馬単マルチとは?馬単マルチの買い方と勝つ方法。馬連と同じ?裏表購入のメリット・デメリット

馬単マルチの買い方

▼本日は、馬単マルチについて、私ブエナの独断と偏見で書いてみたいと思います。


「馬単マルチとは、軸とヒモの着順を入れ替えた組み合わせも同時に購入する買い方のこと」

「つまり、1着と2着が逆になっても的中するのが、馬単マルチ。1着固定と2着固定を両方購入する」

「馬単マルチは、意味合い的には馬連と同じである。ただ勝ち方は違う」

「マルチのメリットは、的中率が高くなることと高配当が取れること。デメリットは、買い目点数が多くなってしまうことや資金力が必要になること」



ではこの件について、私なりに考察してみたいと思います。



▼馬単は、1着と2着を順番通りに当てる馬券で、買い方の基本は、1着固定か2着固定ということになります。

ただ、馬単の変則的な買い方で、「馬単マルチ」という買い方もあります。

馬単マルチとは、軸と相手の着順を入れ替えた組合せも同時に購入する買い方のことです。

簡単に言えば、1着固定と2着固定を両方購入するということですね。



▼1着固定と2着固定を両方購入すると、どんなメリットがあるのか?

馬単マルチのメリットは2つです。

①的中率が上がる
②高配当が取れる


という点ですね。



▼まず、馬単マルチのメリットは、的中率が高くなること。

1着固定と2着固定を両方購入するので、通常の馬単購入時よりも、的中率は倍になります。

「馬連は当たるんだけど、馬単が当たらないなー」という人は、馬単マルチにしてみると、馬連と同等の的中率になります。



▼次に、馬単マルチのメリットとして、高配当が取れるという点。

通常、馬単を購入する場合は、人気馬を1着固定にして、馬単流しを購入します。

この買い方は、安定的な的中率を維持することができますが、驚くような高配当を的中させる事はできません。

しかし、馬単マルチであれば、同時に2着固定の馬券も購入することになるので、「1着が人気薄・2着が人気馬」という決着に対応できるわけです。

これが高配当を的中できる秘密ですね。



馬単の場合、1着に人気薄が入った時に、配当が跳ね上がります

なので、「人気馬を1着固定」では、高配当は取れない。

馬単で高配当を取るには、「人気馬を2着固定」で馬券を当てなければなりません。

しかし、人気馬の2着固定では、的中率が低くなるので、なかなか馬券を当てることができない。

そこで効果的なのが、馬単マルチというわけです。



▼馬単マルチなら、「人気馬の1着固定」も購入するので、的中率も維持することができる。

的中率を維持しながら、「人気馬の2着固定」の部分で、高配当を狙っていくことができるわけです。

このように、的中率を下げずに高配当を狙えるのが、馬単マルチのメリットと言えますね。


ブエナが使っている競馬サイトを公開

▼競馬で勝つためには、馬券知識を増やすしかない。

私(ブエナ)が、馬券知識を増やすために学んだサイトは、

やっぱり⇒『マツリダ予想』です。




馬単マルチの買い方と勝つ方法

▼さてここまでは、馬単マルチの基礎知識と、裏表を購入するメリットについて解説してきました。

ここからは、さらに具体的に、馬単マルチで勝つための方法について説明していきたいと思います。



▼では次に、馬単マルチのデメリットについて。

馬単マルチのデメリットは、

①買い目点数が増えてしまう
②合成オッズが下がるので、回収率を上げにくい
③賭け金が倍になるので、資金力が必要になる


このあたりですね。



▼まず、馬単マルチの最大のデメリットは、買い目点数が増えてしまうこと。

馬単マルチは、1着固定と2着固定を両方とも購入するため、通常の馬単よりも、買い目点数が倍に増えてしまいます。

買い目点数が増えるということは、賭け金が増えるということ。

なので資金力がない人の場合は、馬単マルチはあまり向かない戦略になります。



▼単純に考えても、マルチにすると賭け金が倍に増えてしまうので、2倍の資金が必要になる。

レートを半分にすれば、賭け金は変わらないわけですが、レートを下げてしまうと的中した時の払戻金も減ってしまうので、馬券的な面白みがなくなってしまいます。

なので、馬単マルチで勝負する場合は、いつもより多めの競馬資金を用意する必要があります



▼では、次の馬単マルチのデメリットとして、合成オッズが下がるという点。

馬単マルチでは、買い目点数が倍になるので、必然的に合成オッズが下がります。

合成オッズとは、的中した時の払戻倍率のこと。

1万円馬券購入して、払戻金が3万円なら、合成オッズは3倍ということ。

ざっくり解説ですが、このようなイメージです。



馬券では、合成オッズを下げれば下げるほど、回収率も下がりやすくなります

極端な話、単勝オッズ1.1倍の馬券を購入し続けても、プラス収支にすることは難しいですよね。

これが合成オッズが低い状態です。

合成オッズが低くなると、利益が出なくなる。

そして、買い目点数が多くなると、合成オッズが下がる。

つまり、馬単マルチは買い目点数が多くなるので、合成オッズが下がりやすく、利益が出しにくい部分もあるというわけですね。



▼▼では、馬単マルチで合成オッズを上げる方法はあるのか?

少し列挙してみましょう。


馬単マルチで合成オッズを上げる方法

軸馬を人気薄にする
ヒモ馬を人気薄にする
ヒモ馬の数を減らす



はい。
馬単マルチで合成オッズを上げるには、上記の施策が有効です。



▼まず、「軸馬を人気薄にする

当ブログでは、馬単マルチの軸馬は基本的には、1~3番人気から選ぶことをお勧めしています。

軸馬を人気薄にしてしまうと、的中率が極端に下がり、馬券収支が安定しないからです。



▼これは、馬単マルチに限った話ではありません。

どの馬券種で購入する場合でも、軸馬は1~3番人気から選ぶのが基本。

こうすることによって、軸馬を人気薄にした場合と比べて、飛躍的に的中率がアップします。



▼ただ、「合成オッズを上げる」という事を考えた場合は、これと逆の発想になります。

合成オッズを上げるためには、狙うオッズを高くする必要がある

高いオッズを購入すれば、合成オッズは上がる。

低いオッズを購入すれば、合成オッズは下がるからです。



▼なので、馬単マルチの軸馬は、人気薄にすればするほど、合成オッズが上がり、長期回収率も上がりやすくなるということになります。

ただ、その代償として、的中率は大幅に下がります

合成オッズを上げるということは、的中率を犠牲にするということなので、そこは覚悟が必要ですね。



▼上述した通り、軸馬は1~3番人気から選ぶのが基本ですが、これを4~6番人気にシフトすると、一気に合成オッズが上がります

そして、平均配当も一気に上がるので、高配当を取れる確率が高まります。

馬単マルチは多点買いであり、多点買いでは、高配当を取らないと回収率が上がらないので、軸馬を人気薄にする戦略は、馬単マルチで回収率を高めるために有効なわけですね。



▼もちろん、軸馬を中穴馬にする場合でも、「期待値の高い中穴馬を軸にする」という事は必須です。

適当に中穴馬を軸にしても、合成オッズは上がりますが、予想精度が下がってしまう。

なので、軸を人気薄にする場合でも、期待値分析はしっかり行った方が良いです。



期待値の高い中穴馬というのは、例えば、「逃げ馬・先行馬」「前走1着馬」「内枠の馬」などですね。

この辺の具体的な話については、当ブログの他の記事も参考にしてみてください。

このような条件の中穴馬を軸にすることで、的中率は下がりますが、回収率は飛躍的にアップします。


馬券収支が向上するサイトランキング

馬券で勝つには、馬券知識を増やすしかない。
ちなみに、私(ブエナ)が馬券知識を学んだのは、
  ↓
このユニークなサイトです。


その他、馬券に役立つ情報ランキングは、こちらにまとめました。
  ↓
無料だけど使える競馬情報ランキング