人気から、1頭選んで複勝1点買い

これは、複勝馬券単体で利益を狙っていく買い方になります。



▼先程の、1~3番人気の複勝は、平均配当が低すぎて、控除率の20%を超えることが難しい買い方でした。

なので今回は、5~9番人気にシフトする。

これによって、平均配当が一気に上がり、オッズの歪みを狙っていくことができるようになります。



▼馬券で利益を出すためには、オッズと馬の能力に差がある部分を狙っていかなければなりません。

つまり、「強いのにあまり馬券が売れていない馬」を狙うわけです。



▼人気サイドの場合、すでに馬券が売れている状態なので、このようなオッズと能力の乖離を狙うことができません。

だから本命サイドの複勝馬券は、利益を出しにくいわけです。



その点で、5~9番人気くらいの複勝なら、オッズと能力の乖離を狙うことができる。

複勝オッズ2~3倍で狙うことができるので、十分回収率をプラスまで持っていくことが可能です。



この場合、1番人気馬があまり強くないレースを選んだ方が、成功確率が上がります。

1番人気が強すぎるレースでは、その1番人気馬が来てしまうことで、複勝オッズが下がってしまうので、あまり複勝馬券向きのレースではないんですね。



▼なので、比較的混戦レースを選んで、5~9番人気くらいの馬から、複勝1点買い。

この場合、脚質は先行馬を選ぶと、さらに回収率が上がりやすくなると思います。



▼▼では次に、「5~9番人気から、2頭選んで複勝2点買い」について。

先程は、1点買いでしたが、中穴サイドで1点買いすると、いくら複勝でも的中率が低くなります。

5~9番人気の複勝1点であれば、的中率は概ね15%くらいになると思われます。



▼的中率15%という事は、100レース購入して85レースはハズレ。

これは馬券の的中率としては平均的ですが、競馬初心者さんからすると、100レース購入して85レース外れてしまうと、心が折れやすくなると思います。

そこで、複勝馬券で中穴を狙う場合は、2点買いという選択肢もあるわけ。



▼複勝馬券はオッズが低いので、ほとんどの場合、1点買いで勝負しますが、中穴狙いなら、2点買いでも回収可能です。

合成オッズが下がるので、1点買いよりは回収率が上がりにくくなりますが、その分、的中率が高くなるので、連敗のストレスは少なくなると思います。



▼複勝馬券で2点買いする場合は、1点買いの時よりも、さらに厳密にレース選びする必要があります。

競馬の場合、合成オッズが下がれば下がるほど、回収率も下がりやすくなるので、しっかりレース選びしなければなりません。



▼複勝馬券の2点買いであれば、必ず、荒れそうなレースを選ぶことです。

レース自体が荒れないと、複勝馬券の中穴狙いは機能しないし、人気馬が入ってしまうと、複勝オッズも低くなってしまうからです。



荒れそうなレースの条件としては、

ハンデ戦
牝馬限定戦
ローカル開催
多頭数(15頭以上)
1番人気の単勝オッズが3倍以上


などの条件が挙げられます。

逆に、これらと反対のレース条件では、固い決着が多くなると考えられます。



▼ハンデ戦というのは、各馬の斤量に差があるレースで、強い馬には重い斤量を、弱い馬には軽い斤量を与えることで、レースを荒れやすくしている。

複勝馬券の中穴狙いでは、ハンデ戦はひとつの狙い目になるので、覚えておいた方が良いでしょう。



▼▼では次に、具体的なケーススタディーを見てみましょう。


日本ダービー2021年

1着 シャフリヤール(4番人気)
2着 エフフォーリア(1番人気)
3着 ステラヴェローチェ(9番人気)

ステラヴェローチェ複勝550円



はい。
このレースは、ステラヴェローチェが過小評価されており、複勝馬券で中穴狙いするのに最適なレースでした。



▼まず、1番人気はエフフォーリア。

ここまで無敗。しかもレースごとに着差を広げていくという点で、成長力も感じさせる。

鞍上が、22歳と若い横山武史騎手ということで、単勝オッズは1.7倍と中途半端な断然人気でしたが、馬の能力は突出していました。



▼先ほども少し書きましたが、1番人気が強すぎると、その1番人気が複勝の席の一つを占めてしまうので、あまり複勝狙いには向かないんですが、この2021年のダービーに関しては、ちょっと例外でした。

それは、1番人気のエフフォーリア以外が、かなりの大混戦だったということです。

エフフォーリア以外は、13番人気くらいまで、何が来ても驚かないというパワーバランス。

このような能力バランスのレースでは、複勝での中穴狙いが有効に作用するケースが多いです。



▼ということで、中穴狙いの馬の選別に入りましょう。

ここでは、中穴狙いなので、5~9番人気の5頭から複勝馬券の候補を探っていきます。



▼まず、 5番人気のワンダフルタウン。

ダービーと同じコース、青葉賞の勝ち馬で、京都2歳ステークスからの重賞連勝。

強そうに見えますが、この馬の買い時は、前走の青葉賞であり、その青葉賞はタイム差なしのギリギリの勝利。

当ブログではいつも書いていますが、タイム差なしのギリギリ勝ちは、中穴狙いには向きません。

ということで、ワンダフルタウンは見送り。



▼6番人気のヨーホーレイクは、高い能力を感じさせるものの、気性が荒く、まだ重賞未勝利。

重賞未勝利馬がダービーで馬券圏内に入る事は少ないので、これも見送り。



▼7番人気のディープモンスターは、馬名と武豊人気での過剰人気のため、手出し無用。

8番人気のタイトルホルダーは、逃げれば強いが、今回は逃げ宣言のバスラットレオンがいるため、展開的に向かないと見て、これも見送り。



▼次に、9番人気のステラヴェローチェ。

皐月賞で3着に突っ込んだ実績馬で、東京競馬場では、サウジアラビアロイヤルカップを楽勝した実績がある。

これだけ条件が揃っているのに、なぜか9番人気。

これは明らかに過小評価されているので、この馬の複勝馬券が、このレースでは最も期待値が高いと言えます。



▼結果は、ステラヴェローチェが最後に3着に突っ込み、複勝オッズは550円の好配当。

レース回収率は550%と、複勝馬券としては出色の回収率となりました。

このように、複勝馬券の中穴狙いは、競馬初心者さんでも比較的簡単に利益を出すことができる買い方になります。



▼▼では、次のケーススタディを見てみましょう。


フェアリーステークス2022年

1着 ライラック(5番人気)
2着 スターズオンアース(1番人気)
3着 ビジュノワール(7番人気)

複勝ライラック260円
複勝ビジュノワール420円



はい。
このレースは、「中穴サイドの複勝2点買い」で、複勝ダブル的中を狙えたレースでした。



▼では、レース条件からチェックしていきましょう。

まず、出走頭数は16頭立ての多頭数。そして牝馬限定戦。

さらに、1番人気の単勝オッズは4.3倍と、中穴馬の期待値が高いレース条件でした。

従ってここは、これまで書いてきた通り、5~9番人気の複勝狙いがセオリーとなります。



▼では、5~9番人気の5頭をチェックしていきましょう。

まず、5番人気のライラックは、前走の京都2歳ステークスは惨敗したものの、新馬戦は完勝しており、このメンバーなら能力上位。保留にしておきます。

6番人気のニシノラブウインクは、未勝利を脱出するのに4戦も要しており、この馬はさすがに厳しいと見て、切り。

7番人気のビジュノワールは、新馬戦を0.3秒差で完勝。素質の高さがうかがえるので、この馬も保留。

8番人気のスプリットザシーは、新馬戦を勝った馬ですが、馬格が390キロ前後しかなく、先行力もないため、期待値は低いと見て、切り。

9番人気のヴァンルーラーは、未勝利戦をなんとか勝ったが、前走アルテミスステークス惨敗で、やや能力が足りないと見て、切り。



▼ということで、保留にしたのは、5番人気のライラックと、7番人気のビジュノワール。

この2頭は甲乙つけがたく、どちらを選ぶか迷うところです。

そこで、中穴馬の期待値が高いレースということもあり、「中穴馬の複勝2点買い」という発想が有効になります。

複勝を2頭購入することで、的中率を大幅に高め、あわよくば2頭とも3着以内に入っての、複勝ダブル的中を狙うという戦略になります。



▼結果は、5番人気のライラックが1着、7番人気のビジュノワールが3着で、思惑通り、複勝がダブル的中となりました。

配当は、260円と420円で、レース回収率は340%と複勝馬券にしては上々の回収率。

このレースのポイントは、多頭数で1番人気の単勝オッズが4.3倍、そして牝馬限定戦と、中穴狙いが有効になりそうなレース条件だったこと。

そして、5~9番人気の中穴馬のうち、2頭の期待値が高かったこと。

この2点に気づけば、複勝の2点買いで、ダブル的中が狙えるレースだったわけですね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング