ボックス馬券の買い方を考察する。ボックス買いで勝つ方法。的中率は高いが回収率は低い?

ボックス馬券の買い方

▼本日は、ボックスの買い方について、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「まず、ボックスは多点買いになることが多いので、荒れそうなレースで使用するのが基本」

「ボックス買いが有効な馬券種は、馬連・ワイド・三連複」

「馬単と三連単のボックス買いは、表裏を購入することになってしまうため、使い勝手が悪い。ただ、荒れるレースでは強力な武器になる」

「ボックスに組み入れる馬の人気は、人気馬と人気薄をバランスよく入れると、的中率と回収率が上がりやすくなる」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼馬券の買い方は、大きく2つに分かれます。

「流し」と「ボックス」ですね。

「フォーメーション」は、この中間にあたる買い方になります。



▼馬券で利益を出す場合、私ブエナは基本的に、流し馬券を推奨しています。

流し馬券は、ピンポイントで期待値の高い馬券を購入することができるので、回収率を上げやすいからですね。



▼ただ、ボックス馬券が威力を発揮するケースもあります。

それが、「荒れそうなレース」です。

中央競馬のレースは、レース条件が多岐にわたり、様々な配当が出るように番組が構成されています。

JRAは、競馬ファンが飽きずに楽しめるように、レース傾向を多種多様にしているわけですね。



▼例えば、どのレースも同じような距離で、同じような頭数で、同じようなメンバーで戦っていたら、配当も同じような感じになってしまいます。

いつも同じような配当だと、競馬ファンが飽きてしまうんですね。

特に、固いレースばかりだと、ギャンブルとしてつまらない。

なのでJRAは、レースが荒れて高配当が出るように、レース条件を工夫するわけですね。



▼だから中央競馬には、荒れそうなレースがたくさん潜んでいる。

JRAは、高配当を演出して、射幸心を煽りたいわけです。

私たちは、そのような仕組みを理解して、荒れそうなレースでは、高配当を取れるような馬券構成にしていかなければなりません。



▼そして、荒れるレースで効果的な馬券の買い方が、「ボックス買い」なんですね。

ボックス買いは、人気サイド・中穴サイド・大穴サイドと、まんべんなく馬券購入することができる買い方です。

軸馬を決めた流し馬券では、軸を人気馬にすることが多いので、「人気薄+人気薄」の決着に対応できません。

しかしボックス買いなら、人気薄+人気薄を購入することができる。

したがって、波乱の決着になりそうなレースでは、ボックス買いで高配当を狙っていくと、回収率を上げやすくなるわけですね。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




ボックス買いで勝つための具体的な買い方

▼さてここまでは、ボックス買いは、荒れそうなレースで使用していくと、回収率を高めやすいと解説してきました。

もう少し補足説明しておきます。



▼競馬初心者さんなどは、「この5頭で固そうだから、5頭ボックスだ!」という買い方をする人も多いです。

的中率重視の馬券構成ですね。

そしてこの買い方の場合、「1~5番人気のボックス買い」というような馬券構成になるケースが多い。

これだと、確かに的中率は高くなりますが、プラス収支にするのが極めて難しくなります。



▼「的中率が高いんだから、儲かるだろ!」と思いますか?

でも競馬における的中率と回収率は、全く別物と考えて良いです。

「5強レースで、1~5番人気のボックス買い」というのは、確かに的中率は高い。

ただ、この買い方の最大のデメリットとして、「合成オッズが低すぎる」というものがあるわけです。



▼合成オッズとは、馬券が的中した時の平均払戻倍率ですね。

つまり、馬券が当たった時に、賭け金が何倍になって戻ってくるか?

この目安が、合成オッズです。



▼馬券で利益を出そうと考えた場合、この合成オッズを下げないことが極めて重要です。

なぜなら、合成オッズが下がってしまうと、控除率の壁を越えることが難しくなり、マイナス収支になってしまうからです。



▼特に、ボックス買いの場合は、多点買いになることが多いので、油断するとすぐに合成オッズが下がってしまいます。

「ボックス買いは、的中率は高いけど、回収率が低くて儲からない」というイメージがあると思いますが、この原因は、ボックス買いの合成オッズの低さにあるんですね。



▼なのでボックス買いをする場合は、合成オッズを下げないように意識する必要がある。

合成オッズを下げないためには、本命サイドの馬ばかり買わないことが重要です。

上述したように、1~5番人気ボックスなどでは、合成オッズが低すぎて、長期的にはほぼ確実にマイナス収支になってしまいます。

そこで、5頭ボックスなら、「人気馬1頭・中穴馬3頭・大穴馬1頭」というように、バランスよく人気を散らして、合成オッズを高めていくことが、ボックス買いで利益を出すためのコツになるわけですね。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング